CATEGORY

プライオリティパス利用のラウンジ

ソウル仁川国際空港 SKY HUB LOUNGE(ジョージア・アゼルバイジャン旅行2019 その3)

仁川国際空港でのチェックイン後はその足でSKY HUB LOUNGEに向かいます。こちらはプライオリティパスで入室しました。 クローズまで1時間を切っている時間でしたが、ラウンジはほぼ満員に近い状態であまりラウンジ内の写真は撮れませんでした。 こちらに来た目的は軽く夕食をとっておくことです。こちら小さいラウンジなのですが食事は結構豊富です。ホームであるアシアナ航空よりも食事に限ればこちらのほうが充 […]

テルアビブ ベン・グリオン国際空港 DANラウンジ(イスラエル・パレスチナ旅行2019 その22)

イスラエル、ベングリオン国際空港にはDANラウンジと呼ばれるエアライン共通ラウンジがいくつかあり、プライオリティーパスでも利用できます。但し時間帯によって開いているラウンジが違うので注意です。私はラウンジのおばちゃんの適当な説明で間違った案内をされて3か所ぐらいたらい回しになりました。 さて、ラウンジ内ですが一般的なカードラウンジの内装ではありますが比較的大きくキレイでした。この日はシャバットのた […]

バルセロナ エル・プラット国際空港T1 Sala VIP Miroラウンジ(バルセロナ旅行2018 その23)

ホテルからはUberで空港に向かいました。ビジネスクラス利用ということで制限区域へはプライオリティーレーンを通ります。 バルセロナのエル・プラット国際空港の第1ターミナルにはスターアライアンス系のラウンジはありませんので、共用ラウンジを使うことになります。ラウンジはマドリード行きのシャトル便利用者用、シェンゲンエリア内用、シェンゲンエリア外用があり、こちらのSala VIP Miroはシェンゲンエ […]

バンコク スワンナプーム空港 ANA指定の ミラクルラウンジファースト【コンコースD】

バンコク スワンナプーム空港でのANA指定ラウンジはタイ航空のロイヤルシルクラウンジかミラクルラウンジファーストでした。バンコクはJALは今も自社ラウンジがありますが、ANAは以前シグネット(signet 今のANAラウンジ)があったように記憶していますが廃止されています。 こちらのラウンジは「ファースト」と名乗っていますが隣接する「ビジネス」と特に内容に差はありません。 ラウンジ内は細長い作りで […]

ロンドンヒースロー空港T2 プラザプレミアムラウンジ【ARRIVALS】(イスラエル・パレスチナ旅行2019 その5)

JAL便はロンドンヒースロー国際空港では第3ターミナルに到着します。ロンドンからはターキッシュエアラインのイスタンブール経由でテルアビブに向かう予定のため、荷物をいったん受け取って入国する必要があります。本当はテルアビブまではBAが便利なのですが思いのほか該当日の価格が高く断念しました。 次のターキッシュの出発までは7時間あまり。ロンドン市内に行こうかとも思ったのですが面倒になり、空港にとどまるこ […]

ヘルシンキ ヴァンター空港 Almost@home Lounge(アイスランド旅行2018 その55)

ヘルシンキ ヴァンター空港 シェンゲン区域外ではAlmost@home Loungeを利用しました。こちらターキッシュエアでの指定ラウンジであるとともに、フィンエアーラウンジが混んでいるときにはJALでも指定されることがあります。 最初はアイスランド編の前回でお伝えしましたがASPIREラウンジにいたのですが、こちらはシェンゲン区域内で搭乗ゲートからも遠いため、途中で移動しました。ラウンジを出てイ […]

ヘルシンキ ヴァンター国際空港 ASPIRE LOUNGE(アイスランド旅行2018 その54)

フィンランドのヘルシンキ ヴァンター国際空港はコンパクトで使いやすい空港です。ただコンパクトなゆえに近年では空港内の混雑が激しくなっており、ラウンジも例外ではありません。 幸いにしてターキッシュエアラインのチェックインカウンターは空いていました。 ヴァンター空港ではプライオリティパスで利用できるラウンジは3か所あります。ひとつは今からご紹介するASPIRE LOUNGE、そして隣接するFly In […]

シンガポール チャンギ空港T2 アンバサダートランジットラウンジ

アンバサダートランジットラウンジ(Ambassador Transit Lounge)は、シンガポール チャンギ空港第2ターミナルでプライオリティパスで訪れることができるラウンジのひとつです。 向かい側には同じ系列のトランジットホテルがあります。 エントランスは立派な雰囲気ですね。 天井が高く開放的な雰囲気ですが、夜は照明の光量が足りないのか少し薄暗い感じです。 料理は種類は多くないもののしっかり […]

シンガポール チャンギ空港T2 SATSプレミアラウンジ

シンガポールのチャンギ空港第2ターミナルにはプライオリティパスを利用できるラウンジが複数ありますが、こちらもそのひとつ。 場所はターミナルの3階、シンガポール航空を含むいくつかのラウンジが固まったエリアになります。こちらに入るのはおそらく三度めで以前どこかの航空会社の指定ラウンジになっていたこともあったかと記憶しています。 中はそれほど広くはありませんが、ダイニングスペースとソファーのスペース、そ […]

シンガポール チャンギ空港T2 TGMラウンジのプライオリティパス定食

シンガポール チャンギ空港の第2ターミナルにはプライオリティパスが使えるラウンジが3ヵ所あります。 そのうち異色なのはTGMです。先ほどラウンジと書きましたがこちらは正式にはレストランで、プライオリティパスを提示することで無料で指定の定食メニューがいただけます。プライオリティパスは最近ラウンジに加えてこのような提携レストランを増やしており、日本ではまたたく間に有名になった関西国際空港の「ぼてぢゅう […]