CATEGORY

沖縄・本島周辺

【沖縄市 コザ】コザ・ゲート通りを飲み歩き 夜間編 Cafe OCEAN~スナック喫茶プリンス~CLUB QUEEN~1丁目ストア(沖縄旅行2023年10月)

昼に続いてコザ・ゲート通りにやってきました。何となくここに来るとBEGINの「OKINAWAN SHOUT」の歌詞を思い出してしまうのですよ。 この独特の雰囲気は夜になると更に加速しますね。ただそれほどの活気があるわけではありません。 ちょっと歩き疲れてしまったので休憩のためにこちらへ。 那覇と比べてもいろんなものの物価はかなり安く感じます。 55周年って私の年齢よりも長いのですね・・・ 値段が一 […]

【沖縄市 コザ】コザ・ゲート通りを散策 日中編 ZAZOU~TESIO(沖縄旅行2023年10月)

大城鶏飯で軽くランチを食べた後にパークアベニュー通りへ。 本土返還前の沖縄っぽさがまだ少し残る沖縄市内です。 人気店のチャーリー多幸寿には行列ができていました。 そこから少し歩いてコザ ゲート通りのほうへ出てきました。 ZAZOUへ。こちらはこのエリアでもかなり古いパン屋さんで1989年の創業です。 最初は単なる冷やかしぐらいの感じで入店したのですが、所狭しと並ぶパン達を眺めているとそのままお店を […]

【沖縄市 コザ】ADACHIYA 足立屋 中の町店(沖縄旅行2023年10月)

足立屋と言えば那覇の牧志のせんべろ店として有名です。東京のせんべろブームを那覇でというキャッチフレーズや屋号から東京のお店と勘違いしている人もいますが沖縄発祥のお店です。 その足立屋の上級バージョンというかおしゃれバージョンがこちらのADACHIYAです。宿泊しているミュージックホテルコザの1階にありますので私たちにとっては好都合です。 まずは手抜きかもしれませんがホテルの1階からこの日の飲み歩き […]

【沖縄市 コザ】おでん小町(沖縄旅行2023年10月)

こちらは宿泊しているホテルから徒歩で10分かからない距離にある「おでん小町」。沖縄おでんのお店です。 メニューは基本はおでんのみでお酒の種類もシンプルです。値段は一切書かれていませんが高い請求が来たりはしませんので安心してください。 沖縄おでんと言えば当然「てびち」ははずせませんね。 とても風情のあるカウンター。大根が何段階かを経て完成品になります。 座敷で茹でたじゃがいもを冷やしていました。 こ […]

【沖縄市 コザ】大城鶏飯(沖縄旅行2023年10月)

シアタードーナツを出てコザの街を歩きます。 さて、そろそろお昼を食べたいところです。 こちらも気になりましたがこの日は営業時間がずれており開店していませんでした。 こんなお店も。なかなか入るのに勇気がいる佇まいです。

【沖縄市 コザ】ミュージックホテルコザ by コルディオプレミアム 宿泊記(沖縄旅行2023年10月)

この日宿泊するのはコザ・ミュージックホテル。フロントが無人のセルフチェックイン方式のホテルです。 チェックイン可能時間になるとタブレットから手続きができます。その際に各部屋へのアクセスキーの番号が発行されます。 ロビーエリアは狭くエレベーターホールと一体となっています。何故かストリートピアノが置いてあります。 こんな感じのシンプルなお部屋ですがまだ新しいので居心地は悪くありません。 小さなデスク、 […]

【沖縄市 コザ】シアタードーナツ・オキナワ ドーナツとコーヒーを楽しみながら映画を見られるミニシアター(沖縄旅行2023年10月)

ヒューイットリゾート那覇のすぐそばにあるバス停からコザを目指します。コザ(沖縄市)は独特の雰囲気が好きで何度か行ったことはあるのですがそういえば宿泊したことはないのですよね。 そして胡屋(ゴヤ)のバス停を降りると目の前にドーナツ屋があったのです。何の事前情報もなかったのですがそのまま吸い込まれるように店内に入りました。 外から想像するよりも中は広くて、その名の通り1階と2階にミニシアターを併設して […]

ヒューイットリゾート那覇 スタンダードツインルーム宿泊記1 屋上インフィニティープールと種類豊富な朝食ビュッフェが名物(2023年10月那覇旅行)

前月に続いて那覇空港に降り立ちました。夏の時期に那覇に来ることはあまりなく秋が深まり台風も落ち着くころに毎年訪れることが多いです。 ゆいレールに乗って今回の宿の最寄りである安里駅へ。ゆいレールができて20年も経つなんて時が流れるのは早いものです。最初こんな高い乗り物に果たして地元民が乗るのかと思っていましたが、最近では観光客と地元民で混雑が慢性化していますね。2016年に単年黒字化した後にコロナで […]

OMO5沖縄那覇 by 星野リゾート ダブルルーム宿泊記(那覇旅行2023年9月その1)

私たち夫婦が星野リゾートに宿泊するのはかなり珍しくて、パッケージツアーにセットされていたり他に手頃な宿がなかった時に限られるかもしれません。別に嫌っているわけではないですし日本発のホテルチェーンとして頑張ってほしいとは思っているのですがその旅行の中でホテルに求めることの優先順位を考えていくうちに結果的に候補から外れることが多い感じです。 今回何故宿泊することになったかというとまだ9月の沖縄は価格が […]

ハイアットリージェンシー那覇 クラブラウンジのカクテルタイムとsakurazakaの朝食(沖縄旅行2022年10月 その19)

ハイアットリージェンシー那覇のカクテルタイムはこの時は17時からでした。 お酒のラインナップはこんな感じです。 食事代わりになるぐらいボリュームのあるものが並んでいます。 ローストビーフ。 オリオンビールで乾杯。 この後に飲み歩きもしたいのであまり食べてはいけないのですがついつい手が伸びがちなものも多く。 何とか2皿目にいかないようには自制しました。せっかくの那覇、地元のご飯も楽しみたいですからね […]