白河高原カントリークラブ 宿泊記2 ホテルの夕食と朝食(2025年2月)

白河高原カントリークラブの宿泊の続きです。今回の宿泊では楽天のフェアや地域クーポン等を活用したため実は1泊2食付きで1人あたり約1万円弱で宿泊しています。但しグリーンシーズンについては宿泊のみを全く受けていないわけではありませんがゴルフ利用の宿泊が優先されます。

夕食の時間になりました。

価格からは想像できなかったですが十分な内容と言えます。こういう場所なのでお刺身は要らない気はしましたが、宿の食事で刺身がないと怒る人もいるのでしょう。

ストーブの他に薪ストーブの火も灯されました。

壁に貼ってあるのはゴルフで良い成績を上げた人やホールインワンの人の一覧でしょうか。

天ぷらは席についてから提供されました。

すき焼きもやってきました。栃木県産のお肉もたっぷりで結構良くないですか。

良い感じに仕上がりました。

朝の風景。もちろん朝ぶろにもはいりました。

今日は良い天気になりそうな感じですは。

朝はレストランでのビュッフェになります。

ビュッフェは和洋ともありバランスの良い品ぞろえです。何故かガッツリ系のおかずもあったりします。

このあたりは各種小皿。

サラダはシンプルです。

何故か揚げ物

豚の生姜焼き的なものがあるのも謎です。

東北っぽい一品。

こんな感じでとってみました。1泊1人1万円の宿の朝食としては充実しています。

満足のいく滞在でしたね。

ロビー横には地元のお土産も。

万人向けの宿では絶対ないのですが個人的にはすごくお気に入りになった宿でした。那須別宅からも冬でも40分もあれば来れますしまた泊まると思います。