7月のヤンゴン旅行の途中ですが、並行して8月のクアラルンプール旅行についてもアップしていきます。
今回はJALのビジネスクラスにて。成田に到着しファーストクラスカウンターで4時間ディレイを告げられました。この時のカウンターの対応はいまひとつでしたね。
まずはJALファーストクラスラウンジへ。


軽くお寿司をいただき、靴も磨いてもらいましたが、あまり長時間は滞在する気が起きないラウンジなので途中でアメリカン航空のラウンジに移動しました。正直なところ長く滞在するならこちらのほうが居心地は良いです。

4時間遅れのクアラルンプール便は機材も変更になり、SKYSUITEⅢではなく、長距離線用のSKYSUITEの仕様になりました。当初はあの交差する中央の席だったことを思えば、これについては良かったです。

初日のホテルは6月に完成したこちらへ。部屋の天井も高くシティホテルでありながらリゾート的な雰囲気も感じることができるホテルでした。ホテルに併設のBARは素晴らしい夜景でした。


翌日は別のホテルへ。こちらの7月オープンなのでピカピカで、まだおそらくソフトオープンの段階のようでした。

客室自体はオーソドックスですが質感が全体的に高かったですね。

ホテルと同じビルにあるSCの地下のフードコートにも行ってみました。

この日の夜はイノベーティブ・マレー料理のレストランへ。


翌朝のビュッフェも素晴らしい内容と空間でした。


ホテルを15時にチェックアウトして空港に向かうまでKLCCにて少し時間をつぶしました。

クアラルンプール空港は久しぶりだったため、改装後のゴールデンラウンジも初入室です。でもあまり変わっていませんね。食事は少し内容がさみしくなりましたね。

ラクサの食べおさめをしたく、ビジネス側にも寄ってみました。

帰りもビジネスクラスにて。こちらは予定通りの機材でした。

それでは次回からよろしくお願いします。