羽田空港キャセイパシフィック・ラウンジ 初体験 [HANEDA CATHAY PACIFIC LOUNGE 2014年12月]

このブログでも速報でお伝えした羽田空港国際線のキャセイパシフィック・ラウンジですが、年末年始に沖縄及びバンコクに旅行した際に体験してきましたので、旅行記に先駆けてアップしたいと思います。注目のポイントはこれまでのキャセイラウンジとは違う新インテリアデザインの採用、ホテルオークラグループ企業によるオペレーション、そして国内初のヌードルバーやフードバーの登場ですね。 当日は那覇からのJAL便が那覇及び […]

明けましておめでとうございます! バンコクカウントダウン2014-2015

新年明けましておめでとうございます。 本日バンコクから戻ってきました。バンコクのカウントダウンはなかなかに楽しかったです。後日動画もアップする予定です。 2014年もかなりの頻度で旅行にグルメにと活動していましたが、ブログの更新は滞るばかりで、ここ2~3年で実際に行った場所の2割、いやもしかしたら1割も書けていません。。平日は仕事が夜遅く、休日はほとんど出かけているので、書く予定の場所ばかりが積み […]

ニューヨーク・カフェ(ハンガリー/フィンランド旅行2014 その15)[カフェ ブダペスト ]

1894年に生命保険会社のビルとして建てられた建物の中にオープンしたカフェで、開業当時は世界一豪華なカフェと言われていたそうです。初日の朝に行って気に入ったジェルボーの朝食を2日連続でも良かったのですが、それではあまりにも芸が無いのでこちらを訪れてみることにしました。 カフェはニューヨーク パレス ア ボスコロ ラグジャリー ホテルの中にあります。 建物に入ったとたん圧倒される装飾ですね。入口から […]

メンザ Menza(ハンガリー/フィンランド旅行2014 その14)[ハンガリー料理 ブダペスト リスト広場]

メトロをオクトゴン(Oktogon)で下車して、有名なショップが立ち並ぶアンドラーシ通りを数分歩き、リスト広場の辺りで一歩脇に入るとメンザがあります。 地元客に人気があるということでしたが、確かに夜遅めの時間に行ったにもかかわらず満員。何とかわずかに残っていた空席に案内してもらうことができました。ちなみに店内写真は閉店時間に近くなりお客さんが少なくなってから撮ったものです。 まずはサーモンのステー […]

ハンガリーワインを求めてエゲルへ(ハンガリー/フィンランド旅行2014 その13)

いったん部屋に戻って午後の計画を考えることにしました(というか前日あれだけ飛行機の中で時間があったのですから考えておけという感じですが・・・)。 ブダペストの街はドナウ川を境に西のブダ側(王宮側)と東のペスト側に分かれていますが、最初は王宮に行こうかと思っていました。ただ良く考えてみると3泊するとはいえ初日は深夜着、最終日は午前には出ないといけないので、ブダペストにいるのは実質2日間。しかも今回ハ […]

ブダペスト 中央市場(ハンガリー/フィンランド旅行2014 その12)

ジェルボーで朝食を食べた後はそのまま中央市場へ。宿から見ると逆側になりますが、いずれも歩いて行ける距離にあります。様々な建築物、そしてお店があり歩いていても飽きることはありません。 中央市場は外装の化粧直しをしていました。 中央市場を全回訪れたのは2001年の1月でしたので約13年ぶり。外観そして中の雰囲気もぱっと見た感じはほとんど変わりませんが、当時よりも観光地化が進んだ印象を持ちました。名産の […]

ブダペストのカフェ ジェルボーの朝食(ハンガリー/フィンランド旅行2014 その11)[GERBEAUD CAFÉ BREAKFAST]

ブダペストと言えば数々の老舗カフェが有名ですが、1858年創業のジェルボーもそのひとつ。ハプスブルグ家に嫁ぎ、オーストリア皇后・ハンガリー王妃となったエリザベートが愛したことでも知られていますね。最初はティータイムに訪れようと思っていましたがHPを見ていると朝食が美味しそう&お得そうだったので、到着の翌朝に訪れてみました。 バーガーキングもおしゃれな感じ。 ジェルボーはホテルからは歩いて10分ほど […]

羽田空港国際線 キャセイパシフィックラウンジ 2014年12月9日オープン

羽田空港国際線の「キャセイパシフィック・ラウンジ」が114番ゲート近くの6階にいよいよオープンしますね。ラウンジの営業時間は7:30~17:00。ホテルオークラ系列のオペレーションということでフード類も期待できそうです。 以下プレスリリースの内容をご紹介していきます。 設計はロンドンの「スタジオイルゼ」を起用、木を多用した温かみのあるデザインに仕上がっているようです。 キャセイのラウンジではお馴染 […]

ミレニアム コート ブダペスト マリオット エグゼクティブ アパートメント宿泊記(ハンガリー/フィンランド旅行2014 その10)

いきなりブログはブダペストのホテルであるエグゼクティブアパートメントの宿泊記に飛ぶのですがその前に。。。前回はキャセイのラウンジの記事でした。 ロンドンからは英国航空のブダペスト行きに乗る予定だったのですが、ラウンジの案内ディスプレイを眺めても一向にゲートが表示されません。ヒースローはそもそもゲートの表示が遅いですが、いくらなんでも10分前になっても表示されないということはありません。これはディレ […]

京都嵐山のホテル嵐亭が翠嵐 ラグジュアリーコレクション ホテル 京都に

もと京都センチュリーホテルの系列で森トラストに売却されていたホテル嵐亭が2015年3月に翠嵐 ラグジュアリーコレクション ホテル 京都として生まれ変わるようですね。 ※写真は森トラストのHPより引用 39室で一部は露天風呂つき客室になるようです。 増え続ける外国人観光客を当て込んでということなのでしょう。 SPGのラグジュアリーコレクションは日本初登場ですね。 詳しい説明がPR TIMESに載って […]