ヒルトン東京お台場 テラススイートルーム宿泊記その3 ベッドルーム&バスルーム 2017年9月

ヒルトン東京お台場 テラススイートルームの宿泊記、つづいてベッドルームとバスルームのご紹介です。 ベッドルームはシーツもきれいにセットされていました。 脇のテーブルにはレターとディレクトリー。BOSEのミニオーディオもあります。 ベッドサイドにはエアコンで電動カーテンのコントローラーもあります。 続いてバスルームを見てみましょう。 洗面シンクはシングルでカウンターもコンパクトです。アメニティーはヒ […]

ヒルトンインペリアル ドブロヴニク 宿泊記その1 チェックイン(クロアチア2017)

ウィーンからオーストリア航空でドブロヴニクへ。 ドブロヴニクが近づいてくるとこんな雄大な風景が。 タラップからドブロヴニク空港に降り立ちます。 思った以上にコンパクトな空港で入国審査も簡単なもの(シェンゲン協定加盟国でないので入国審査があります)。到着ロビーに出てATMにてJCBカードでクロアチアの通貨を手に入れます。 そしてフロアにある電話機でレンタカー会社を呼び出すと出口を出てまっすぐ行くとオ […]

ヒルトン東京お台場 テラススイートルーム宿泊記その2 リビングルーム 2017年9月

ヒルトン東京お台場、テラススイートルームの宿泊記、まずはリビングルームのご紹介からです。ヒルトンセール中に予約した部屋で約37000円++でした。お台場のヒルトンはスイートにアップグレードされることはほとんどないと聞いているので、このぐらいの価格ならスイートでもいいかなと思います。 インテリアは淡い暖色系のちょっとリゾートっぽい感じでまとめられています。この部屋はホテル日航東京だった頃と雰囲気はあ […]

ヒルトンお台場 宿泊記その1 チェックイン 2017年9月

9月にクロアチアを訪れる前の週末にヒルトン東京お台場に宿泊しました。 チェックインはエグゼクティブフロアでおこないます。 チェックインの開始時刻を少し過ぎていましたが、ラウンジはまだそんなに混雑はしていませんでした。 ちょうどアフタヌーンティータイムでしたのでお菓子類がいくつか。 9月になっていたとはいえ日中は日差しがきつく、テラス席に出ようとは思いませんでした。 この時宿泊したのはテラススイート […]

代々木のタイ・イサーン料理「SOMTUM DER 東京(ソムタム・ダー)」

SOMTUM DERはタイ・バンコクのサラディーンにあるタイ料理店で、ベトナムやNY(ミシュラン一つ星)、北京に進出し、今回東京で5ヶ国目となりました。人によってはトンローのスパンニガー・イーティング・ルームもしくはセントラルワールド隣のグルーブにあるE.A.T(Eat All Thai)の系列店といったほうがわかりやすいかもしれませんね。 東京店は9月13日にオープンしたばかりですが、タイ料理や […]

ミシュラン ビブグルマン「Meierei im Stadtpark」の朝食(ウィーン・クロアチア旅行2017)

ウィーンのシュタットパーク・イム・マイアライ(Meierei im Stadtpark)は、ミシュラン二つ星で、かつ世界のベストレストラン50(2017年)の10位である シュタイラーエック・イム・シュタットパーク(Steirereck im Stadtpark) のデフュージョン版のカフェで、自らもミシュランのビブ・グルマンを獲得しています。 お店はシュタイラーエック・イム・シュタットパークの階 […]

エミレーツ航空ファーストクラスの和朝食 A380 EK318便 成田>ドバイ(クロアチア旅2017)

エミレーツ航空ファーストクラスのドバイまでの便のご紹介もこれで最後です。ドバイに到着前に和朝食を注文しました。 外資系によくありがちな、なんちゃって和朝食ではなく内容としてはまともです(蕎麦は不要ですが・・・)。ご飯の炊きあがりやちょっとした味づけはやはり和食に限っては日系エアに軍配が上がりますがその差は縮まってきたように感じました。 ギャレーの部分には小腹がすいた時のためにサンドウィッチ等のちょ […]

ホテル日航新潟 デラックスダブルルーム(角部屋&ビューバス) 宿泊記1 部屋

先日新潟に行ってきました。その際に宿泊したのはホテル日航新潟です。新潟はOne Harmony系だとニッコーとオークラ新潟、IHG系だとANAクラウンプラザ新潟と選択肢はありますが、今回は景色のよさそうなこちらにしました。 新潟駅からはタクシーで。徒歩でもいけないことはないですが、この時はあまり時間に余裕がありませんでした。ロビーはエスカレーターを上がった3階になります。 ちなみに、新潟駅からはホ […]

ウィーンのカフェ・ディグラス【Café Diglas】でカフェ・メランジェを

ウィーンと言えばカフェ文化の街ですね。街にもザッハートルテで知られるカフェ・ザッハー、デメル、カフェ・モーツァルト等の多くの有名カフェがあります。そんな中で今回は中心部の中では下町エリアにある比較的地元客比率が高いといわれる「カフェ・ディグラス」に入ることにしました。 カフェ・ディグラスは1875年の創業とウィーンのカフェの中でもかなりの老舗です。淡いピンクの外観がかわいらしいですね。 内部は「ど […]

高度40000フィートの上空でシャワータイム(クロアチア旅行2017 エミレーツ航空ファーストクラス)

エミレーツ航空ファーストクラスの搭乗記、前回機内食を楽しんだ続きです。 機内食を下げてもらった後は機内で配布されたナイトウェアに着替えてしばらく寝ることにしました。ナイトウェアはこちらの持ち帰り可能なバッグの中に入っています。 就寝前にエミレーツ航空A380の最大のウリのひとつであるシャワールームを体験します。マイラーのブログだとエミレーツのファーストクラスもシャワールームも今更の話題だと思います […]