CATEGORY

マリオット

東京エディション虎ノ門 ホテル宿泊記2 デラックスタワービューキングの部屋

お昼を過ぎたあたりからアフタヌーンティーをいただいて、そろそろチェックイン時間が近づいてきたのでフロントに向かうと行列が。予想されたことなので大人しく並ぶとコンシェルジュデスクのような場所に居たちょっとベテランっぽい女性スタッフが結構余裕のない雰囲気で近づいてきて、順番にお呼びしますのでソファの方でお待ちくださいとのこと。そう言われて並び続けるわけにもいかないので、でも経験上こういうシチュエーショ […]

東京エディション虎ノ門 ホテル宿泊記1 フェスティブ セレブレーション アフタヌーンティー

ホリデーシーズンに東京エディション虎ノ門に宿泊してきました。私的にはメインがIHG系ということもありマリオット系のこちらは興味がすごく高いというほどではなかったのですが一休.COMでびっくりするほどお得なプランがあったため思わず予約ボタンを押してしまいました。プランの内容は次以降で説明するとして初回はプランに附帯していたアフタヌーンティーの様子からご紹介します。 東京エディション虎ノ門のアフタヌー […]

フェアフィールド・バイ・マリオット 栃木宇都宮 宿泊記 2021年12月

フェアフィールド・バイ・マリオット 栃木宇都宮には2回目の宿泊です。前回は那須別宅の引渡し前日に宿泊したため夜遅くチェックインして朝一番のチェックアウトでした(引渡しが朝だったため)。というわけで滞在時間が極端に短かったため印象はそれほど残っていなかったんですね。 今回は那須別宅のリフォーム中に何度か現地確認をしないといけなかったためそのついでの宿泊で(水回りのリフォームのため別宅に宿泊できず)、 […]

ACホテル・バイ・マリオット東京銀座 スーペリアツイン宿泊記

HafHのコインを利用したプランでACホテル銀座に宿泊してきました。マリオットの各種特典や宿泊実績の対象外とはいえなかなかにお得な設定だと個人的には感じました。 今回はスーペリアツインのタイプです。 前回テレワークで日帰り利用したのはスーペリアキングのタイプでその際はバスタブがなかったのですが、今回はバスタブ付きのタイプです。一方で前回はあの黒のバスローブやシューケアセット等が部屋の備品にありまし […]

ザ・プリンス京都宝ヶ池 クラブハリウッドツイン宿泊記3 クラブラウンジのカクテルタイムと「いと桜」の和朝食

きょうザ・プリンス京都宝ヶ池 クラブハリウッドツイン宿泊記、最後はクラブラウンジでのカクテルタイムの様子と、メインダイニング「いと桜」での和朝食の様子をお伝えします。本来は和朝食は「日本料理 宝ヶ池」で提供されますが、そちらはコロナ禍の影響でクローズしているようでメインダイニング「いと桜」にて提供していました。 カクテルタイムは17:00~19:00までの営業となっています。クラブラウンジは本来よ […]

ザ・プリンス京都宝ヶ池 クラブハリウッドツイン宿泊記2 部屋

今回の宿泊はサードパーティー経由ですので本来でしたらアップグレード無しでも仕方ないところではありますが、結果は一番ボトムのお部屋からクラブハリウッドツインのお部屋にアップグレードをいただきました。私はマリオット系列はあまり多くは宿泊していないので特別な扱いを受けることは考えづらく、タイミング的に空いていたのと、あとは運がよかったのでしょう。クラブフロアでもシャワーブースありと無しの部屋があり、また […]

ザ・プリンス京都宝ヶ池 クラブハリウッドツイン宿泊記1 チェックイン&アフタヌーンティータイム

今回の京都行きは春の琵琶湖に滞在した所用の続きです。ちょうど安く宿泊できるプランがあり京都駅に出るのにも地下鉄を利用すれば意外とそれほどは不便でないことから利用しました。行きは飛行機で伊丹まで、そこからは最近伊丹から京都がサービス範囲に含まれたnearMeでホテルに直接アクセスします。 伊丹空港に到着し指定の時間に乗り場に向かうとすでに待機をしていました。 以前に利用した時のブログ記事はこちら↓ […]

琵琶湖マリオットホテル 温泉付プレミアルーム宿泊記 朝食編(滋賀滞在2021春 その3)

琵琶湖マリオットホテルでの朝食はグリル&ダイニングGにてとります。レストランの窓からも琵琶湖が大きく広がり気持ちの良い朝の時間を過ごすことができます。 比較的リーズナブルなホテルの割には朝食の種類は充実しており洋食から和食まで一通りのものが揃っています。卵料理は席を案内してくれた時にオーダーシートを渡されますので、それに記入をすればオムレツやフライドエッグなどを席まで運んでくれます。 全部ではあり […]

琵琶湖マリオットホテル 温泉付プレミアルーム宿泊記 ラウンジのカクテルタイム編(滋賀滞在2021春 その2)

琵琶湖マリオットホテルではマリオットボンヴォイ・プラチナエリート会員のためラウンジを利用することができました。日中はお菓子やソフトドリンクのみの提供ですが、夕方17:30-20:00までがカクテルタイムで軽食やお酒が楽しめるようになっています。現在はコロナ禍の中で通常よりはフードのバリエーションは少なくなっているようですが、それでもビュッフェスタイルは継続し休止になっていないのは良いですね。 こち […]

琵琶湖マリオットホテル 温泉付プレミアルーム宿泊記 客室編(滋賀滞在2021春 その1)

予告編でもお伝えした通り、今回の滋賀滞在では琵琶湖マリオットホテルに宿泊しました。 長期滞在レートを利用しボトムの部屋をトータルで平均すると1日あたり1室2名で13000円++程度で予約し、チェックイン時に温泉付プレミアルームにアップグレードしていただきました。10泊以上の滞在にも関わらず温泉付きの部屋にしてもらったのは有難かったですね。 ロビーフロアはいささか殺風景でガランとしています(写真はラ […]