SEARCH

「クラブラウンジ」の検索結果224件

ANAインターコンチネンタル石垣リゾート宿泊記 クラブインターコンチネンタルラウンジのアフタヌーンティーとカクテルタイム(2025年1月)

ANAインターコンチネンタル石垣リゾートの宿泊記、続いてはクラブインターコンチネンタルラウンジのアフタヌーンティーとカクテルタイムのご紹介です。もう何度も見たよという方もいると思いますが、やはりホテルは生き物というかその時々の経営状況とかトップの判断でサービス内容は変わってきますのでこうやって行くたびに記録していくのも意義はあることかと思います。 ビュッフェ台はこの時間帯はクッキーやナッツ等、バナ […]

ホテルグランコンソルト那覇 クラブツインルーム宿泊記 クラブラウンジがありカクテルタイムも楽しめるなどビジネスホテルを超えるサービスも

この日のレートが他よりもかなり安かったので今回は珍しくブッキング・ドットコムを使った予約です。トラブルも多いOTAなのでBooking.comは基本使わないようにしていますが国内であればまあ予約が実は入っていなくて泊まれないとかは少ないです。事前にリクエストもあげてホテルからも返信が来ていたので大丈夫だろうと考えました。ちなみに週末の土曜日で16000円ぐらいでした。 ゆいレールの県庁前からは歩い […]

インターコンチネンタル横浜Pier8 宿泊記2 クラブインターコンチネンタルラウンジのアフタヌーンティー、カクテルタイム、朝食、ブランチ、そしてみなとみらいの夜景(2024年12月)

今回は宿泊記1でもお知らせしたようにボトムのお部屋で予約し、みなとみらい側のお部屋にしてもらっています。ですのでクラブラウンジについてはマイルストーン特典の年間ラウンジアクセス権を使用しての利用となります。 その場合チェックイン手続きは原則としてはラウンジではなく通常のチェックインカウンターとなりますので(ホテル側のご厚意で名前をお伝えした際に直接ラウンジに案内されることもありますが)、一度カウン […]

リージェントフーコック ライスマーケットの朝食(ベトナム フーコック島旅行 その16)

滞在中の朝食はリージェントクラブラウンジよりはライスマーケットでとるほうが多かったです。こちらのレストランはとにかく種類が豊富で味のレベルも高いですし、オーダーメニューも豊富でその日の気分でかなり違った内容の食事が楽しめます。 レストランはプールが見える開放的な洋風のエリアと、アジア的なエリアに分かれていて料理もそれに合わせて用意されています。合わせてひとつの大きなレストランになっているのですが、 […]

リージェントフーコック リージェントクラブのプール夕景、そしてカクテルタイム(ベトナム フーコック島旅行 その10)

さて、お部屋でのんびりしているうちに日も傾いてきました。そろそろカクテルタイムの時間なので再びリージェントクラブに向かいましょう。 この時間になるとホテルの表情もまた変わってきます。 ラウンジのあるスカイウイング棟へ。 ルーフトップのインフィニティープールに到着するとまさに日が暮れようとしているところでした。 さすがにこの時間帯にはいつもは無人のプールにも人がいました。 この日はラウンジのテラスで […]

リージェントフーコック リージェントクラブのインフィニティープール、そしてアフタヌーンティータイムへ(ベトナム フーコック島旅行 その9)

それではお部屋を出てリージェントクラブ(クラブラウンジ)に行ってみましょうか。ヴィラ棟のエントランスはこんな感じになっています。 せっかくなのでホテル棟まで歩いていくことにしました。ヴィラは様々なタイプがあります。 歩いていると植栽を含めとても丁寧に手入れがされているのがわかります。 ラウンジがある建物の中に入ってきました。これがまた結構な規模で1階は廊下になっており両側の水盤には多くの鯉が泳いで […]

成田国際空港 キャセイパシフィック航空ラウンジは広くてゆったりシャンパーニュも楽しめます(ベトナム フーコック島旅行 その2)

成田空港の制限区域内に入りまずはキャセイパシフィック航空のラウンジに向かいます。 こちらは元々はアメリカン航空のラウンジがあった場所ですが、アメリカン航空の成田路線は既にダラス行きのみになっていることからラウンジを閉鎖、しばらくは空き状態となっていたところにキャセイが入った感じです。アメリカン航空アドミラルズクラブラウンジ時代も終盤は混雑するJALサクララウンジの補完として意味合いが強くなっていて […]

リージェントクラブのラウンジで朝以降に終日楽しめるオールデイメニュー

リージェントフーコックのクラブラウンジであるリージェントクラブは朝から夜まで営業しています。朝食時間帯は専用メニューがありますが、それ以降の時間帯はいつでも注文できるオールデイメニューというものがあります。内容は定期的に変わるようです。 その一部を紹介していきましょう。 こちらはアイナメの料理です。もうこれはラウンジメニューというよりはレストランの一皿ですね。ポーションは少なめではありますが。 こ […]

インターコンチネンタルサイゴン宿泊記3 クラブラウンジの朝食(ホーチミン旅行2024年5月 その9)

インターコンチネンタルサイゴン滞在中はほぼホテル外での食事だったので朝食もラウンジでは軽く食べただけでした。ちゃんと食べたのはチェックアウト日くらいかもしれません。 インテリア的にはひと昔もふた昔も前のラウンジです。 デニッシュ類が豊富で、そして思いのほか美味しかったです。というかパン文化もあるのでベースのレベルが高いのかもしれません。 食べなかったですがミニバインミー。 野菜は新鮮で勢いがありま […]

2024年5月 ベトナム・ホーチミン旅行 予告編とまとめ記事

SNSでは滞在中や旅行直後にも投稿をしていましたが2024年5月にベトナムのホーチミンに旅行してきました。今回は現地で滞在している友人を訪ねて共通の友人と共に訪ねる旅です。ですので旅の嗜好もいつもとは少し違う部分も、また合わせてくれて同じ部分もあります。 一緒に行く友人とは羽田空港で合流ですので新千歳から羽田までは1人で。旅の始まりはいつものように新千歳空港のダイヤモンド・プレミアラウンジです。 […]