ビクトリアハーバーの夕景 インターコンチネンタル香港(香港週末旅行2017夏その7)
遅いランチ(というかおやつタイム)を終えた後は、部屋に戻ってきました。 部屋は既にターンダウンが終わっていました。 日本人向け?のサービスとして男性用と女性用の浴衣風のパジャマがセットされています。 徐々に窓の外の日も暮れてきました。 高層ビルにも明かりがつきはじめます。 ほどなくマジックアワーに。 少し雲が多めなのは残念ですが視界は良好です。 窓の外の風景が移り変わっていきます。 こんなに写真を […]
遅いランチ(というかおやつタイム)を終えた後は、部屋に戻ってきました。 部屋は既にターンダウンが終わっていました。 日本人向け?のサービスとして男性用と女性用の浴衣風のパジャマがセットされています。 徐々に窓の外の日も暮れてきました。 高層ビルにも明かりがつきはじめます。 ほどなくマジックアワーに。 少し雲が多めなのは残念ですが視界は良好です。 窓の外の風景が移り変わっていきます。 こんなに写真を […]
週末はANAインターコンチネンタル東京に宿泊していました。8月のうちは仕事が忙しく残念ながら遠出ができそうにないので代わりに都内で避暑しようという趣向&エリートステータス対象ポイントを積んでおきたいという目的もあったりします。 予約は一番スタンダードなクラシックルームでの予約でしたがエグゼクティブデラックスにアップグレード、かつプレミアルームと同様のバスルームのタイプになっていました。このあたりど […]
インターコンチネンタル香港の宿泊記、続いてはバスルームのご紹介です。 デラックスハーバービュールームと言っても、部屋の形はいくつかあるようで、今回のお部屋の洗面カウンターはダブルシンクでした。デラックスハーバービューやスーペリアジュニアスイートでもシングルシンクの部屋もありますし、意外と部屋によりバリエーションが多いです。 こちらにも生花が。アメニティーはインターコンチネンタル標準のものです。 バ […]
今回の香港旅行の始まりは午前便の羽田発です。いつものJALファーストクラスラウンジ、今回のシャンパーニュはこちらでした。 ニコラ・フィアット・シャンパーニュ・ブラン・ド・ブラン・ミレジム2008 二コラ・フィアットというと個人的には少し前のANAのイメージなんですが、あちらはブリュット・レゼルブかブルーラベルあたりだったような記憶です。 この日のファーストクラスラウンジは3連休の翌週末ということも […]
ホーチミン・タンソンニャット国際空港からホテルまではタクシーで向かいます。 タクシーは比較的安全と言われるVINASUN(ビナスンタクシー)で。ベトナムの場合、タクシー乗り場で自分の好きなタクシーが来るまで待つことは何の問題もありませんので、基本はVINASUN(ビナスンタクシー)かMAI LINH(マイリンタクシー)に乗ったほうが良いようです。色が似ていたり電話番号が1つ違いだったりとわざと紛ら […]
クラブラウンジのカクテルタイムの後、部屋でルームサービスを注文しました。 ホテルよりいただいたシャンパーニュも一緒に。 カナッペ類を食べていたらご飯や麺類系が食べたくなったのです。 本当は夜にホテルのバーに行こうと思っていたのですが、面倒になってしまい部屋でのんびりすることにしました。
インターコンチネンタル・ダナンの宿泊記、バスルームのご紹介です。 バスルームの中に入ると目に入るのが、卵型の造形物。何かと思って反対側へ回るとなんとこれがバスタブでした。このバスタブ、3人が川の字になって入れるぐらいの大きさで子供がいる家族だと温泉気分で楽しめそうですね。 洗面台はこんな感じになっています。それぞれにアメニティーポーチが用意され、ハンドソープはフルサイズのものが置かれていました。 […]
インターコンチネンタル・ダナン・サン・ペニンシュラ・リゾートの宿泊記の1回目は、チェックインして部屋に案内されたところからはじめます。 送迎車でホテルに到着。エントランス前にはリゾートコンシェルジュの役割を果たすバトラーが待っていて、そのままポーターと一緒にカートに乗り込みお部屋へ。カートに乗りながらホテルのアクティビティーや設備について説明してもらいました。 ヴィラのエントランスをくぐり部屋の中 […]
インターコンチネンタル マルタのビーチクラブからホテルへ戻ってくる途中、ショッピングセンターを見つけたので立ち寄り。 ショッピングセンターと反対側の一角はクラブなどが立ち並ぶエリアとなっています。 ホテルへ戻ります。 翌朝は早い時間帯にラウンジへ。まだゲストもまばらです。 7時前でしたがすでに朝食の準備は整っていました。 部屋の中でもよかったのですが昨日に引き続き外のテラスへ。 マルタのパンもあり […]
インターコンチネンタルマルタのジュニアスイート宿泊記、続いてクラブインターコンチネンタルラウンジでのカクテルタイムの様子です。 ビュッフェ台には続々と料理が並べられていました。 種類は途中で変わったりもします。 夕方になり気温も下がってきたので外のテラス席で食べることにしました。建て増しされたようになっている部分は通常の客室ではなくてコンドミニアム形式の部屋のような感じでした。ちょっと建物の強度が […]