ルフトハンザドイツ航空ビジネスクラス フランクフルト>ヘルシンキの機内食(アイスランド旅行2018 その52)

フランクフルトからヘルシンキまでのフライトは2時間20分と東京から那覇に行くよりも短時間ですが、一応ビジネスクラスですので機内食が出ます。 ありがちですが、乗り継ぎ前のフライトに続いて2回目の朝食となります。 メニューもありますが中はあまり見ませんでした。 機内食が運ばれてくると食欲が減退しましたが、口をつけてみると思ったほどは悪くはありませんでした。ビジュアルから判断した事前の期待を上回ったから […]

フランクフルト国際空港 ルフトハンザ航空セネターラウンジ(アイスランド旅行2018 その51)

レイキャビクを深夜に発ったルフトハンザ航空は早朝にフランクフルトに到着します。ここで更にヘルシンキ行きに乗り継ぐため、待ち時間でセネターラウンジを利用しました。 ルフトハンザ航空はファーストクラスラウンジ、ウェルカムラウンジの他にセネターラウンジとビジネスラウンジがあり、スターアライアンスゴールドステイタス保有者はセネター、ビジネスクラス搭乗者はビジネスラウンジを主に利用します。後者のほうが豪華な […]

微妙なケフラヴィーク国際空港とルフトハンザ航空 レイキャビク>フランクフルト ビジネスクラス(アイスランド旅行2018 その50)

レイキャビク、ケフラヴィーク国際空港からのフルトハンザ航空LH869便の出発は24:25です。それに合わせて22:30頃に空港に入ります。あまり余裕を持たずに空港に向かったのは理由があります。何と9月のケフラヴィーク国際空港は17時ごろにはラウンジがクローズしてしまい、ビジネスクラス搭乗であろうが変わりにフルトハンザでドリンク券が配られるわけでもないので、チェックイン後ただ搭乗口で待っているしかな […]

「花咲か爺さんの家」マグロ刺身を含む無制限コースが最強(安里・栄町 那覇グルメ33 2018年)

「花咲か爺さんの家」は那覇・栄町にある居酒屋で、無制限コースを注文すると男性2800円・女性2500円にておまかせコース料理を好きなだけ堪能できます。更には18:59までに入店するとそれぞれ500円引きとなります。 無制限コースといってもおまかせ料理を一通り出してもらってまだ食べられるという人はそんなに多くはないかもしれません。 ドリンクについてはちょっと複雑で、泡盛(菊之露、残波、久米仙)は無料 […]

那覇高校前にあるスパイスカレー ゴカルナ Gokarna は何度でも食べたい本格的な味 (那覇グルメ32)

以前もご紹介したことのあるゴカルナですが、旅先で食べるインドカレー屋さんの中でも個人的にかなり上位のお店です。順位をつけろと言われるとそれはそれで困るのですが。 お店の詳細は以前の記事を参考にしてください https://travelifeblog.com/archives/71083441.html 県庁前やANAクラウンプラザから遠いけど一応歩ける立地ですが、営業時間が17時くらいまでのため宿 […]

ピッツェリアONDA(那覇グルメ31 県庁前・久茂地)

ピッツェリアオンダ(ONDA)は、ゆいレール県庁前駅から徒歩数分の久茂地にあり旅行の際にも立ち寄りやすい立地です。こちらは沖縄で唯一「真のナポリピッツァ協会」の認定店に選ばれているお店で、例えばマルゲリータは1200円と比較的手ごろな価格で楽しむことができます。 初回ということでまずはマルゲリータを注文してみました。確かにこだわりを感じる味わいでしたが、一方ではどういう方向性にするのか迷いがあるの […]

羽田空港1タミ Hitoshinaya(ヒトシナヤ)の鮭膳朝食

羽田空港第1ターミナルは主にJALが使用している国内線のターミナルです。その北ウイングのチェックインカウンター前にあるのがHitoshinayaです。 「あさごはん」「どんぶり」「らーめん」のコーナーに分かれていて、「あさごはん」では営業時間中いつでも朝ごはんメニューもあります(朝以外は肉メニュー等もあります)。 お粥と鮭膳の中で今回は鮭をチョイス。 鮭は皮目がパリっと香ばしく身はふっくらと仕上が […]

レイキャビクのシーフードレストラン「Forrettabarinn」のディナー(アイスランド旅行2018 その49)

アイスランド最終日のディナーはアイスランドエアーホテル レイキャビクマリーナのすぐ前にあるこちらのレストラン「Forrettabarinn」にて。と言いますのも雨が激しくなってきてあまり遠くに行くのが億劫になったというのが正直な理由です。 お店側から見たホテル。部屋からもこのレストランが見えて気にはなっていたのです。 機内でまた食事も出るでしょうし、割りと軽めに済ませます。店内はカジュアルな雰囲気 […]

那覇栄町の隠れ家フレンチ&中華 ルフュージュに再び(那覇グルメ30 2018年12月)

那覇の栄町界隈は多くの飲食店があり、はしご酒好きにはたまらないエリアです。そんな中でもルフュージュは広くオススメできる一軒です。ちなみに店名はそのものズバリ「隠れ家」という意味です。 ルフュージュはスナックを居抜きで利用しており、一見美味しいものが出てくるとは思えない空間なのですが、なかなかどうしてフレンチから中華まで、この価格帯からすると意外と凝ったものが楽しめます。 メニューは日によって変わっ […]

那覇栄町 たこ焼き居酒屋「仁ぐゎー」のせんべろセット(那覇グルメ29 2018年12月)

この日は栄町ではしご酒をするぞ!と決めていて、そうなると逆にキメキメのお店ばかりでなく、一軒ぐらいはいかにもユルめなお店を入れたくなります。そんなときに気になったのがこちら。 栄町のこの感じ好きです。 こちらがたこ焼き居酒屋「仁ぐゎー」です。 わざわざ目指して来るタイプのお店ではありませんが(失礼!)、間にはさむ感じなら悪くなさそうです。 せんべろセットはドリンク3杯とタコ焼きかおでん3つ。たぶん […]