ハイアットリージェンシー東京ベイ 宿泊記1 クラブオーシャンビューツインルームのお部屋(2025年2月)

ハイアットリージェンシー東京ベイに宿泊するのは3年半ぶりぐらいでしょうか。前回はハイアットハウスからハイアットリージェンシーにリブランドしたばかりのタイミングでした。

以前と雰囲気はあまり変わっていませんね。

クラブオーシャンビューツインルームのお部屋です。ほとんど同じなのですがソファが以前と変わっていますね。部屋による違いなのか他の部屋も含めてソファを入れ替えたのかは不明です。

今回はボトムのお部屋をポイントで予約しています。当時とは違い今では平会員となってしまったにもかかわらず何故クラブルームになったかというと友人の方にグローバリストのゲスト・オブ・オナー・アワードをいただいたからです。こちらは滞在中にグローバリストと同じ特典を利用できるという優れものです。そういうわけでお部屋もこちらのタイプになりました。

あの味気ないニトリのようなソファよりはこちらのほうが寛げますね。

眺めの方向も前回と同じです。

何故かベッドが寄せられていました。ソファが大きくなった分、窓側のスペースに余裕がなくなったからかもしれません。

ウェルカムフルーツはみかん。見た目イマイチですが食べるとかなり美味しかったです。

こちらのハイアットリージェンシーはまだペットボトルの水でした。

冷蔵庫のなかはこんな感じ。

水回りはコンパクトですが欲しい設備は全部そろっている印象です。

今風のちょっと高級なマンションのような洗面カウンター。

カウンター天板はシンプルです。

アメニティーはお馴染みファーマコピア。

ハイアットやヒルトンはここ数年で生まれたホテルは洗い場付きのバスルームが多くて良いですね。IHGも少しは見習ってほしいものです。

引き出しにはナイトウェアが入っていました。

シャトルバスは新浦安から比較的便数が多くてディズニー以外の目的で宿泊する人にもそこそこ便利です。

夕方から夜の時間帯のみですがルームサービスも提供されます。

次回はリージェンシーラウンジでの様子をお伝えします。