TAG

宿泊記

インターコンチネンタル マルタ ジュニアスイート宿泊記その3 バスルーム(マルタ旅行2016 その21)

インターコンチネンタル マルタのジュニアスイート宿泊記、サニタリーエリアのご紹介です。 まずこちらのエリア、かなりの広さがあるのですが広すぎて各設備がポツンと置かれている感じです。ここまでスペースがあるのならせめてダブルシンクにしてトイレは独立型にしても良かった気がします。 洗面カウンターはスタイリッシュですが使い勝手が良いかというと微妙な感じ。アメニティは右側にかためておかれています。バスアメニ […]

インターコンチネンタル マルタ ジュニアスイート宿泊記その2 ベッドルーム(マルタ旅行2016 その20)

インターコンチネンタルマルタのジュニアスイート宿泊記、少し間が空いてしましましたが続いてゲストルーム内の紹介です。 今回の宿泊はクラブフロアの標準タイプの客室を2泊で税・サービス料込で約480ユーロで予約しました。1泊あたりで当時のレートで27000円程度ですから8月としては悪くはありません。数日前にスマートフォンサイトを見るとジュニアスイートにアップグレードされていました。 目指す部屋はクラブラ […]

オークラプレステージ台北 ホテル宿泊記その3 ベッドエリアとその他設備(台湾週末弾丸一人旅2016秋 その6)

オークラプレステージ台北のエグゼクティブルーム宿泊記、ベッドルームエリアの紹介です。 ベッドのあるエリアは各設備が比較的コンパクトにまとまっています。こちらにも一人用のソファが。 ベッドには鶴の折り紙が。 ベッドサイド。 ソファのテーブルにはウェルカムフルーツとお菓子が。ブドウは日本産でしょうか、とても美味しかったです。 アプローチの廊下部分にはミニバースペース。冷蔵庫の中身は日本っぽい内容です。 […]

オークラプレステージ台北 ホテル宿泊記その2 部屋(台湾週末弾丸一人旅2016秋 その5)

オークラプレステージ台北のエグゼクティブルームの宿泊記、続いてお部屋の紹介です。 エグゼクティブルームはワンルームタイプの部屋ですが、ベッドルームとリビングスペースがゆるやかにわかれており、いわゆるスタジオスイートのような間取りとなっています。区切ってスイートにもできる大きさですが、このほうがのびやかで良いですね。 デスクは凝ったデザインのもの、あまり派手なインテリアではないですが家具類は結構お金 […]

オークラプレステージ台北 ホテル宿泊記その1 チェックイン(台湾週末弾丸一人旅2016秋 その4)

ホテルには13時少し前に到着しました。本来であれば15時からのチェックインですがOne Harmonyのエクスクルーシィヴ特典で13時からのチェックインが可能なことからすぐにお部屋を用意してもらいました。隣のゲストは15時までお部屋には入れませんと言い渡されていたので、そこは明確に区別されるようです。 お部屋はスタンダードなタイプのお部屋を税サービス料込で日本円で27000円程度で予約していました […]

インターコンチネンタル マルタ ホテル宿泊記その1 ラウンジのチェックイン(マルタ旅行2016 その19)

ザ・シャーラ・パレスの「トラットリア」でランチを食べた後は、イムディーナに隣接したラバトの街を散策。 ただ正直に言うとイムディーナを見た後ではどうも平凡に見えてしまい早々に退散しバスでセント・ジュリアンに戻りました。 ヒルトンで荷物をピックアップしてタクシーでインターコンチネンタルホテルへ。マルタのタクシーはメーターではないのでこういう近距離の利用でも結構お金がかかります。この時も歩いて行ける距離 […]

ヒルトン マルタ ホテル宿泊記その4 部屋からの朝日(マルタ旅行2016 その6)

朝起きてバルコニーから外を眺めると朝日が。 しばらくすると一気に明るくなってきました。 外に出てみると朝の空気が気持ち良いですね。 あと2時間もすればプールもにぎわってくるのでしょうか。 それではそろそろ朝食にいきましょう。 朝食はラウンジではなくプールサイドにあるレストランで。

ヒルトン マルタ ホテル宿泊記その3 エグゼクティブラウンジのカクテルタイム(マルタ旅行2016 その4)

ヒルトン マルタの宿泊記、続いてはエグゼクティブラウンジでのカクテルタイムの様子です。 ラウンジに向かう前にホテル内と周囲を散歩しました。本当はもっと遠くまで行こうと思ったのですがいきなり夕立になったのであわててホテルに戻ってきました。 ロビーはこんな感じです。 吹き抜けから下の階を見たところ。 ホテルの外観。 ホテルの隣には同じくヒルトン系列と思われるコンドミニアムとマリーナがあります。かなりの […]

ヒルトン マルタ ホテル宿泊記その2 エグゼクティブフロア Sea Viewの部屋(マルタ旅行2016 その3)

ヒルトン マルタの宿泊記、続いてお部屋の紹介です。 今回はこちらに2泊します。1泊辺りでスタンダードタイプの部屋で約220ユーロ。チェックイン時にエグゼクティブフロアのSea Viewの部屋(11階)にアップグレードになりました。 部屋の広さとしては特に変わりませんが近年改装されたようでとても清潔感のある雰囲気です。 お部屋にはソファとテーブル&チェアがいずれもゆったりと配置されています。 ソファ […]

インターコンチネンタル アムステル 運河を眺めながらの朝食 (アムステルダム旅行2016 その24)

インターコンチネンタル アムステルの宿泊記、最後はメインダイニング「La Rive」でカナルビューの朝食の様子をお届けします。朝食は早めの時間に行ったのでまだゲストもまばらで窓際の席に座ることができました。 朝食は卵料理はオーダー制で他のものはビュッフェスタイルとなっています。それほど種類が多いわけではないですがどれも質は高いもの。チーズ類はかなり大きくカットされています。ただしパンはクロワッサン […]