朝食は昨晩利用したバーに隣接したTHE TAVERNISTのダイニングスペースにてとります。

あまりホテルっぽくない独特なデザインのレストランです。


朝食のメニューは豊富でいくつかのセットメニューとアラカルトメニューから構成されています。

妻は洋食のセットメニューを私は台湾式の朝食をセレクトしました。


ちょっとキャセイパシフィックのファーストクラスラウンジ「The Pier」のダイニングでの朝食を思い出すような内容です。

港式點心。香港にもそろそろ行きたいです。

トリュフスクランブルエッグのサンド


この洋食も台湾というよりはどことなく香港っぽい?

味的にも満足な内容でした。最近はビュッフェよりもセットやコースの朝食のほうが好みになってきました。。
朝食をとった後に1階のロビーで実施されているモーニングキックスタートにも立ち寄ってみました。
クロワッサンやスナックバー、フルーツもあって朝食付きのプランでなくても十分にこれで朝食として成り立ちますね。




コーヒーはマシンでセルフで淹れる形です。

東京のキンプトンの場合は特にフード系がないかわりにラテなどをスタッフの方が作ってくれますのでそれぞれに良いですね。
既に朝食はレストランでとっているのでコーヒーとスナックバーのみもらってきました。

お部屋にあったお菓子も開けてみます。


ロケーションも良いですし次回台北に来た時もこちらのホテルでいいかなと思いましたね。ほどよく快適に過ごせますし。リージェントがもう少し新しいホテルならあちらでも良いのですが・・・。
