周辺のワイナリーをめぐって温泉にも入りお腹が空いてきたところで、夕食はカーブドッチワイナリーに併設されたガーデンレストラン(宿泊時はカーブドッチ レストランという名前でした)のフルコースメニューを。
夕食のメニューはメインが魚・肉の2種類あるかなり本格的なコース。メニューは写真の通り。

ワインはカーブドッチと周辺のワイナリーのものが中心でグラスワインの種類が多いのがうれしい。限定のワインも豊富に揃っているのはいいですね。

ナイフやフォークがずらりと揃っているのも昔のフレンチを思い出しますね。

ワインは、まずはドメーヌ・ショオのシャルドネとフェルミエのケルナーを。


前菜はアミューズ的なものを含め3皿出てきます。最初の皿。


前菜2皿め。野菜が美味しかったですね。



前菜3皿め。八海山サーモンの旨みが凝縮された感じ。



続いて魚料理。

口直しでグラニテ。

ワインはbijouというレストラン限定のも飲んでみました。深みもありかなり面白いワインでしたね。




メインの和牛ステーキ。


メインの後はチーズを切り分けて下さいます。




イチジクのデザート。


周りのテーブルよりスタート時間が遅かったので、空いてきてから店内をパチリ。


全体的に懐かしい感じのするコースでしたが、ある意味とてもフレンチらしい内容で、地方で食べるものとしてはかなり満足できるものだったと思います。
ガーデンレストランの夕食(新潟のワイナリー小旅行 その10 )[VINESPA 角田山温泉 2014年9月]
- 2015-06-28
- 関東甲信越中部周辺