TAG

インターコンチネンタル

ブリュワーズ コーヒー&バー【BREWER’S COFFEE & BAR】 ANAインターコンチネンタル東京(2023年8月)

こちらの宿泊記の続きです。 ANAインターコンチネンタル東京に滞在中に軽いランチ代わりにこちらに立ち寄りました。 インターコンチネンタルアンバサダー向けに付与される2000円のレストラン&バー クレジットの使い道としてもちょうど良いですね。 このアプローチを見てピンとくる方は何度もこちらのホテルに来ている人でしょうか。そうです元々はシャンパンバーのあった場所ですね。 なんかちょっとこのノリはキンプ […]

ANAインターコンチネンタル東京 宿泊記1 チェックイン&ラウンジでのアフタヌーンティー(2023年8月)

久しぶりにインターコンチネンタル東京に宿泊してきました。今年にはいってからこちらに宿泊するのは初めてだったと思います。 この日は朝から日本橋で映画を鑑賞していました。コレド室町にあるTOHOシネマ日本橋は映画館の割には落ち着いた雰囲気で悪くないですね。ミッションインポッシブルを見てきました。 映画を鑑賞した後はランチを。コレドの中にはこの日の気分的に食べたいものがなかったので周辺を歩いて思い付きで […]

ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート クラシックツイン ビーチビュー宿泊記2 クラブラウンジのカクテルタイム(沖縄旅行2022年10月 その7)

夕刻になりましたのでクラブインターコンチネンタルラウンジのカクテルタイムへ。 全国割が始まった時期だったため混雑を見込んでこの時期は2交代制になっていました。1回目は子供もOK、2回目は大人のみとなっていました。私たちは2回目にしましたが結論から言うと1回目のほうが良かったかも。というのは長時間滞在している1回目のゲストが案外多く、微妙な席しか空いていなかったからです。中には2度退席を促されている […]

沖縄旅行2022年10月 予告編

これから数回のシリーズで昨年10月に訪れた沖縄旅行の旅行記をアップしていきます。今回は予告編ということでこれから紹介していく内容の概要をお伝えします。 旅の始まりは羽田空港のJALダイヤモンド・プレミアラウンジから。 那覇空港に着陸。 1泊目は北谷のヒルトンに宿泊です。 ヒルトンっぽい手堅い造り。以前とは違ってアメプラに附帯しているなんちゃってゴールドではクラブルームへのアップはあまりしてくれなく […]

【品川】ストリングスホテル東京インターコンチネンタル クラシックキングルーム宿泊記1 お部屋とクラブラウンジのアフタヌーンティー(2022年7月)

ストリングスホテル東京インターコンチネンタルに宿泊してきました。この日は朝の飛行機で羽田に着き、翌日にはまた羽田から出発する予定でしたので東京の自宅に戻るのも慌ただしく、地の利があるこちらのインターコンチネンタルに来ました。ここは2年ぶりぐらいでしょうか。 羽田空港からはnearMeのサービスを利用してホテルに到着しました。品川区なら1980円なのですがホテルがあるのは品川区ではなく港区港南なので […]

ANAインターコンチネンタル東京 クラブインターコンチネンタルジュニアスイート月 宿泊記(2022年3月)

少し時間が経ってしまいましたが春にANAインターコンチネンタル東京に行った際の宿泊記です。部屋タイプはおそらく一番宿泊している泊数が多いだろうと思っているジュニアスイート「月」です。 こちらのブログでも何度もご紹介していますのでお部屋の紹介はさらっと。 細長い変形の部屋ですが、うまくレイアウトされているため使い勝手は悪くありません。リビングとベッドルームが分かれていないという欠点を除けばむしろもう […]

インターコンチネンタル大阪 宿泊記4 2日目のアフタヌーンティーと部屋で過ごす夕方

2日目のラウンジでのアフタヌーンティーは1名分のみ注文しました。さすがにあのボリュームのアフタヌーンティーを2日間連続でいただくのは厳しいです。 前日とはかなり内容が変わっていて素晴らしいなあと。単なるティータイムというよりはこれだけで食が細めな人なら1食分ぐらいのボリュームがあります。 チェックイン時に用意されていたシャンパーニュをまだ飲んでいなかったので、2日目はラウンジのカクテルタイムは利用 […]

インターコンチネンタル大阪 宿泊記1 チェックイン~クラブインターコンチネンタルラウンジのアフタヌーンティー(2022年3月)

今回の滞在はインターコンチネンタルアンバサダーの週末無料券を利用しての滞在です。羽田からJALで伊丹へ。伊丹から空港バスで20分ほど旧新阪急ホテルの停留所に。ここまで来ればホテルには徒歩5分ほどです。 チェックイン後はクラブインターコンチネンタルラウンジでアフタヌーンティーをいただくことにしました。のどが渇いていたのでまずはオレンジジュースを。 ラウンジはできた当初はモダンに感じたのですが多くのラ […]

ANAインターコンチネンタル安比高原リゾート プレミアムツインルーム宿泊記5 温泉&パブリックスペース

ANAインターコンチネンタル安比高原リゾートの宿泊記、最後は温泉をはじめとしたリゾートのパブリックスペースをご紹介します。 インターコンチネンタルホテルの温泉はホテルの3階にあります。 お隣にはスパも。 シューズボックス。 規模は大きくないですが混みあうことはほぼありません。 サウナ。 規模は小さいですがフィットネスルームもあります。 4階の展望スペース。雪で埋まっており閉鎖されていました。 通路 […]

ハーン ヘリテージスパ(別府温泉でリモートワークその10 2020年10月)

今回のインターコンチネンタル別府の滞在ではかなりの共通クーポンが付与されましたが、レストランのディナーで全部を使う気はあまり起きずということで2名分でスパマッサージを受けることにしました。 タイでは何度かハーンのスパを体験しましたが国内では初めてです。長い通路がホテルとは別の世界へといざなっているようで期待感を高めてくれます。 店内に入るとハーン独特の香りが。まるで東南アジアに来たかのような気持に […]