CATEGORY

ビジネスクラスラウンジ

シンガポール・チャンギ空港のJAL指定ラウンジであるSATS プレミアラウンジ へ(プレエコSPでシンガポール その16)

シンガポール・チャンギ空港で出発前にシャワーを浴びたいのでSATS プレミアラウンジに入りました。こちらはJALのシンガポール・チャンギ空港での指定ラウンジとなっています。が、もちろんJALはワンワールド陣営ですから同じアライアンスの他ラウンジも使用できます。 せっかく入ったので中の様子も一通り。高級感はありませんが内部はきれいです。深夜まで営業しているので同エリアの他ラウンジが終了している深夜は […]

キャセイパシフィックラウンジで朝食 バンコク スワンナプーム空港にて(タイ パタヤで年越し2016-2017 その18)

バンコク スワンナプーム空港のJAL指定ラウンジはサクララウンジが工事中の間ルイスターバンCIPラウンジですが、個人的にはバンコクではオープンしている限りはキャセイパシフィックラウンジに行くことが多いです。 今回、ルイスターバンCIPラウンジにも立ち寄りましたが何となく落ち着かず15分ぐらいで出てきてしまいました。いつものキャセイラウンジに立ち寄って朝食をとっていきましょう。 この時間帯は、ヌード […]

バンコク スワンナプーム国際空港 ルイスターバンCIPラウンジ Gゲート(タイ パタヤで年越し2016-2017 その17)

バンコク スワンナプーム国際空港でのJAL日本航空の指定ラウンジはサクララウンジが改装中の間、コンコースGにあるルイスターバンCIPラウンジとなっています。 こちらのラウンジは2層になっており4階がファーストクラスラウンジ、3階がビジネスクラスラウンジという位置づけになっていますが実際のところ設備に差はほとんどありません。プライオリティパスはいずれの階でも利用することができます。 JALのラウンジ […]

福岡空港 JALサクララウンジ(九州ふっこう割で福岡旅行2016秋 その9)

タクシーで空港に直行、思ったより早く到着したため少しだけラウンジに寄っていくことにしました。福岡だといつも直前まで飲んでいるので意外とラウンジに行く率が個人的には低いんですよね。 ここは昔通りのインテリアのサクララウンジですね。こちらもまもなく改装されて、ダイアモンドプレミアラウンジもできるのでしょう。 お酒はウイスキーの他に焼酎も。福岡であれば焼酎より日本酒ではないかと思うのですが、なぜか2種類 […]

年越し蕎麦を羽田キャセイラウンジで(タイ パタヤで年越し2016-2017 その1)

出発は大晦日、羽田のJALファーストクラスラウンジでローランペリエ・グランシエクルをいただいたのは既にブログでご紹介した通りです。 その後、いつものようにキャセイのラウンジにも立ち寄りました。 最近はJALのラウンジでマッサージを受けて一口シャンパーニュをいただいた後に、食事は主にキャセイでとるのがルーティンになってきました。 というわけでキャセイのラウンジ、いつものようにヌードル類が提供されるカ […]

香港国際空港キャセイビジネスラウンジ THE PIER(香港 秋の3連休旅2016 その11)

もうひとつ訪れたのはファーストクラスラウンジの横にあるTHE PIERのビジネスラウンジです。こちらは2016年に改装されたラウンジで改装後は入室したことがありませんでした。 エントランスは65番ゲート付近にファースト側とは別に。 中に入るとこんな感じ。細長い空間なのですが先が見えないほど広いです。以前より拡大していますね。 入り口付近は「ファスト」スペースで、キャセイの他ラウンジでいうと「ザ・ベ […]

そろそろ日本に戻ります

ただいま出発前にスワンナプーム国際空港のキャセイパシフィックラウンジで朝食を食べています。 今回も充実した旅でした。 さて、明日からは仕事です。

パリ シャルル・ド・ゴール空港 エールフランスラウンジ2E(マルタ旅行2016 その33)

パリのシャルル・ド・ゴール空港(CDG)2EでのJAL指定ラウンジはエールフランスのラウンジです。JALはニューヨークの指定ラウンジもエールフランスラウンジですよね。 「サロン」とか書いてあるとラウンジより高級な気がするので不思議なものです(笑)。 受付の女性がかなり親切で、ある意味フランスっぽくなかったです。こちらのラウンジ、エールフランスが使用しているメインのターミナルのものとは違い設備はちょ […]

台北松山空港ラウンジ 航空公司貴賓室 Airline VIP Loungeに入室(台湾週末弾丸一人旅2016秋 その12)

帰りは7月の旅行のANA特典航空券変更分で、台北松山空港からの出発です。松山空港では各社共通のAirline VIP Loungeを利用しました。 近年改装されたのか中はきれいです。共通ラウンジということであまり期待はしていなかったのですが、このレベルであれば十分な内容ですね。 食事も意外と充実しています。 滷肉飯もできます。 こんな感じでとってみました。 ではそろそろ搭乗です。 台湾週末弾丸一人 […]