ハイアットリージェンシー那覇のカクテルタイムはこの時は17時からでした。

お酒のラインナップはこんな感じです。


食事代わりになるぐらいボリュームのあるものが並んでいます。


ローストビーフ。

オリオンビールで乾杯。

この後に飲み歩きもしたいのであまり食べてはいけないのですがついつい手が伸びがちなものも多く。


何とか2皿目にいかないようには自制しました。せっかくの那覇、地元のご飯も楽しみたいですからね。


朝食はラウンジではなく2階のsakurazaka(桜坂)にてブッフェ形式です。

ハイアット系は朝食の内容が充実しているところが多いですが、こちらのなかなかの充実ぶりです。各種パンの他にサンドイッチやスムージーも。


島野菜のキッシュやフレンチトースト、パンケーキ、ワッフル、カレーパンまであります。

こんな感じでとってみました。色々食べたいものが多すぎて変な取り合わせになってしまいました。

フレンチトーストも美味しそうです。



最後はこういうものまで手を出してしまいました。もっと他に食べたいものもあったのですが、さすがにお腹いっぱいです。

朝食をとったあとにもう一度やちむん通りに行って、そしてその後那覇空港に向かいます。
この日は珍しく那覇空港のダイヤモンド・プレミアラウンジはそれほどは混んでいませんでした。

羽田空港に到着。

羽田空港から神楽坂の自宅まではいつものnearMeで。

nearMeのサービスについてはこちらをご覧ください。
約1週間の沖縄旅行、盛りだくさんで楽しい毎日でした。