CATEGORY

那須高原 白河・会津周辺のランチ 温泉 観光

白河高原カントリークラブ 宿泊記1 お部屋と各種施設そして温泉など(2025年2月)

以前に一度だけ日帰り温泉利用(冬期間限定)で利用したことがあり、その際に気に入ったので宿泊もしてみることにしました。こちら東京建物が管理するゴルフ場になります。 ゴルフ場のホテルというかどちらかというと派手な感じをイメージすると思うのですがこちらどちらかというと老舗のスキーロッジのような雰囲気です。 こういう雰囲気嫌いではないですね。 民家を移築したような本館とは違い宿泊棟のほうは近代的ですので安 […]

【那須 芦野】喫茶新川屋で人気の数量限定季節のランチプレートをいただく(2025年2月)

喫茶新川屋は先日喫茶利用で行ったばかりですが、今回は予約必須(当日でも注文できますが予約分で売り切れになることが多い)である季節のランチプレートを食べてきました。 前回訪れた時の記事はこちらです。 この日は良い天気でした。 こちらの内装にストーブがマッチしますね。 大きなスピーカーからいつも心地よい音楽が流れています。 そういうわけでランチプレート(税込1628円)は事前に予約済みです。 本日のス […]

東北新幹線に乗って那須別宅に行き、その足で新甲子温泉みやま荘の日帰り温泉入浴へ(2025年2月)

2月のとある日、ほぼ毎月のルーティンでもある那須別宅へ。以前は那須別宅へは車で移動することが多かったのですが、最近の燃料費の高騰等を考えると運転の労力の割に費用的なメリットもそこまでないので(那須までだと首都高+東北道+燃費の悪いクルマのガソリン代で結構な金額になります)最近は新幹線を使うことが多いですね。 東北新幹線は「なすの」だと普通席→グリーンにJRE1500ポイントで交換できますしグリーン […]

【那須 黒磯】ピノカフェ&ミールでパフェとラテ、そして別の日には朝食を

那須には数多くのカフェがあるのでなかなか全部を制覇するのは大変です。こちらのピノカフェも以前から知っていたのですが、どちらかというと朝食が名物なイメージがあったのと勝手に那須街道沿いからのアクセスと誤認して繁忙期は行きづらそうだなと考えていたので訪れるのが遅くなってしまいました。 でもあらためて調べてみると那須街道沿いのエリアではあるのですが4号で来て裏側からアクセスできるので渋滞に巻き込まれずに […]

【那須 芦野】喫茶新川屋で自家焙煎珈琲とスイーツを

那須の芦野地区は高原というよりは里山的な風景が残る趣深いエリアです。観光で訪れる人は少ないのですが良いところがたくさんあります。那須高原が北海道のような開拓地のイメージであるのに対して那須の芦野は歴史のある地区になります。 喫茶新川屋はそんな芦野地区で集落の中心部からは離れた細い道を通り抜けて突然少し開けた場所にあります。途中までは本当にこの先にカフェなんてあるのかなあと心細くなりますが。 外観か […]

【会津若松 ラーメン】うえんで本店で会津山塩チャーシューメンと焼き鳥をランチで(2024年12月)

会津と下郷を結ぶ国道を通っているといつも気になるのがこちらの「うえんで」という老舗のらいー面屋さんです。 こちらの「うえんで」と「牛乳屋食堂」というお店が会津若松の上三寄地区で代表的なお店となっています。 最近改装されたのかお店は外も中のインテリアもきれいですね。 メニューもなんかちょっと現代風です。 メニューはかなり絞り込まれています。 私は会津山塩チャーシューメンにしました。 チャーシューを移 […]

【那須】大田原チーズステーション 那須地域の牛乳を使ったこだわりのチーズとチーズ屋さんのソフトクリーム(2024年12月)

日本の生乳生産量は当然ながら1位は全国の半分を占める北海道ですが、意外と知らないことに2位は栃木県となっています。もちろんそのほとんどが那須エリアです。那須を車で走っていると北海道にいるのかなという風景に時々出会います(那須街道など主要な観光エリアでは感じませんが)。 今回ご紹介する大田原チーズステーションはもともとは那須の今牧場にいらした方が独立してつくったチーズ工房です。今牧場のチーズが数々の […]

【会津東山温泉】「伊東園ホテルズ」東山パークホテル新風月に年末シーズン1人1万円以内で宿泊 アルコール付き夕食ビュッフェと朝食ビュッフェ、カラオケ、温泉など(2024年12月)

最近は年末年始は那須別宅で過ごすことが多いですが、年末にどこか近場の温泉に行きたいねということで会津若松の会津東山温泉に行くことにしました。温泉に入ってご飯を食べて部屋でごろんとできればそれで十分なので格安な宿として有名な「伊東園ホテルズ」の宿に宿泊してみることにしました。こちら年末のこの時期でも2名宿泊で1人あたり1万円いかない価格で宿泊できちゃうのがすごいです。 とか言うとどんだけ荒れた客層で […]

Kitchen Nakajima 口福でボリュームたっぷりランチ(福島県矢吹町)

福島 高湯温泉ひげの家を出て高速に乗る前に「四季の里」に立ち寄り。どこかでソフトクリームかアイスを食べて帰りたいなと思って検索したのがここだったのです。 結構大きな公園ですね。 センターハウス的な建物の中。 体験型の施設もあります。 お目当てのお店に。アイスというよりはジェラートですかね。 この価格差ならダブルでしょう。もっと言うとトリプルですがそんなには食べられないので。 普通はダブルの場合ひと […]

下町潤虎食堂ツムラ屋のランチ(福島県須賀川市)

GW中に那須から郡山方面に買い物に出かける途中でランチを食べたのがこちらのお店です。下町潤虎食堂ツムラ屋はちょっとカフェっぽい内外装の食堂です。 でも実際にメニューを見てみるとガッツリ食堂っぽいメニュー&夜は居酒屋的な内容になるようです。 そんな中から目を引いたのはまたもや盛り合わせセット系のメニュー。しかも結構種類が選べるようです。というわけで私がウルトラ定食、妻がコンビ定食にしました。 コンビ […]