ヒルトン東京お台場 スーペリアデラックスルーム その2 お台場レインボー花火2016

ヒルトン東京お台場の宿泊記、続いて宿泊した日に行われた「お台場レインボー花火2016」の様子をお伝えします。お台場レインボー花火は12月毎週末、19時から10分間実施されているもので2014年から行われている行事のようです。 12月は日が落ちてくるのが早いですね。 チェックイン後、夜になるまではしばらくホテルの近くを散歩しました。 冬の空は澄んでいてきれいですね。 そろそろ部屋に戻りましょう。 レ […]

ヒルトン東京お台場 スーペリアデラックスルーム その1 部屋

先日ヒルトン東京お台場に宿泊してきたので、その時の様子をお伝えします。週末土曜日の宿泊ですのでHPCJ割引を使用しても2万円台と安くはありませんが一時期の高値を考えると時期もありますがこなれてきた感じはあります。 予約はヒルトンルーム、ツインならアップグレードできますということでスーペリアデラックスツインルームとなりました。このホテルは日航時代にも何度もリニューアルしたこともあって部屋のカテゴリが […]

ヒルトン東京お台場は「お台場レインボー花火2016」の最高の観覧場所

先週末はヒルトン東京お台場に宿泊していました。予約した時には気が付いていなかったのですが12月の週末はお台場レインボー花火2016というのが開催されており、わずか10分だけではありますがお台場花火が楽しめます。 次回からの宿泊記で詳細お知らせしてきますが予告記事としてちょこっとお知らせします。 この日のお台場はおだやかで良い天気。 夜になると徐々に屋形船も打ち上げ場所周辺に集まってきました。 花火 […]

バスとフェリーに乗ってゴゾ島へ(マルタ旅行2016 その25)

インターコンチネンタルマルタ滞在2日目の朝は路線バスとフェリーに乗ってゴゾ島に行きます。路線バスはゴゾ島へのフェリーが発着する港のCirkewwaまでのおそらく臨時の急行バスがあり、運よくそれに乗ることができました。この前の港方面バスはスシ詰めで積み残しが出るほどだったのですが、早めに諦めて次を待ったのが結果的に正解、こちらはガラガラで港までの40~50分を快適に過ごせました (車内の写真は帰りの […]

インターコンチネンタル マルタ ジュニアスイート その6 ラウンジの朝食(マルタ旅行2016 その24)

インターコンチネンタル マルタのビーチクラブからホテルへ戻ってくる途中、ショッピングセンターを見つけたので立ち寄り。 ショッピングセンターと反対側の一角はクラブなどが立ち並ぶエリアとなっています。 ホテルへ戻ります。 翌朝は早い時間帯にラウンジへ。まだゲストもまばらです。 7時前でしたがすでに朝食の準備は整っていました。 部屋の中でもよかったのですが昨日に引き続き外のテラスへ。 マルタのパンもあり […]

博多純氷の老舗氷屋が出したかき氷店「おいしい氷屋」(九州ふっこう割で福岡旅行2016秋 その2)

ランチの次に向かったのは大濠公園の近く、唐人町のアーケードにある「おいしい氷屋」。博多で数十年前から営業している老舗の氷屋さんが出したかき氷屋さんです。 店内はカフェ風で実際にコーヒーだけ飲んでいる人もいたので地元ではそういう使い方もほうがポピュラーなのかもしれないです。 八女抹茶とおいしいきなこをそれぞれ注文。 中には白玉等のトッピングが入っています。 氷はふんわりとしていて、韓国にあるイマドキ […]

KITTE博多の「はかた天乃」でランチ(九州ふっこう割で福岡旅行2016秋 その1)

旅の始まりはいつものJALダイアモンドプレミアラウンジから。おにぎりとみそ汁の朝食です。 この日は出発が遅れたため500円の食事券も配られましたので、そちらは自分たちへのお土産用としてお菓子を購入しました。 福岡空港から地下鉄に乗り換えて博多駅へ。ひとまず今年オープンした博多駅に隣接しているKITTE博多でランチをいただくことにしました。KITTE博多はお土地柄でしょうか、飲食店が充実しており、そ […]

インターコンチネンタル マルタ ジュニアスイート宿泊記その5 ホテルのビーチクラブ (マルタ旅行2016 その23)

インターコンチネンタル マルタは海からは200mほど内陸に入った繁華な通りにありますが、それとは別にビーチ沿いに小さなプライベートビーチとビーチクラブを持っています。 はっきり言ってマルタ島まで来てここで泳ごうとは思わないのですが、いかにもな風景は味は別としてもちょっと食事でもするにはよさそうですね。 ホテルのビーチにはフルサービスのレストランと、カフェテリア的なスペースと両方あります。 夕暮れ時 […]

インターコンチネンタル マルタ ジュニアスイート宿泊記その4 クラブラウンジのカクテルタイム(マルタ旅行2016 その22)

インターコンチネンタルマルタのジュニアスイート宿泊記、続いてクラブインターコンチネンタルラウンジでのカクテルタイムの様子です。 ビュッフェ台には続々と料理が並べられていました。 種類は途中で変わったりもします。 夕方になり気温も下がってきたので外のテラス席で食べることにしました。建て増しされたようになっている部分は通常の客室ではなくてコンドミニアム形式の部屋のような感じでした。ちょっと建物の強度が […]

九州ふっこう割で福岡旅行2016秋 まとめ記事&予告編

九州ふっこう割を使って最初は熊本に行こうとサイトを見ていたところ、既に行きたいエリアの宿は満員。 であれば久しぶりに福岡に行こうと思ったのがこの旅の始まり。ところが色々と調べているうちにJALでの希望日は満員となってしまい、珍しく楽天トラベル経由で予約を入れました。週末1泊で12000円割引後で往復JALと宿泊で約25000円です。土日を挟む宿泊としては安く利用することができました。 ダイアモンド […]