ホーチミン タンソンニャット国際空港 アプリコットラウンジ(GW香港&ベトナムダナン2017その23)

インターコンチネンタル・サイゴンからタンソンニャット国際空港へ。キャセイパシフィック航空指定のラウンジはアプリコットラウンジです。 ※現在は改装されてル・サイゴンネイズ・ラウンジという名称になっています エレベーターでラウンジのある階へ。 JALやキャセイを含むワンワールド各社やベトジェットエアーもこちらが指定ラウンジとなっているようです。 ラウンジ内からは飛行機がよく見えます。 壁側には軽食類、 […]

「KIM THANH キムタイン」でベトナムプリンのバインフランやヨーグルトを(GW香港&ベトナムダナン2017その22)

ホーチミンを旅立つ日の朝、インターコンチネンタル サイゴンで朝食を食べた後で、デザートとしてホテルの裏にある「KIM THANH キムタイン」へ。隣接するインターコンチネンタルのレジデンスを横切ったすぐそばです。 こちらはベトナムプリン(ホーチミンでの呼び名はバインフラン、ハノイでは何故かケムカラメンと呼び名が違います)で有名なお店。 こちらのお店は牧場の直営食堂。観光客は(この日は少なかったです […]

MARKET39の朝食 インターコンチネンタル サイゴン(GW香港&ベトナムダナン2017その21)

インターコンチネンタル サイゴンでは部屋はアップグレードしたもののクラブアクセスはつきませんでしたが、朝食は最初からプランに含まれています。というわけでホテルの「MARKET 39」というレストランに入りました。 窓の近くの席へ。外はバイクと車がひっきりなしに行き交うのみですので特に景色が良いわけではありません。 朝食はビュッフェスタイル。フレンチスタイルの洋食、ベトナム料理、中華料理、インド系料 […]

サウジアラビアとバーレーン、エジプト、アラブ首長国連邦(UAE)がカタールと国交断絶

先ほどサウジアラビアとバーレーン、エジプト、アラブ首長国連邦(UAE)がカタールと国交断絶というニュースが飛び込んできました。 ライブドアニュースのリンク http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13159414/ 個人的にもカタール航空やエミレーツ航空を絡めての旅行を計画していたこともあり、今後どの程度影響が及ぶのか心配です。。 カタール航空はワ […]

ひらまつ オーベルジュ・ド・ぷれざんす桜井のディナー(奈良大和路 週末旅行2017 その8)

ディナーはもちろん「ひらまつ」運営のオーベルジュのレストランで。オーベルジュは万葉集の世界が広がる明日香村、そしてJR東海のCMにも登場する神社等の有名寺社がいくつもある桜井市を見下ろす高台にあります。 まずはテラス席でアペリティフをいただきます。 テラスからは古墳も見えます。 徐々に日が暮れていきます。 レストランは席の間隔もゆったりしており9室しかない宿泊施設とは思えない感じです。 テーブルも […]

ひらまつ オーベルジュ・ド・ぷれざんす桜井の部屋(奈良大和路 週末旅行2017 その7)

オーベルジュ・ド・ぷれざんす桜井の宿泊記、お部屋の様子を引き続き見ていきます。 カウンターから続くデスク回り。ドレッサーにもなっています。 ミニバー。種類は多くありませんが冷蔵庫には先ほどのジュースも。 バスローブと浴衣がそれぞれ用意されています。 バスルームはかなりミニマムです。が、まだ新しいこともあり清潔感があります。 バスタブはほどほどの大きさを確保しています。 アメニティーは充実しています […]

ひらまつ オーベルジュ・ド・ぷれざんす桜井にチェックイン(奈良大和路 週末旅行2017 その6)

最寄りのバス停で降りて、今夜の宿である「オーベルジュ・ド・ぷれざんす桜井」へ。宿は丘の上にあるのでひたすら農地を上っていきます。 ほとんどの人はクルマかタクシーで来るような立地なので、バスで来るのはかなり変わった人認定をされたに違いないのですが、石舞台から桜井に行く1日3便のバスがちょうど良い時間にあり乗ってみようと思ったのです。 そういうわけで到着した時には汗がじんわりと。。 チェックインはロビ […]

奈良公園を散策後、近鉄で移動し飛鳥の石舞台古墳へ(奈良大和路 週末旅行2017 その5)

興福寺と奈良公園は隣り合っているので徒歩でもすぐです。 鹿せんべいを購入して公園をしばらく散策し鹿にせんべいをあげました。駅に近いエリアの鹿は人垣ができていて鹿もうんざりといった表情で餌を近づけてもプイと横を向いてしまいますが、少し駅から離れると鹿に追い回されるほど食欲旺盛です。すぐにせんべいもなくなってしまいました。 小学生時代に遠足や日帰り旅行で何度も来ているのでこの風景とシチュエーションは懐 […]

ベトナム春巻きのラップアンドロール [WRAP & ROLL] ハイバーチュン店(GW香港&ベトナムダナン2017その20)

ホーチミンでホテルに到着したのは20時ごろ、明日の午前中には出発するというタイトな予定でしたので、夕食も軽めに済ませることにしました。 ベトナムと言えば思いつく料理はたくさんありますが、春巻でその中でも人気のあるもののひとつ。ラップアンドロールはベトナムの様々な春巻を提供するチェーン店です。ガイドブックにも必ず載っている有名店です。 外観もいかにもチェーン店といった風情ですが料理はしっかりしたもの […]

興福寺で国宝阿修羅像と仏頭を見学(奈良大和路 週末旅行2017 その4)

前回興福寺に来たのはいつのことか覚えていないのですが、今回近くの「つる由」でお昼を食べたことから寄ってみることにしました。もちろんお目当てはあの国宝「阿修羅像」です。 阿修羅像は2009年に興福寺創建1300年記念に上野の東京国立博物館で展示され大人気になりましたね。去年ブームを巻き起こした若冲展(44万人)も上回る入場者数(94万人 歴代3位)だったということですからどれだけ凄い人気だったかがわ […]