ホテルオークラ札幌「杉ノ目」の涼み御膳ランチ

今回の札幌滞在ではホテルオークラ札幌に宿泊しています。初日お昼過ぎにはホテルに到着したのですがさすがにまだお部屋の用意ができていないということで「きょうど料理亭 杉ノ目」にてランチをとることにしました。 やはりオークラといえども地方ということもあり千円台から手ごろなメニューがいくつもあります。ちなみに「杉ノ目」はオークラ直営ではなく札幌・ススキノに本店を構える老舗郷土料理店の支店になります。 彩り […]

ANAプレミアムクラス貸切状態のフライト

最近、ANAのプレミアムクラスに乗って空いていたことがなかったのですが、路線によっては結構空きがあったりするんですね。今年はANAフライト増やしていますが、普段国内線はJALメインのためこのあたりの感覚はイマイチわからず。 この日搭乗したフライトはプレミアムクラスは私1人でしたので寛げました。 成田からのフライトです。 少し揺れましたが無事離陸。 朝食ってはずれが多いですが、この日のプレミアムクラ […]

バンヤンツリーKLのプールやフィットネス(週末クアラルンプール旅行2018夏)

バンヤンツリークアラルンプールの宿泊記、最後にプールやフィットネス施設を簡単に紹介して終わりにしたいと思います。 フィットネスはチェックインデスクのあるロビーフロアにあります。エレベーターを降りてロビーとは反対側の通路を抜けていくとフィットネスエリアがあります。 そんなに大きいスペースではありません。でも当たり前ですが設備は最新で窓からの景色も素晴らしいためここで汗を流すのは気持ち良いですね。 プ […]

バンヤンツリークアラルンプールの朝食(週末クアラルンプール旅行2018夏)

バンヤンツリークアラルンプールにはラグジュアリーカード経由で、朝食及びスパクレジット、ウェルカムドリンク付きのプランを予約していました。朝食はホライゾングリル(Horizon Grill)でとります。 ホライゾングリルはルーフトップバーのヴァーティゴの1階下になり眺望的には同様の景色が楽しめます。 店内は素晴らしい眺望を存分に楽しめるようにか連続窓になっており、またテラス席も用意されています。 レ […]

シャングリ・ラ ヤンゴン クラブラウンジのカクテルタイム(ミャンマー ヤンゴン週末旅行2018)

今回はシャングリ・ラ ヤンゴンのホライゾンクラブのカクテルタイムの様子をお伝えします。 時間が近づくと多くの料理が並んできました。そんなにお腹にたまる系ではないものの、種類は結構あり、お酒のお供としては十分な内容だと思います。 小皿類。デザートもあります。 フルーツはこの時期の旬のものもありましたね。さすがにマンゴーはなかったですけど。 こちらは同じフルーツでも年中常に用意されているものでしょう。 […]

JAL お盆期間の利用実績は好調だったようです

今週月曜日にリリース済みの内容ですが、あらためてとりあげてみます。JALのお盆期間の(8月10日~19日)利用実績は国内線旅客数が1,232,699人(昨年比102.9%)、搭乗率が87.4%(昨年比+0.7Pt)、国際線旅客数が300,397人(109.9%)、搭乗率が94.3%(昨年比+1.3Pt)ととても好調だったようですね(JALプレスリリース資料より)。 一方でANAの利用実績にも少しふ […]

シャングリ・ラ ヤンゴン ホライゾンクラブルーム宿泊記1(ミャンマー ヤンゴン週末旅行2018)

ヤンゴンの2泊目はシャングリ・ラのホライゾンクラブルームに宿泊することにしました。こちらのシャングリ・ラ、もともとは同系列のカジュアルラインであるトレーダーズホテルだったのをシャングリ・ラにブランド変更しているので、設備的にはあまり期待はしていませんでした。 しかしながら街の中心部にあり便利なこと、そして行きたいと思うようなレストランが郊外に多いヤンゴンではクラブラウンジがあると、外出が面倒であれ […]