札幌ホワイトイルミネーション2019-20が始まりました(11/28追記)

先週末から札幌ホワイトイルミネーションが始まりました。夕食からホテルへの帰りに少しだけ見てきましたよ。 大通3丁目会場 こちらは花咲く「ブルーミング・ファウンテン」と題されており花の形のリボンのようなイルミネーションが。 記念撮影コーナーもありましたよ。男性1名で撮るのはかなりアレなんで撮りませんでしたが。 大通4丁目会場 こちらは3丁目会場と道路をはさんだ向かいの4丁目会場。ここのテーマは輝きの […]

カヘティ地方にあるジョージア最大の「ハレバワイナリー」へ(ジョージア・アゼルバイジャン旅行2019 その33)

シグナギにある OKRO’S WINE を出発して、次はジョージア最大規模のハレバワイナリー(KHAREBA WINERY)へ向かいます。ワイナリーに向かう途中ではバルクで買い取られているのでしょう、ブドウを一杯に積んだ荷台付きのトラクターやトラックが工場の前で順番待ちの列をなしていました。 さて、ハレバワイナリーに到着です。さすがに規模が大きいですね。レストランやショップもあるのですが、ここでは […]

愛の街シグナギ「OKRO’S WINE(オクロズワイン)」でナチュラルワイン テイスティング(ジョージア・アゼルバイジャン旅行2019 その32)

ジョージア東部、ワインで有名なカヘティ地方の街「シグナギ」はこの地で結婚する人が多いため愛の街と呼ばれています。ちなみにシグナギは「隠れ家」という意味です。 シグナギは丘の上にたつ天空都市になっており、以前に訪れたクロアチア・イストラ半島にあり白トリュフが名産の天空都市「モトヴン」を思い出しました。街並自体は特に似ているわけではないのですが。 街の回りを取り囲む城壁や塔に登ると雄大な風景が広がりま […]

AMEX 東京離宮センチュリオンラウンジに行きました(混雑・待ち時間・食事・ドリンクなど)

札幌滞在中ではありますが今週末は別件があり東京に戻っていたので、ちょうど原宿で開催中だったAMEXのポップアップイベント「東京離宮 The Centurion Lounge」に行ってきました。 場所は明治神宮前駅の1番出口すぐの複合施設「jing」内です。 人気が出過ぎて2時間待ちになっているという噂もありましたので行かなくていいかなと思っていたのですが、雨が降っていたこともあり少し空いているかも […]

シグナギ ボドベ修道院(ジョージア・アゼルバイジャン旅行2019 その31)

シグナギの街は遠くから眺めるのも美しいですね。 シグナギの街を見渡す丘から街の中心部に入る前にボドベ修道院を見学します。こちらはジョージアにキリスト教を布教した聖ニノが埋葬されている修道院で、ジョージア人にとってのキリスト教の聖地となっています。 こちらの修道院ですがなかなかに美しいのです。教会も前庭のきれいに整備されており、宗教にあまり興味がなくとも楽しめると思います。 なぜ聖ニノがこの地に埋葬 […]

引き続き札幌滞在中

引き続き札幌に滞在しています。ホテルはANAクラウンプラザ札幌に移っています。部屋もかなりアップグレードしてもらい、快適な週末を過ごしています。 食事もお鮨や中華などを楽しんでいます。 明日からは仕事がかなりガッツリと入っています。

札幌に来ています

札幌に来ています。今回は2週間以上とかなり長めの滞在となります。 来るなり初日の夜から雪でしたが今日は晴れました。今はまた雪が降ってきましたけど。 初日はすすきののホリデイ・インでしたが嵐のコンサートの影響でホテルが高騰し、この3日間はビミョーなビジネスホテルで我慢しています(泣)。 すすきののホリデイ・インはこのクラスとしてはかなり朝食は充実しています。 最近の札幌はレベルの高い鮨店が多く、今回 […]

ジョージアワインの里 カヘティ地方へ(ジョージア・アゼルバイジャン旅行2019 その30)

プライベートツアーの2日目はジョージアで一番のワインの里「カヘティ地方」に向かいました。昨日と同じく朝9時にホリデイイン・トビリシのロビーまで迎えに来てもらいました。 この日も良い天気でした。 トビリシを出てひたすら東へ向かいます。目的地に向かう途中でチュルチヘラを製造している販売所を訪れました。壁にはたくさんのチュルチヘラが並んでおり、作っている様子も見ることができました。 ブドウの収穫期である […]

ジョージア料理のテラスレストラン「Alubali」(ジョージア・アゼルバイジャン旅行2019 その29)

トビリシ3日目の夜はメトロRustaveli駅にほど近いジョージア料理のテラスレストラン「Alubali」へ。 何故か駅構内と駅前には英国の「〇〇 is GREAT  Britain 」という一時期日本でもしきりにやっていた広告が出ていました。あの一連の広告、個人的にはヒースローの「Welcome」広告と並んでセンス的になんだかなあ(笑)という感じなのですが。 目指すレストランは直線距離だとメトロ […]

天皇陛下 即位祝賀パレード

11月10日15:00よりおこなわれた天皇陛下の即位祝賀パレードに行ってきました。といってもそんなに気合を入れていたわけではなく、会場まで電車で数駅ということで気が緩んで当日の12時台にはまだUber eatsを注文して家でお昼を食べていましたので、家を出発したのは13時を既に過ぎていました。 江戸川橋駅から有楽町線に乗り麹町で下車。そこから最初は赤坂見附の平河町寄りまで歩いて見ようと思ったのです […]