【狸小路】台湾料理 奏食台で狸小路市場キリン出身の店主による餃子と小籠包を楽しむ(札幌グルメ96)

狸小路市場でキリンと言えば餃子・小籠包のお店として有名ですね。その店長だった方が独立してお店を出されたというのはなんとなく聞いてはいました。

ただ私がラーオタならぬ餃子LOVERというほどのこだわりを餃子にもっているわけではないので直ちに行かねば!という感じではなかったのです。札幌には美味しいものがあり過ぎてローテーションするだけでも大変ですから。

でもやはり気になって行ってきました。餃子や小籠包はそれなりの値段です。

そうしないと安くしすぎると餃子ばかり頼む単価の上がらない客ばかりになってしまうからというのもあるのですが、そもそもこちらの餃子は餡もプロセッサを使わず包丁で切ってたりとか、とにかく手作業なのですよ。手間がかかりますね。

ドリンク類も標準的な価格です。

他のメニューも全然高くなくてむしろ良心的な価格です。

なんか餃子と小籠包以外にも魅力的なメニューたくさんあるのですよね。でも少人数ではそんなに食べられません。

餃子がやってきました。ふっくらとしていますね、食べるとじゅわっと肉汁が溢れるとともにシャキシャキとした食感があって、そして食後感はもたれずあっさりとした印象です。ついつい何個も食べてしまいますね。

こちらは牛シマチョウの唐辛子炒め。これがもうお酒が進む一品ですね。ピリ辛具合も良い感じです。

ひとりでなければ色々食べられるのになあ。

小籠包も口にいれると肉汁スープがあふれます。

次は絶対に複数人で行ってたくさん食べるぞと思いました。

その後何度かこちらを訪れています。追加で写真をアップしますね。

この日は台湾ビールで。

ひき肉納豆炒め(レタス付) 

家郷鶏(ジャーシャンジー)四川料理青唐辛子がのった白いよだれ鶏

豆腐とたらこ炒め

火鍋風水餃子

アンチョビキャベツ

どれも美味しい!結構いろいろな引き出しがあって今後も期待できそうです。