JALファーストクラス725便 成田>ジャカルタ搭乗記 設備編(JALでジャカルタSUITE旅行2016 その2)

JALファーストクラスの搭乗機、続いて機内の設備のご紹介です。窓側の席のゲストがまだ来ていなかったので撮影を。。一人ならやはりこちらですね。 旧型の汚れが目立ったためかNEWではシートがブラウンになりましたね。 今回はNEW JAL SUITEですが、前回の旧型のJAL SUITEのジャカルタ線に搭乗した時の記事はこちら JAL成田>ジャカルタ725便ファーストクラス 設備 前編 JAL成田>ジャ […]

JALファーストクラス725便 成田>ジャカルタ ラウンジを出て搭乗へ(JALでジャカルタSUITE旅行2016 その1)

今回からジャカルタへのJALファーストクラスの旅編をお送りします。 成田の本館ファイストクラスラウンジではシャンパーニュをいただいて、お鮨を食べてといつものルーティン。 何故かヤクルト400もあって、つい飲んでしましました。 4階のラウンジに移動するとガラガラ。出発までこちらでくつろぐことにしましょう。 そろそろ搭乗時間です。サテライト側に移動します。 搭乗口は91番。 それでは搭乗しましょう。 […]

JALでジャカルタSUITE旅行 まとめ記事&予告編

<JALでジャカルタSUITE旅行2016 リンク集> 1日目 ・JALファーストクラス725便 成田>ジャカルタ ラウンジを出て搭乗へ ・JALファーストクラス725便 成田>ジャカルタ搭乗記 設備編 ・JALファーストクラス ジャカルタ線 シャンパーニュ サロン2002と2004の違い ・JALファーストクラス ジャカルタ線 日本料理「龍吟」監修の機内食 ・JALファーストクラス ジャカルタ線 […]

ホテル・ロイヤル・ニッコー・台北 [老爺大酒店] 宿泊記その5 夕方のラウンジ(週末台湾旅行2016夏 その15)

タクシーで帰ってきてそのまま地下のプレミアラウンジへ。このラウンジ、あまりに小さいためか逆にあまりゲストがいません。ラウンジで盛大に食べたり飲んだりくつろいだりすることを期待してきた人から見るとかなりがっかりだと思うのですが、だからこそ長居して騒いだりする人ももちろんおらず案外居心地は悪くないです。 ロビーから階段を下りて・・・ ラウンジへ。 奥のスペースのソファに座ります。今日一日かなり歩いたの […]

明月湯包の本店で小籠包を食べる(週末台湾旅行2016夏 その15)

17時になりました。夕食には少し早いですが基隆路の明月湯包で小籠包を食べることにします。日本人に人気のある有名な小籠包のお店は前回台湾に来て、丸4日間滞在した時にほぼ制覇したのですが、何故かここは来ていませんでした。何故かなと思ったらここは少し来づらい場所にあるからですね(笑)。 明月湯包はいかにも食堂風な外観の本店と、ちょっとモダンな感じの支店があります。今回はせっかくなのでいかにもな本店の方に […]

廣記総統饅頭包子で饅頭や包子を食べた後、カフェで休憩(週末台湾旅行2016夏 その14)

MRT信義安和和站で降りて家具屋が並ぶ道を通り通化街へ。 どんどん南に歩いていくとありました。 廣記総統饅頭包子は饅頭と包子の専門店。持ち帰り用のものが店先に並んでいましたが、それとは別に熱々のものが蒸し器にはいっていました。 まずは総統包子(22元)を。イイ感じの形ですね。餡の量はそんなに多いわけではないのですが皮の部分はかなりふんわりとしていて、結果として全体のバランスが良い包子に仕上がってい […]

福州世祖胡椒餅や老蔡水煎包など食べ歩き(週末台湾旅行2016夏 その13)

いったんホテルに戻り午後になってあらためて出動。いくつか軽食的なものを食べ歩くことにしました。まずは台北駅周辺へ。 老蔡水煎包はおやつにちょうど良いサイズの肉包のお店。ネギと肉入り、ニラの入ったものなど数種類の肉包が楽しめます。 味的には特筆するほどではないのですが台北駅周辺に数店舗ありますのでちょっと小腹が空いた時などには良いですね。価格も1個13元という安さです。 次は饒河夜市有名屋台店の支店 […]

マンゴーが食べられる時期だけオープンの冰讃でマンゴーかき氷(週末台湾旅行2016夏 その12)

初日もマンゴーかき氷を食べましたが、2日目はこちらに。冰讃(ピンザン)はマンゴーが食べられる時期だけオープンすることで有名なお店です。場所はMRT雙連駅から雙連街を数分歩いたところ。 注文したのは「芒果雪花冰」(120元)。雪花冰ですから台湾独特のあのふんわりとしたかき氷のタイプです。 ほどなくやってきたマンゴーかき氷、マンゴーがザクザクと氷の上に。これで雪花冰タイプで120元ですからお安いですね […]

石垣島の人気居酒屋「ひとし」本店でマグロ刺身と生ウニソーメンちゃんぷるを食べる

さて、次に予約していたまぐろ専門居酒屋「ひとし」本店にそろそろ行きましょう。森の賢者で食べたメニューはどれもヘルシーなもの。まだ十分に食べられます。「ひとし」本店は森の賢者からは徒歩1~2分の距離。石垣島リピーターには焼肉「やまもと」と並んで最も有名なお店かもしれません。 こちらももちろん満員。2回転目でようやく入れた感じです。入り口近くには何故かモナコから来た一団が。モナコと「ひとし」とは何とも […]

石垣島滞在中 JAL AGORAの最新号にも掲載された沖縄創作料理の店「森の賢者」へ

引き続き石垣島滞在中です。 最新号のJAL AGORAは石垣島の特集。そんな中で見つけたのが森の賢者。前回訪れたのは確か5年前で、今回は旅はその時点で既に別の居酒屋を予約していたのですが、雑誌を見ているうちに久しぶりに行きたくなり、こちらも予約して二軒ハシゴすることに。石垣島の人気店は関東や関西からはるばる来る人も多いので予約は必須です。 お店は石垣島の飲み屋が密集するエリアからは少し離れた場所に […]