ホーチミンの中心部には42番カフェアパートメントなるビルがあります。その名の通りレトロなビルはカフェやショップで埋め尽くされていますね。昔の表参道の同潤会アパートのもう少し高層版という感じでしょうか。

まずは向かいのビルのカフェから眺めてみようと思います。


ポップな感じのカフェですね。値段はそこまで高いわけではありません。バンコクだと日本以上の価格だったりしますので。


暑すぎる時間帯だったのでアイスティーを。

ありゃ、屋外席に出てみると思ったよりも木が邪魔してあんまり見えないですね。

これはこれで不思議な光景ですけど。


ではカフェビルのほうにも向かいましょうか。


こちらのカフェアパートメントはグランフエ通りに面しています。

入口はちょっとわかりづらいですが42と小さく出ているのが目印です。

エレベータもあるのですが有料のため徒歩で上がります。たいした値段ではないので乗ってもいいのですが何となくやりとりが面倒だったので。

こんなふうにたくさんのカフェやショップが入っていますよ。



撮影スポットもありますがいい歳をしてこんなところから顔を出していたらキモすぎるのでやめておきました。


いずれもSNSとかにたくさん登場しそうなところばかりです。意外と観光客は少なくて地元比率が高い気がします。


ちょこっと中ものぞいてみたり。入っても良かったのですが飲んだばかりだし、良い席はやはり埋まっていそうだったので入りませんでした。



さて、さらに歩いてホテルまで戻ります。
この左側の建物にはマンダリンオリエンタルがオープンするみたいですね。


帰る途中にユニクロがあったのでベトナム限定柄のミニトートを買ってきました。おみやげにも最適ですね。
