YEAR

2020年

【滞在2日目朝食】インターコンチネンタル別府「エレメンツ」の朝食(別府温泉でリモートワークその3)

初日の晩はバーでハイボールを飲んだ後、やっとホテルの温泉に入りました。もうかなり遅い時間になっていたため館内もこんな感じに。 マッキントッシュのオーディオからはかなり大きな音で音楽が。 初日は早朝に東京を発ちかなり激しく動いたので温泉に入った後はぐっすり寝入ってしまいました。 翌朝。部屋からの風景。 この日も良い天気になりそうな感じですね。 朝の早い時間から会議が入りますので渡り廊下のような空間を […]

インターコンチネンタル別府リゾート&スパ 宿泊記 プレミアムツインの部屋(別府温泉でリモートワークその2)

今回宿泊したのは68平米のプレミアムツインという部屋です。このタイプはクラブインターコンチネンタルルームと同じ間取りで、違いはバルコニーの温泉露天風呂があるかないかです。こちらの前回の宿泊記と見比べていただくと違いがよくわかります。 勝手知ったる部屋と言うか戻ってきた感じがします。これで前回のように部屋露天風呂もあれば更にリモートワーク生活が充実したのですが。。別府が竹細工で有名なエリアなので、部 […]

インターコンチネンタル別府リゾート&スパ 宿泊記 チェックインそして別府観光(別府温泉でリモートワークその1)

インターコンチネンタル別府は開業間もない時期にクラブアクセス付きの部屋に宿泊して以来2度目になります。前回の滞在はこちら。 最初に結論だけ言うとやはりインターコンチネンタルに宿泊するならクラブインターコンチネンタルに限るなと思いました。一般客室ではきめ細やかな対応は望めない(Go To 期間中はなおさら)ので、インターコンチネンタルで快適に過ごすにはやはり有料会員であるアンバサダーに入会して、かつ […]

シャルキュトリー アバ【Abats】(奥神楽坂・江戸川橋)

文京区本郷に「ビストロ・アバ」というシャルキュトリーで有名なビストロがありました。私も以前にお伺いしたことがありとても印象に残っていましたが、いつの間にか閉店していて残念に思ってたところ、何と自宅から徒歩圏のエリアにシャルキュトリーのお店として再登場しました。シャルキュトリーの完成度は東京でも何本かの指に入ると言われていたお店なのですが、これからは気軽に購入して家で楽しめるということでうれしいです […]

レストランMINAMIのランチ(札幌グルメ24)

レストランMINAMIはひらまつ系のレストランで札幌駅からほど近い赤レンガテラスの4階にあります。シェフの南氏はレストランひらまつ広尾を皮切りに全国のひらまつ系のレストランで腕をふるい、2018年からは故郷の札幌にて自らの名を冠したレストランの料理長となっています。 今回はレストランには不純な動機で大変申し訳ないのですが、連泊で入手した「さっぽろ夏割」のチケットを最も有意義に使えるのはどこかと考え […]

FABULOUS ファビュラスにておしゃれ朝食を(札幌グルメ23)

FABULOUS(ファビュラス)は札幌の二条市場に近いエリアにある雑貨&カフェです。もう直球でおしゃれな感じの空間ですね。 お洒落なショップ&カフェにもかかわらず、ゲストが多くて店内の写真を撮れなかったのが残念です。むかし青山にあったF.O.B Coopあたりを思い出させるような空間(今はなくなったんでしたっけ? カフェで良く出てくるデュラレックスのガラスコップもF.O.B Coopが最初に扱った […]

寿司「四季花まる」時計台店(大通 札幌グルメ22) 2020年8月

札幌(大阪も)のGo To Travelが一時停止になってしまいましたね。ブログのほうではそれとは関係なく札幌の情報も引き続きお届けしています。ちなみに10日くらい前の時点で予告したように今の状況が落ち着くまで当面、出張やプライベートで札幌に行くことはありません。3連休も観光地へ向かう人の波と入れ替わりで東京に戻ってきて神楽坂で大人しくしていました。会社のほうも少なくとも夫婦ともに来春までは全部門 […]

金寿司(バスセンター前 札幌グルメ21)

今時の高級鮨店ではなく札幌で地元の人で賑わうような街の鮨店に行きたいと思いチョイスしたのがこちら。握り16カンで何と5500円。それでいてしっかりした納得の内容のお鮨が食べられます。 昔ながらの鮨店という感じの趣のある店内。昭和を感じます。 赤星。なんか似合います。 今回はテーブル席しか取れなかったので握りはまとめて出てきました。意外なのは仕事をしっかりしたものが多いことです。キレイな仕上がりです […]

【定点観測】秋の札幌とANAホリデイ・イン札幌すすきのの朝食

10月の札幌。新千歳空港周辺は既に紅葉が始まっていました。 札幌道庁前の並木は紅葉には少し早かったですかね。 最近北海道に行くと天気に恵まれる率が高いです。初日だけ曇りでしたけど。 赤レンガ庁舎前の池。 ANAホリデイ・イン札幌すすきの、今回はハリウッドツインタイプのお部屋に。 今まで食べていなかったものをということで、富良野ふわとろオムカレーにしてみました。美味しかったですが朝にしては食べすぎま […]

ANAストリングスインターコンチネンタル東京 宿泊記

ANAストリングスインターコンチネンタル東京の宿泊記をお届けします。こちらのホテルの宿泊記を書くのは珍しくておそらくブログを始めた頃以来だと思います。宿泊は何度もしているのですが、こちらと竹芝のインターコンチネンタルについては自分の中ではあまりインターコンチネンタルのテイストを感じないため何となく宿泊記を書かないままになっていたのだと思います。 というわけで今回も割とライトめなご紹介になります。 […]