カフェ・コルディナはヴァレッタのパレス広場にほど近い、リパブリック通りにある老舗のカフェ。ちょうど歩き疲れたところだったので入ってみることにしました。

中に入るとドーム状の天井にフレスコ画も描かれておりなかなか良い雰囲気。高そうに見えますがそんなことはなくまっとうな価格です。

ケーキにも興味はあったのですが、連日の大盛マルタ料理の影響もありお腹は空いていなかったのでシェイクだけ楽しむことにしました。ベリーたっぷりで美味しかったですよ。

入り口にはケーキショップも併設されています。
カフェには大きなスペースのテラス席もあります。暑くなければこちらも良いですが、この日はとにかく暑かったですね。ちなみにこちらのカフェはマルタにしては珍しく室内はよくエアコンが効いていました。
カフェを出てリパブリック通りをバスターミナルのほうへ。それまでの風景とは一変し現代的な雰囲気に。ヴァレッタに来てここだけ歩くと普通の街と思ってしまったかもしれません。
通り沿いにはファストファッションの店舗やブランドショップ、ファーストフードも並んでいます。



聖ヨハネ広場や国立考古学博物館の周辺。


要塞を出てバスターミナルへ。

マルタ島の主要なバスはほとんどこのヴァレッタのバスターミナルから出発しますので、スペースもかなり広大で、かつ整備されていてきれいです。一昔前のマルタ島はクラシックなバスが走っているイメージでしたがEUに加盟後変わったのでしょうね。ちなみに例のオープントップバスよりローカルバスのほうがはるかにきれいでエアコンも効いています。


ヒルトンホテル最寄りのバス停で下車。ホテルに戻ります。


夏のヨーロッパは日が長いのが良いですね。


部屋に戻るときれいにベッドメイキングも終了していました。


前日はデザート皿でしたが、今日はクッキーが置かれていました。


次は夕食の様子を。
 
                     
						
						 
												 
                                 
                                 
                                