キンプトン マーライ バンコク by IHG 宿泊記1 マーライスイート Maa-Lai Suite Green Lung Viewのダイナミックなパノラマビューの部屋(タイ旅行2025年9月その13)

インターコンチネンタルパタヤリゾートからキンプトンマーライバンコクまではバンコク市内が混んでいたこともあって事前予約タクシーを利用して2時間20分ほどかかりました。到着するとウェルカムドリンクを持ってきてくれます。おしぼりは水に濡らすと大きくなるタイプのものですね。 部屋に至るロビースペースのアプローチ等はのちほどパブリックスペースの紹介の時に詳しく触れたいと思います。ということでロビー階のエレベ […]

インターコンチネンタルパタヤリゾート 宿泊記8 エレメンツの後にクラブラウンジでモーニングステーキも(タイ旅行2025年9月その12)

翌日も朝早い時間にレストラン「エレメンツ」へ。 すっきりしない天気の朝でした。 パンに力がはいっていて美味しそうなのですが最近はホテルの朝食でパンを食べることがあまりありません。 全種類試したとしたら他のものが全く食べられなくなりそうですね。 ベーグル。 パンプディングだけは食べました。最近あまりどこのホテルでも見かけなかったので。 今日はベテランっぽいおじいさんではなく若い人が麺を作ってくれまし […]

インターコンチネンタルパタヤリゾート 宿泊記7 レストラン「エレメンツ」でタイ料理ディナー(タイ旅行2025年9月その11)

雨は少し止んできました。雨期最後の時期にリゾートに来るなんてちょっと無謀ではありましたが、本当にがっつり雨に降られたのはこの日の午後から夕方にかけてのみで、後は朝とか夕方ににわか雨がふるだけだったのでまずます良かったのかなと思います。 こちらはジムです。そんなに広くはないですが一応一通りのマシンは揃っていますね。 お水や何故か冷蔵庫の中にリンゴも入っています。 誰も利用していませんでしたがキッズル […]

セントラルパタヤへ行ってBaan Benjerong Pai-バーンベンジャロンパーイでランチ (タイ旅行2025年9月その10)

それほど広いリゾートではありませんので私たちが滞在しているお部屋からフロントへは普通に歩いて行ける距離です。雨でも降っていない限りは、いや降っていてもカートを呼ぶほうが面倒なくらいですね。 雨が降った後のリゾート内は少し緑が鮮やかになってそれはそれでよいものです。 フロントロビー階にやってきました。こちらから今日はパタヤ市街に出かけようと思います。 セントラル・パタヤまでホテルのクルマで送迎しても […]

インターコンチネンタルパタヤリゾート 宿泊記6 2日目の朝、レストラン「エレメンツ」の朝食ビュッフェ(タイ旅行2025年9月その9)

2日目の朝食はクラブラウンジではなくレストランのほうでとることにしました。 レストラン「エレメンツ(elements)」も外観こそ同じですがインテリアはずいぶん以前と雰囲気が変わりましたね。こちらもインターコンチネンタルらしい雰囲気になりました。 以前のエレメンツ 以前とはかなりデザインが変わりました。 リゾートですから朝早い時間帯は基本空いています。特に欧米人は遅いですね。 この朝のまだ誰も来て […]

インターコンチネンタルパタヤリゾート 宿泊記5 クラブインターコンチネンタルラウンジのカクテルタイム(タイ旅行2025年9月その8)

インターコンチネンタルパタヤリゾートのカクテルタイムは午後7時から9時までと他のホテルとは違い遅めの時間に設定されています。何故遅いのかはわかりません。 この時間ほとんど人が歩いていません。 基本的にはカクテルタイムのあるべき姿?に忠実な内容です。 あくまでもお酒のお供的なものが並びます。 夜もたっぷりとフルーツがあるのはうれしいですね。 チーズのグレードは・・・ こんな感じで。 こちらは本日のホ […]

インターコンチネンタルパタヤリゾート 宿泊記4 1キング ジュニアスイート オーシャンビュールームの部屋と天窓付きの大きなバスタブ(タイ旅行2025年9月その7)

アフタヌーンティーをラウンジで楽しんでいる時間にようやく本来のお部屋の準備ができました。 こちらのジュニアスイートのお部屋に宿泊するのも前回の滞在に続き2回目です。というかもしかしたら前回と全く同じ部屋番号かもしれません。オーシャンビューというよりはパーシャルオーシャンビュー的なのも同じですし。 このホテルはもともとシェラトンからリブランドしているので、前回宿泊した当時はまだシェラトンの内装だった […]

インターコンチネンタルパタヤリゾート 宿泊記3 部屋からリゾートの敷地内を散歩しつつクラブラウンジまで行って初日のアフタヌーンティーを(タイ旅行2025年9月その6)

このホテル、棟が分かれているリゾートホテル特有の造りではありますが全体の敷地はそこまでは広くないため基本はどこでも歩いて移動できる範囲内です。 というわけでお部屋からクラブラウンジまでも歩いていきましょう。 こちらはレストラン「エレメンツ」のテラス席ですね。朝食は屋内の他にこちらでとることも可能です。 リゾートっぽい風景。 正面から降りていきましょう。 やがて大きなプールが見えてきます。このプール […]

インターコンチネンタルパタヤリゾート 宿泊記2 本来の部屋の準備ができるまで2ベッド クラシック ガーデンビューの部屋で待機(タイ旅行2025年9月その5)

今回到着したのが朝ですからさすがにまだ本来のジュニアスイートのお部屋の準備ができておらず、それまでの間に仮で休憩するお部屋を午前中にアサインいただきました。さすがにずーっとクラブラウンジにいるわけにもいかないので有難いことです(もしそうならパタヤ市街地に出かけるつもりでしたが)。 このお部屋タイプ、前回来た時も宿泊したことがあります。前回は初日が大晦日だったためどうしてもアップグレードができずボト […]

インターコンチネンタルパタヤリゾート 宿泊記1 チェックインしてそのままクラブラウンジで朝食を(タイ旅行2025年9月その4)

羽田から映画などを見ることもなくほとんどを寝て過ごした深夜便(深夜便ですからそれが一番ですが)はバンコクに早朝に到着しました。 バンコクのスワンナプーム空港というとどの時間帯でも入国が混んでいるイメージですが、この日は珍しく空いていてほとんど並びませんでした。中国人観光客が減っているという話も聞きますし以前のような混雑はなくなってきているのですかね。 というわけで予定よりも早く予約タクシーにも乗る […]