CATEGORY

ヒルトン コンラッド ROKU

ミレニアムヒルトン バンコク 宿泊記その5 朝食(バンコク滞在旅行 2015年8月 その19)[Bangkok リバーサイド]

ミレニアムヒルトン宿泊記、今回は朝食のご紹介です。 目覚めると、窓からはご覧のような朝焼けが。川沿いのホテルはシャングリ・ラに泊まった時も思いましたが、朝や夕方以降の風景が素晴らしくて、交通が不便でも泊まりたくなります。 今日も精力的に動く予定なので、早めに朝食に行きましょう。 朝早い時間のラウンジはまだ人もまばら。 朝食の準備は完全に整っており、パンもキレイに並べられています。 卵料理はオムレツ […]

ミレニアムヒルトン バンコク 宿泊記その4 カクテルタイム&窓からの夕景(バンコク滞在旅行 2015年8月 その15)[Bangkok リバーサイド]

ミレニアムヒルトンバンコクの宿泊記、カクテルタイムの紹介です。お腹にたまるようなものは少なく、ちょっとしたつまみ的な料理が中心です。 シンハービールを飲みながらいくつか料理を。 「カクテルも作りますよ!」というので、スタンダードなロングカクテルを注文してみるとお酒がなかったり(ラム)、材料がなかったり作り方を知らなかったりで結局ジュースにしました(笑)。でもなぜか憎めないのがいいですね。 作れるも […]

ミレニアムヒルトン バンコク 宿泊記その2 部屋(バンコク滞在旅行 2015年8月 その13)[Bangkok リバーサイド]

ミレニアムヒルトン バンコクの宿泊記、続いて部屋の紹介です。今回予約したのはヒルトンデラックスというこのホテルで最も標準的な部屋ですが、アップグレードによりキングエグゼクティブルームに変更となりました。 エグゼクティブルームも部屋の広さは変わりませんがレイアウトと家具等の設備面が変わります。予約はディスカバーアジアという期間限定のキャンペーン価格を適用で、当時のレートで税・サービス料込みで1400 […]

ミレニアムヒルトン バンコク 宿泊記その1 チェックイン(バンコク滞在旅行 2015年8月 その12)[Bangkok リバーサイド ]

前回はピンクのカオマンガイの店でランチを食べて、コンラッドバンコクをチェックアウトするところまででした。今日はホテルを移動してミレニアムヒルトン バンコクに宿泊します。 BTSに乗ってサパーン・タクシンまで。駅のそばにある桟橋からヒルトンの送迎船に乗ります(この船は日中は20分間隔ぐらいで航行しています)。川沿いのホテルは各自でこのような船を航行しており各ホテルの船を利用すると、例えばペニンシュラ […]

コンラッドバンコク 宿泊記4 ラウンジのカクテルタイム(バンコク滞在旅行 2015年8月 その8)[Conrad bangkok]

前回はコンラッドバンコク、エグゼクティブラウンジでのアフタヌーンティーの様子をお伝えしましたが、続いてカクテルタイムのご紹介です。 ここであらためてエグゼクティブフロア&ラウンジの主な特典について説明しましょう(一部省略)。 (ラウンジでの)チェックイン・チェックアウト ツアー・レストラン予約等のコンシェルジュサービス 客室内での無料インターネット(無線・有線LAN) ラウンジでの朝食(AM6:0 […]

コンラッドバンコク 宿泊記3 ラウンジのアフタヌーンティー&日中の部屋(バンコク滞在旅行 2015年8月 その7)[Conrad bangkok]

ウィークエンドマーケットのタイ家庭料理のお店で遅めランチを食べてホテルに戻ってきました。日中のホテルの部屋はこんな感じ。比較的窓面積が広いので部屋は明るいです。 シーツもきれいにセットされていますね。全体的に清掃状況はとても良好でした。 洗面所にも明るい光が差し込むのでバスタイムも快適です。最新の設備ではないのでバスタブにお湯を張る時間はそこそこかかります。 ラウンジでは既にアフタヌーンティーの時 […]

コンラッドバンコク ホテル宿泊記2 部屋つづき(バンコク滞在旅行 2015年8月 その6)[Conrad bangkok]

コンラッドバンコクの宿泊記、部屋紹介のつづきです。次はサニタリーエリアを紹介していきます。 洗面カウンターはシングルシンク。このホテルが完成した時代には最先端のデザインだったのでしょうが今となっては少し古さも感じますね。 アメニティはアロマテラピーアソシエイツともう1種類置いてありました。アロマテラピーアソシエイツが結構好きなのでそちらばかり使ってしまいましたが。。 バスタブは独立型で開口部に面し […]

コンラッドバンコク 宿泊記1 チェックイン&部屋(バンコク滞在旅行 2015年8月 その5)[Conrad bangkok]

空港からはタクシーも考えましたが雨も降りそうですし時間帯的にも混むと嫌だなあと思い、エアポートリンク&BTSを使って最寄り駅のプルンチット駅へ。BTSはエレベーターやエスカレーターがない乗降口が多く、正直重い荷物を持って移動するのはかなり不便です。 駅からは無料の送迎バスがホテルまで出ています。乗り場はBTSプルンチット駅の上りエスカレーターの手前のバス停です(エスカレーターは2箇所あるので注意) […]

久し振りの韓国 週末1泊旅行 その9(コンラッドソウル Zestの朝食)[ソウル 2014年7月]

朝食会場であるZestに行くと既に大混雑。まるで品川プリンスのハプナに来たかのような状態になっていました。とりあえず名前を伝えて待ちます。待っている人を見ると地元の家族連れがほとんどで、Tシャツと短パンのラフな格好の人が多く、TDL周辺ホテルのレストランのようです。韓国でも週末を家族でホテルで過ごすというスタイルもできつつあるのでしょうか。 マメにスタッフに順番を確認していたのですが、それは番号を […]

久し振りの韓国 週末1泊旅行 その8(コンラッドソウル ターンダウン後と朝の風景)[ソウル 2014年7月]

最寄駅の汝矣島(ヨイド)からIFCモールを通ると既にこんな感じで、お店が閉まっていても地下鉄が動いている時間はまだ通路は通れるようになっていました。IFCが閉まっていると大回りしないといけないのかなあと思っていたので通れて助かりました。 部屋に帰ってくるとターンダウンが終わっており、テーブルにはチョコレートが置いてありました。お味の方は普通かな。。 翌朝はところどころ青空が見える天候。昨日は雨こそ […]