CATEGORY

ビジネスクラスラウンジ

そろそろ日本に戻ります

ただいま出発前にスワンナプーム国際空港のキャセイパシフィックラウンジで朝食を食べています。 今回も充実した旅でした。 さて、明日からは仕事です。

パリ シャルル・ド・ゴール空港 エールフランスラウンジ2E(マルタ旅行2016 その33)

パリのシャルル・ド・ゴール空港(CDG)2EでのJAL指定ラウンジはエールフランスのラウンジです。JALはニューヨークの指定ラウンジもエールフランスラウンジですよね。 「サロン」とか書いてあるとラウンジより高級な気がするので不思議なものです(笑)。 受付の女性がかなり親切で、ある意味フランスっぽくなかったです。こちらのラウンジ、エールフランスが使用しているメインのターミナルのものとは違い設備はちょ […]

台北松山空港ラウンジ 航空公司貴賓室 Airline VIP Loungeに入室(台湾週末弾丸一人旅2016秋 その12)

帰りは7月の旅行のANA特典航空券変更分で、台北松山空港からの出発です。松山空港では各社共通のAirline VIP Loungeを利用しました。 近年改装されたのか中はきれいです。共通ラウンジということであまり期待はしていなかったのですが、このレベルであれば十分な内容ですね。 食事も意外と充実しています。 滷肉飯もできます。 こんな感じでとってみました。 ではそろそろ搭乗です。 台湾週末弾丸一人 […]

東北新幹線グランクラス乗車前に東京駅ビューゴールドラウンジへ

新幹線グランクラスに乗車する場合は東京駅八重洲中央口付近にあるビューゴールドラウンジを利用できます。 こちらのラウンジに入室できるのは新幹線グランクラスの利用者、ビューゴールドプラスカードを所有している東京駅発の新幹線や特急列車のグリーン車の利用者、そしてラウンジ招待券所有者です。 それほど広いラウンジではないのですが、対象者が絞られており、かつ改札口の外でホームまでもそこそこ距離があるからか、と […]

羽田空港スカイラウンジ(台湾週末弾丸一人旅2016秋 その1)

今回はLCCのピーチ(Peach)での出発となります。早朝に羽田空港へ。Peachのチェックインカウンターはそれほどは混んでおらず手続きはスムーズでした。 いつものようにエアラインのラウンジは使えませんのでカードラウンジであるスカイラウンジ(SKY LOUNGE)へ向かいます。出国手続きを終えて正面に位置するスカイラウンジとTIATラウンジは24時間営業でLCCを利用するときには重宝しますね。 エ […]

福岡に行ってきます(ダイアモンド・プレミアラウンジにて)

今日から所用で福岡です。 搭乗便が30分遅れたため500円クーポン券をいただきました。 当初はラウンジに寄る時間はなかったのですが少し余裕ができ逆にラッキーです。 羽田ダイアモンド・プレミアラウンジで朝食を。 それでは行ってきます!

KLMオランダ航空 クラウンラウンジ [アムステルダム スキポール空港](アムステルダム旅行2016 その29)

クラウンプラザホテルから送迎バスでスキポール空港に到着し搭乗手続きを。 通常のエコノミー航空券は基本は自動チェックイン機を利用することが前提となっていますが、Sky Priorityサービスの利用可能者は専用チェックインカウンターで預け入れ手続きと一緒にチェックインを完了できます。 手荷物検査もプライオリティレーンで。今年の春にステイタスマッチでアリタリア航空のフレッチャアラータ・プラスを手に入れ […]

パリ シャルル・ド・ゴール空港[CDG] エールフランスラウンジ 2F (アムステルダム旅行2016 その7)

パリのシャルル・ド・ゴール空港(CDG)ではJALはターミナル2Eに到着します。JALはワンワールド陣営ですが共同運航など昔からエールフランスとの結びつきが強いためか、エールフランスとの乗り継ぎは意外と悪くありません。 ターミナル2Eから2Fまでは歩いて移動します。重い荷物を持ちながらでも10分はかからないぐらいです。ここからアムステルダムに移動しますので出発まで2Fのシェンゲン区域内用のエールフ […]

JALファーストクラスラウンジからキャセイラウンジへ、いつもの過ごし方で出発待ち(アムステルダム旅行2016 その1)

羽田に到着し、まずはJALファーストクラスラウンジへ。優先レーンと自動化ゲートでチェックインカウンターからラウンジまで5分ほどで到着です。 まずはJOHN LOBBでいつものように靴磨きをお願いします。少し前からロゴが変わりましたよね。個人的には前のロゴの方が好きですが、まあ慣れというのもあるのかもですね。 そしてその間に無料のマッサージを受けます。 RED SUITEのシャンパーニュはいつものロ […]

石垣島に行ってきます(羽田 JALダイアモンド・プレミアラウンジより)

6月に続き石垣島に行ってきます。 ダイアモンドプレミア専用レーンを通り ラウンジへ。 国内線のダイアモンド・プレミアラウンジも軽食が充実してきましたね。 メゾンカイザーのパンに加え JAL特製カレーパンやおにぎり、スープやお味噌汁も。 それではそろそろ行ってきます!