CATEGORY

八戸・東北

南三陸さんさん商店街「志のや」[宮城県 南三陸 2012年5月]

南三陸にも屋台村がある。ここは今までの屋台村より大規模で設備も整っており来場者も多い。やはり一大消費地の仙台に近いということもあるからだろうか。 ビニールで囲った部分は休憩エリア。その後、神楽坂の東京理科大の支援でドライミストシステムが導入されたようだ。今年の夏も暑かったが効果はどうだったのだろうか?

気仙沼大島国民休暇村 宿泊記 そしてスーパームーン [宮城県 気仙沼市 2012年5月]

気仙沼大島国民休暇村では何故かお部屋がちょこっとアップグレードしていた。クラブツーリズムの大きな団体がはいっていたので個人客は少し優遇されたのかも。。2人にしては部屋も少しゆったりめ。 建物は古いものの部屋は畳も新しくキレイ。そしてバスルームはなぜかプチ・ビューバス。

東北大震災 復興の歩み [岩手・宮城 三陸地方 2012年5月]

※写真が表示されない場合は、PCはCtrl+F5キーを、スマホは履歴を削除してリロードをお願いします。 震災から1年以上経って、被災地がどのような状態となっているか、三陸を旅する中で写真に撮りためた。下の写真は気仙沼にて撮ったもの。

碁石海岸観光まつり [岩手県 大船渡市 2012年5月]

大船渡から気仙沼への移動中にまつりの期間中ということで碁石海岸に立ち寄った。駐車場でもらったチラシによると大物サプライズゲストと書いてあったが誰だろう? 演歌歌手だろうか? 会場に行くと中央のステージでは地元の学校による太鼓の実演などがおこなわれているところ。桜はすでに散り始めていたが、会場は多くの人で賑わっていた。

まるまんじんぎす館 羊丸 [岩手県 遠野市 ジンギスカン]

遠野といえばジンギスカンでも有名。ジンギスカンと言えば北海道だが、遠野の場合はある人が満州から日本に帰ってきたときに満州で食べた羊肉料理を食べたいということでお店を始めたのがきっかけとか。もともと遠野では羊を飼っている農家が多かったため新鮮な肉が手に入ったことも大きかったそう。

遠野の町歩き 遠野の桜 [岩手県 遠野市]

遠野といえば民話のふるさととして有名だが、民話だけではなく町の佇まいもなかなかのもの。 一方で311の東北大震災では三陸地方へのボランティア及び復興の拠点となりNPO法人遠野まごころネットをはじめとして町ぐるみでの支援がなされた。このポスターにもその自信が見える。 表通りの店舗にはまごころネットのポスターも。 昨年のGWにボランティアで訪れた時には、遠野まごころネットを通じて参加したので遠野の町に […]