SEARCH

「クラブラウンジ」の検索結果222件

クラウンプラザ バルセロナ クラブラウンジのカクテルタイム(バルセロナ旅行2018 その17)

クラブラウンジのカクテルタイムは確か19時からだったと記憶しています(あいまい)。おそらくは季節で開始時間も変わるものと思います。何よりもうれしいのは珍しくシャンパーニュ(モエ)も飲めることです。スペインなのにカヴァでないのですね(カヴァはかなり美味しいものもあるので個人的には好きですが)。 展覧会場の近くなので、催しがある日は混むのでしょうが、この日は比較的空いていました。 シャンパーニュがある […]

ロンドンヒースロー空港T2 ユナイテッドクラブラウンジ(イスラエル・パレスチナ旅行2019 その6)

ようやくターキッシュエアのチェックインが始まったので手続きを。ANAのSFCの恩恵でスターアライアンスゴールドのチェックインカウンターを優先レーンが使えるので極めて快適です。スターアライアンスではワンワールドのようにダイヤ(エメラルド)での優遇は残念ながらありません。 まずはラウンジへ向かいます。 ワンワールド王国のヒースロー空港ではスターアライアンス勢はいまひとつ立場が弱く第2ターミナルにはあま […]

成田空港のスターアライアンス系 ユナイテッドクラブラウンジ(2018年11月)

成田空港で寛ぐという意味で一番好きなラウンジはどこかと言われたら実はユナイテッドクラブかアメリカン航空のアドミラルズクラブと答えるかもしれません。 JALの成田ファーストクラスラウンジはお鮨とJOHN LOBBの靴磨きという売りはありますが、ラウンジ自体は決して寛げる雰囲気ではありません。ANAのスイートラウンジも成田で特に寛げる印象はありません。 成田のユナイテッドクラブはUA便が発着するタイミ […]

イスラエル・パレスチナ旅行2019 予告編とまとめ記事

現地からの記事をアップした通り、年始にイスラエル・パレスチナを旅行してきました。約20年ぶりの同地への旅行、前回も思い出深い旅行だったのですがあらためて永遠の首都エルサレムをはじめとした土地のパワーを感じました。 今回の旅行は片道特典航空券と片道有償航空券を組み合わせたものとなっており、行きはJALのファーストクラス・ロンドンヒースロー行きを片道特典航空券で発券しました。 旅行の始まりはいつものJ […]

スペイン バルセロナ旅行2018 予告編とまとめ記事

今回のバルセロナ旅行はアシアナ航空のバルセロナ線開設間もない時期にセール運賃を販売していたので飛びついたものです。 日本発、かつ秋の3連休をからめた時期の運賃で燃料サーチャージ込みビジネスクラス約21万というのはかなりお得だったと思います。 しかしその後バルセロナ線のダイヤが変わり出発が2時間ほど前倒しになったため、当初は木曜日朝に成田発、つまり3連休に1日プラスするだけで良かったのが水曜日の夕方 […]

ホテルセトレ神戸・舞子 のクラブラウンジの夜と朝

ホテルセトレ神戸・舞子にはクラブラウンジがあり、宿泊者全員が利用できるようになっています。 いわゆるカクテルタイムのようなものはありませんが、ワイン(スパークリング含む)やビール、各種ソフトドリンクがあり、クッキーや乾きもの(おつまみ)も用意されています。 おつまみをいただきながらスパークリングワインで軽く喉を潤しました。 豆をひいて淹れるドリップ式のコーヒーも用意されています。束の間、こだわり喫 […]

クラブラウンジの朝食 クラウンプラザホテル コペンハーゲンタワーズ(アイスランド旅行2018 その8)

この日のフライトはコペンハーゲン発8:00のため6:40のバスには乗らないといけません。 朝食がラウンジで6:30からですので食べるのは無理だと思っていたのですが、せめてコーヒーだけでも飲んでいきたいなと思い少し早めに6:20頃にラウンジにはいると朝食の準備中。 コーヒーを飲んでくつろいでいると、用意できたものは時間前だけど食べていいですよとのこと。他にゲストがいなかったこともありますがこれはうれ […]

シャングリ・ラ ヤンゴン クラブラウンジの朝食(ミャンマー ヤンゴン週末旅行2018)

前日カクテルタイムを楽しんだ後はヤンゴンの市街を歩いたものの、ずっと雨が降る中ではあまり気分も盛り上がらず・・・ 結局本格的に外食をとるでもなくSCで軽く食べて戻ってきました。 翌朝はクラブラウンジで朝食を。予想していたよりも種類が豊富です。各種麺類も用意されています。 パンやフルーツも。 ラウンジは空いていました。 オーダーメニューももちろんあります。卵料理やパンケーキ、フレンチトーストなど。 […]

クラブラウンジのカクテルタイムのつづき ANAインターコンチネンタル東京(2018年8月)

ANAインターコンチネンタル東京、カクテルタイムのつづきです。 カクテルタイムにはオーダー制のプレートもあります。こちらに限らず最近インターコンチネンタルのラウンジでこの形が増えてきましたね。クアラルンプールもそうだったと思います。2種類の中から選択、もしくはどちらも選ぶことができます。 金曜日限定でワインやカクテルの他にクラフトビールも提供されていました。 お刺身も提供されていました。こちらかな […]