CATEGORY

沖縄・本島周辺

【那覇 松尾】ワイン角打ち ツチトイブキ(沖縄旅行2022年10月 その18)(那覇グルメ42)

かなりディープなお店でせんべろセットを楽しんだ後ですが、まだもう少しなら飲んで食べられそうです。同じ松尾エリアでどこかもう一軒行きましょう。 最初に訪れたのは第一牧志公設市場のすぐ近くにある「イタリア食堂 ha-na」。ところがギリギリのところで既に閉店モードになっていました。コロナ禍で営業時間を変更したのか思いのほかクローズする時間が早いようです。 残念ですがまたの機会にしましょう。 それならば […]

【那覇 松尾】川かみ鮮魚 魚坊-ゆいぼう-でセンベロセット(沖縄旅行2022年10月 その17)(那覇グルメ41)

那覇に来るといつも安里(栄町)エリアでハシゴ酒をすることが多いのですが今回はハイアットリージェンシーにほど近いエリアの松尾で飲むことに。ちなみに栄町ではこんなお店に行くことが多いです。 今回はグルメというのとはちょっと違うのですがたまにはこんなお店もと思いご紹介します。いつものようにgoogle mapで検索していると何やらすごい内容のせんべろ店が。刺身の盛り合わせと今日のおすすめの中から1品を選 […]

【那覇 壺屋】OKINAWA SOBA EIBUNとやちむん通り散歩(沖縄旅行2022年10月 その16)(那覇グルメ40)

ハイアットリージェンシー瀬良垣をチェックアウトして一気にハイアットリージェンシー那覇までドライブしてきたのでランチを食べ損ねてしまいました(ドライブ途中で大雨が降ってクルマを降りてお店に立ち寄るのが面倒になったのもありますが)。 そこでチェックイン後に近所で何か食べられるところはないかとgoogle map検索。そうすると徒歩圏に沖縄そばの店がありギリギリ営業時間内に間に合いそうです。お部屋で休む […]

ハイアットリージェンシー那覇 宿泊記2 クラブデラックスツインの部屋(沖縄旅行2022年10月 その15)

ハイアットリージェンシー那覇の宿泊記、続いてはクラブデラックスツインのお部屋の様子をお伝えします。シティホテルとして必要最低限の広さという感じで天井が高いわけでもありません。同じ沖縄のリージェンシーブランドでも瀬良垣とはかなり空間の広がりが違います。 ベッドはシーリー社製でツインのお部屋でも幅が120センチありますのでその点は良いですね。ヒルトン等ですとたまに幅100センチとかありますので。 窓側 […]

ハイアットリージェンシー那覇 宿泊記1 リージェンシークラブラウンジにてチェックイン(沖縄旅行2022年10月 その14)

今回の沖縄旅行最後の宿泊ホテルがハイアットリージェンシー那覇です。こちらのこの日は全国旅行支援が始まったタイミングということもあり満室だったかと思います。 ロビー周りの雰囲気なかなか良いですね。 チェックインはリージェンシークラブラウンジでおこないます。本日は大変混みあっているとのことでカクテルタイムや朝食が比較的空いている時間を案内してもらいました。 ラウンジはそんなに広いわけではありません。 […]

ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄 宿泊記3 リージェンシークラブラウンジのカクテルタイムとセラーレの朝食(沖縄旅行2022年10月 その13)

カクテルタイムになったのでラウンジへ。リージェンシーカテゴリの場合は基本的にはそれほど内容が充実しているところは少ないのですがこちらも比較的ライト。でもこれぐらいで十分な気もします。 パンやチーズ、ナッツ類など。 こんな感じでとってみました。 遅めの時間に沖縄そばを食べたのでカクテルタイムはもうこれぐらいで十分です。 ラウンジからインターコンチネンタル方向に沈む夕日が見れました。 こちらはお部屋か […]

ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄 スタンダードファミリーデラックスルーム 宿泊記2 部屋(沖縄旅行2022年10月 その12)

ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄のスタンダードファミリーデラックスルーム宿泊記、続いてはお部屋の様子を紹介していきます。前回の記事でもふれましたがこの宿泊はアメックスプラチナの無料宿泊券(フリーステイギフト)を利用していますので本来はハイアットグローバリストのアップグレード対象外のようですが、全国支援が始まったばかりのタイミングで全館ほぼ満室状態だったにもかかわらずファミリーデラックス […]

ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄 スタンダードファミリールーム宿泊記1 チェックイン(沖縄旅行2022年10月 その12)

沖縄旅行の4泊目はハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄に宿泊します。今回はアメックスプラチナの無料券を使いました。本来はアメプラ無料券の利用の場合はこちらのホテルではグローバリストの特典は原則対象外のようですが、事前に利用条件について電話予約時にこちらから問い合わせた時にホテル側で案内を間違えてしまいましたということだったらしく今回に限って特典はフルで利用できますとチェックイン時にホテル側 […]

今帰仁そば(沖縄旅行2022年10月 その11)

どこかで沖縄そばを食べたいなあと思いまだ来たことがなかったこちらへ。結構混みあっていましたがそれほど待たずに入ることができました。 なんだかアプローチも良いですね。沖縄そば屋に来たなあという気分になります。 店内も趣がありますね。 せっかくなので色々と食べたくなり今帰仁そばセットを注文。 佇まいがいいですね。 じゅーしー。 つるつるとした味わいの自家製麺が独特で美味しいです。かつおとあぐー豚の出汁 […]

【リージョナルランドマークストア】スターバックス沖縄本部町店(沖縄旅行2022年10月 その10)

本部エリアをドライブ中にスターバックス沖縄本部町店に立ち寄りました。こちら高速のSA・PA等を除けばおそらくですが最も人口密度の少ないエリアにあるスタバのような気がします(間違っていたらすみません)。 コンドミニアムホテルとデッキでつながっている場所に一棟建てでありました。 フードの中には沖縄オリジナルメニューもありましたよ。何故だかフードがやたらと充実している印象です。隣接するコンドホテルの宿泊 […]