ツオップ(Zopf)で朝食を [千葉・松戸 パン カフェ モーニング 2014年8月]
千葉の松戸にあるツオップは有名なパン屋さん(正確にはバックシュトゥーベ ツオップ[Backstube Zopf]と言うようです)ですが、2階のカフェ、ルーエプラッツ ツオップ[Ruheplatz Zopf]の朝食(モーニング)はさらに人気で予約は必須。先日運よく週末に予約がとれたので行ってきました。 予約をとったのは朝の7時。家をクルマで6時くらいに出発して15分ぐらい前にツオップに到着しました。 […]
千葉の松戸にあるツオップは有名なパン屋さん(正確にはバックシュトゥーベ ツオップ[Backstube Zopf]と言うようです)ですが、2階のカフェ、ルーエプラッツ ツオップ[Ruheplatz Zopf]の朝食(モーニング)はさらに人気で予約は必須。先日運よく週末に予約がとれたので行ってきました。 予約をとったのは朝の7時。家をクルマで6時くらいに出発して15分ぐらい前にツオップに到着しました。 […]
肉山(吉祥寺)に行ったのは実は去年なのですが、ネタがたまっているためアップが今頃に。赤身肉の肉盛りで有名なこちらのお店はネットでも「肉山登頂」とか、「肉祭り」とかツイッターやfacebookでシェアされることが多いです。 このお店は基本はおまかせの5000円のコースのみ。飲み放題をつけるとプラス5000円で1万円になります。当日は1万円の飲み放題つきにしました。 最初はプロセッコから。個人的には安 […]
さて、記事としてはちょっと戻る感じになるのですが、羽田空港国際線の到着階にある富士屋ホテルが経営しているOn the Toastへ。ここはその名の通りトーストメニューが充実しているのですが、この日はの朝食のセットを注文しました。 朝食のセットは料理(ゆで卵、スクランブルエッグ、プレーンオムレツ、ハムエッグトースト、ベーコンエッグトースト、フレンチトースト)の中からひとつを選び(ゆで卵、スクランブル […]
本日、新横浜ラーメン博物館の新店である高知・須崎「谷口食堂」の鍋焼きラーメンの試食会に招待いただいたので早速出かけてきた。 こんな感じでやってくる。 ふたを開けると。。 見た目も食べた印象もシンプルそのものなのだが、個人的に実は変に「凝りすぎた」ラーメンってあまり好きではないので、むしろ美味しく食べられた。ちょっと贅沢を言えば鍋焼きなので運んできた時にぐつぐつと音がたつぐらいで持ってきてくれると更 […]
新宿の歌舞伎町にほど近い場所に昨年秋にオープンしたイタリアンで、渋谷のBIODINAMICO(ヴィオディナミコ)にいた辻大輔シェフが総料理長になっている。 今回はランチで訪れた。お店のはいっているビルに到着すると、素晴らしいレストランが入っているとはとても思えない雰囲気だが、このギャップも良いかもしれない。実際お店に入るとそこは落ち着いた空間。 ランチの3500円コースの最初は「リボッリータ」。ト […]
池尻大橋にあるフレンチレストラン オギノのデフュージョン的位置づけである代官山ターブルオギノ。テイクアウトのみだがその支店がエキュート品川にもOPENした。会社帰りに早速立ち寄ってみた。 レストランオギノのHP http://french-ogino.com/ ターブルオギノ(代官山)のHP http://www.table-ogino.com/ 看板メニューであるパテ・ド・カンパーニュの他に鶏の […]
肉イタリアンとして有名な西荻窪のイタリアン。前から気になっていたが神楽坂からは割と行きやすいエリアにもかかわらず今まで訪れたことがなかった。 この日は肉気分が高まっていたので注文した料理もおのずと肉料理ばかり。そんな中で最初に出される野菜の盛り合わせはこれから先の肉祭りの前にはぴったり。お肉ばかりにならないようにとの配慮?だろうか。 最初は色々ハムの4種盛り合わせ。イタリア産のサラミと、自家製ハム […]
4月の第1週ごろが見頃になるだろうと思い2月にプリンスホテルを予約しておいたのだが、ちょうど良いタイミングでの宿泊となった。チェックインして早速お庭の夜桜見物へ。
3月24日で閉店するという話をfacebookの友人からの情報で知って、あのホットケーキを食べておきたいと思い、先週末に出かけてきた。
以前から気になっていた埼玉の高麗にある阿里山カフェへ。