CATEGORY

ヒルトン コンラッド ROKU

ハイアットをチェックアウトしてウォルドーフ・アストリア上海オン・ザ・バンドへ(2015-16年末年始 上海特典旅行 その7)

朝食を食べてしばらくのんびりした後、上海のメインストリートとも言うべき南京東路へ。 上海のアップルストアは凄い混雑でした。 いくつかB級グルメ的なものも食べてみましたが、この旅の2週間前に香港に行っていたこともありどうしても比較してしまい何とも味的に微妙な印象でした。ちょっと上海に来たタイミングが悪かったですね。 ハイアット上海 オン ザ バンドをチェックアウトします。手続きはクラブラウンジで。こ […]

ヒルトン東京お台場 ホテル宿泊記 その7 オーシャンダイニングの朝食

ヒルトン東京お台場の宿泊記、最後は朝食の模様をお伝えします。ヒルトンHHONORSダイアモンドの場合、朝食はクラブラウンジか、3階のオーシャンダイニング、2階のタロンガからチョイスすることが出来ます。 クラブラウンジは昨日2度訪れていますし、朝食は混雑を承知でオーシャンダイニングでいただくことにしました。予想通りレストランは混雑していましたが、阿鼻叫喚という感じではなく普通に食事を楽しめました。 […]

ヒルトン東京お台場 ホテル宿泊記 その6 庵スパTOKYOでプールとジャグジーを利用

夕食後は庵スパTOKYOへ。こちらは日航東京時代はスパ然と言われていたところですね。入場料が3000円かかりますが、ヒルトンHHONORSのダイアモンド会員は無料で利用が出来ます。 エレベーターを降りてスパに向かいます。客室側のエレベータからはいったん客室の廊下を通ってアクセスします。しばらく歩くと共有スペースへの連絡扉が。 慣れないと最初ちょっととまどうアプローチですね。共有施設側のエレベーター […]

ヒルトン東京お台場 ホテル宿泊記 その5 部屋からのレインボーブリッジの夕景&夜景

クラブラウンジから部屋に戻ると、こちらからも素晴らしい景色が広がっていました。 窓際の丸テーブルには何故か蘭の花が。これってそれなりに維持費用かかりそうですね。 刻一刻と窓の外の景色が移り変わっていきますね。 レインボーブリッジにも明かりが灯りました。 視線を右に移すと東京スカイツリーも見えます。 この後はプールとスパを利用します。

ヒルトン東京お台場 ホテル宿泊記 その4 クラブラウンジの屋外テラス席でカクテルタイム

ヒルトン東京お台場の宿泊記、クラブラウンジでのカクテルタイムです。日中は日差しが強すぎて外で飲む気にはなれなかったのですが、カクテルタイムはテラス席で楽しむことにしました。 カウンターには既に各種料理がきれいに並べられていました。 それほど凝ったものはありませんが、食事の前にちょっと飲んでつまむには十分な内容ですね。逆にお酒を飲まずに楽しむのは難しいと感じる内容です。 お酒はビールやワインなど。ち […]

ヒルトン東京お台場 ホテル宿泊記 その3 サニタリーエリア

ヒルトン東京お台場の宿泊記、サニタリーエリアを紹介します。洗面カウンターのボウルはシングル。このあたりは日航時代にリニューアルされた際も手をあまり入れられなかったので、今となってはかなり古いデザインとなってしまいましたね。 アメニティーはヒルトン標準のものです。 トイレは仕切りはありませんが独立した感じで設置されています。 浴室は日本式の洗い場付きのタイプです。 ベッドルームとの間には扉があり、レ […]

ヒルトン東京お台場 ホテル宿泊記 その2 部屋

ヒルトン東京お台場のホテル宿泊記、続いてお部屋の紹介です。同じタイプに日航時代も泊まったことがありますが、細かいところを除けばほぼインテリアの印象は変わらないですね。 平日だと1万円台で泊まれる日もあるこちらですが、今回は前日予約で、かつ週末ということもあってスタンダードなタイプのお部屋の宿泊料金は28420円++と安くはありませんが、こちらのお部屋ならむしろ満足です。 ミニバースペースにはネスプ […]

ヒルトン東京お台場 ホテル宿泊記 その1 チェックイン&アフタヌーンティー

先日ヒルトン東京お台場に宿泊してきました。クラブラウンジができたら行こうと思いつつ平日は仕事が忙しく、週末は用事や旅行でなかなか泊まる機会を作ることができませんでしたのでようやくという感じです。 ホテル日航東京時代にはJALグローバルクラブでもらったMy JALHotelsのゴールドステイタスを使用して、アップグレードやレイトチェックアウト付きでよくこのホテルに泊まりました。その当時は1部屋140 […]

ミレニアムヒルトン バンコク 宿泊記その5 2泊めの朝食&チェックアウト(バンコク滞在旅行 2015年8月 その24)[Bangkok リバーサイド]

昨日は午後の遅めの時間にザ・サイアムのアフタヌーンティーを楽しみましたが、その量があまりにも多かったため夜はカクテルタイムで1~2杯飲んでちょっとつまんだだけで後はもう何もお腹に入らない状態でした。 今日はヒルトンをチェックアウトして次のホテルに向かいます。一夜明けたら結局またしっかり食べてしまいました(笑)。 エアコン好きな日本人のひとりとして結局テラス席には1回も出ず・・・(笑)。 昨日の朝は […]

ミレニアムヒルトン バンコク 宿泊記その3 アフタヌーンティー(バンコク滞在旅行 2015年8月 その14)[Bangkok リバーサイド]

ミレニアムヒルトン バンコクの宿泊記、続いてラウンジでのアフタヌーンティーです。エレベータに乗ってラウンジへ。 ミレニアムヒルトンのエグゼクティブラウンジはいくつかの区画に分かれています。ソファが並ぶメインのエリア、ホテルの先端部の円形に広がるエリア、そしてオープンエアのスペースです。 アフタヌーンティータイムはブッフェ形式ではなく、3段トレーにのって運ばれてきます。特に何も言わなくてもその時間帯 […]