東急ハーベストクラブ箱根甲子園

週末で箱根に行ってきました。宿泊は東急ハーベストクラブ箱根甲子園。 1週間あまりに忙しかったので、土曜日にどこか温泉に行きたくなり当日検索をするとたまたま空きがあったのがこちら。温泉といっても掛け流しがどうのとかよりは大きなお風呂につかって部屋でのんびりできればいいねという感じだったのでまさにぴったりの選択肢でした。 東急ハーベストクラブは基本的に会員制(会社や健保、個人など)ですが、空きがある場 […]

海を見ながらのアフタヌーンティー インターコンチネンタルパタヤにて(タイ パタヤで年越し2016-2017 その11)

デラックスパビリオン オーシャンビューのお部屋はクラブインターコンチネンタルの扱いとなりますので、様々な特典があります。 海が見えるインフィニティーレストランでのアフタヌーンティーもそのひとつです。 ピラミッド型のトレーセットに盛り付けられ運ばれてきます。 まず驚いたのはそのボリューム。食べきれるか心配になるほどですね。 サンドイッチ類。パンに焼き色がついているものもありどれも作りたて。当然ながら […]

天窓から光の入る広いバスルーム インターコンチネンタルパタヤにて(タイ パタヤで年越し2016-2017 その10)

スタンダードタイプの部屋の大きな違いはバルコニーともうひとつはバスルームでしょうか。こちらはいかにもリゾートらしい造りのバスルームです。 天窓がひかりが降り注ぐバスルームは夜よりも昼に入るのが気持ち良いですね。 バスタブは2人はゆうに入れる大きさ。お湯は旅館のお風呂のような感じで出てきます。白いのは入浴剤を入れたからでもちろん温泉ではありません(笑)。 洗面カウンターはシンメトリーで配置されていま […]

デラックスパビリオン オーシャンビューの部屋に変更 インターコンチネンタルパタヤ(タイ パタヤで年越し2016-2017 その9)

3泊目はデラックスパビリオン オーシャンビュールームに部屋を変更しました。この部屋タイプから、これより広いスイートはクラブインターコンチネンタルの扱いとなります(2017年1月1日から)。本来はクラブラウンジもオープンしているはずだったのですが、HPにイラストはあるものの宿泊時はまだ完成していませんでした。 こちらの部屋タイプもシェラトン時代と内装は変わっていませんでしたが、クラブインターコンチネ […]

Pupen Seafood Restaurant 「プーペン シーフードレストラン」(タイ パタヤで年越し2016-2017 その8)

夕食はホテルから15分ほどタクシーに乗車したところにあるプーペン シーフードレストランに行きました。こちらはいつも拝見しているKITAGAWA WonderStruckというブログのKITAGAWA氏おすすめのお店です。 現地についてみると多くのタイ人であふれていました。タイの場合年末年始休暇という概念はないと思いますが、それでもさすがに1月1日はお休みなのでしょう。 中央あたりに席を管理する担当 […]

インフィニティーレストラン 夕暮れのハッピーアワー(タイ パタヤで年越し2016-2017 その7)

インターコンチネンタルパタヤリゾートでの滞在も2日目の夕方となりました。 ビーチを臨むインフィニティーレストランでは夕暮れの時間帯に「ハッピーアワー」を設定しています。時間内はカクテル一杯の注文でもう一杯が無料となります。 カクテルはモヒートを注文しました。 日が暮れてきます。 少し風が強すぎですが、この時間帯になると気温も下がってきて過ごしやすくなってきました。 もう少しリゾート内を歩いてみまし […]

コメダ「和喫茶 おかげ庵」関東初出店のあざみ野ガーデンズ店へ

コメダ珈琲の甘味処バージョンである「コメダ和喫茶 おかげ庵」は発祥の地である中京圏には7店舗ほどありますが、関東ではここあざみ野ガーデンズ店が初出店で、2017年1月24日にオープンしました。そういえばコメダ珈琲自体の関東1号店も江田店ですから比較的近いエリアですね。 本日は午前中から御殿場のアウトレットに立ち寄っていたのですが、帰路の混雑を避けてお昼過ぎには現地を出てそのまま東名に乗ったためラン […]

レストラン「elements」でタイ料理のランチ(タイ パタヤで年越し2016-2017 その6)

最初ランチはパタヤ市街地に出て食べようと思ったのですが、何となく面倒になりホテル内のレストランでいただくことにしました。 テラス席は日差しが強いので屋内の窓側の席へ。 ランチはタイカレーにしてみました。レッドカレーとグリーンカレーをそれぞれと生春巻き、そしてスムージーを。 このホテルのレストランは、西洋人向けに味をふっているものの基本的にはどれも美味しいですね。これならばわざわざ市街地に出る必要も […]

元旦からオアシス スパへ(タイ パタヤで年越し2016-2017 その5)

大晦日の晩は雨が降ったようですが翌朝起きたら快晴に。気持ち良いので暑くなる前にリゾート内を散歩しました。 最初は良かったのですが、歩いているうちにもどんどん気温が上がってきてやはり暑くなってきてしまいました。 ビーチサイドにはガラディナーに使ったと思われるテーブルが脇に置かれていました。かなり雨が降っていたのですが昨晩はどうなったのでしょう。。 大小さまざまなプールがあります。プールサイドには太陽 […]

福岡空港 JALサクララウンジ(九州ふっこう割で福岡旅行2016秋 その9)

タクシーで空港に直行、思ったより早く到着したため少しだけラウンジに寄っていくことにしました。福岡だといつも直前まで飲んでいるので意外とラウンジに行く率が個人的には低いんですよね。 ここは昔通りのインテリアのサクララウンジですね。こちらもまもなく改装されて、ダイアモンドプレミアラウンジもできるのでしょう。 お酒はウイスキーの他に焼酎も。福岡であれば焼酎より日本酒ではないかと思うのですが、なぜか2種類 […]