ホテル ハーヴェン(ヘイブン) 宿泊記その2 部屋つづき(ハンガリー/フィンランド旅行2014 その41)[ヘルシンキSLH Hotel Haven]

ホテル ハーヴェン(Hotel Haven)の宿泊記、部屋の続きです。サニタリーエリアを紹介していきましょう。 サニタリーエリアはそれほど広くはないですが、オシャレ度は高いです。色調は抑え気味ではありますが、いかにも北欧っぽいデザインですね。シャワーブースは別ではないですが、バスタブは大きめです。北欧のホテルはシャワーブースがあることろは比較的少ないですね。 トイレは完全なセパレートではないですが […]

ホテル ハーヴェン(ヘイブン) 宿泊記その1 チェックイン&部屋(ハンガリー/フィンランド旅行2014 その40)[ヘルシンキ SLH Hotel Haven]

ホテル ハーヴェン(Hotel Haven)はスモールラグジュアリーホテルズ(SLH)にも加盟しており、今回の旅行の中でもブダペストのインターコンチと並んで楽しみにしていたホテルでした。インターコンチは窓からの景色がポイントでしたので、ホテルそのものへの興味という意味では今回の旅行で一番気になっていたといっていいでしょう。 入口は表通りから一歩入ったいくぶん地味な場所にあり、玄関からフロントまでは […]

アーノルド(ハンガリー/フィンランド旅行2014 その39)[ヘルシンキ ドーナツ Arnolds]

ヘルシンキで人気のドーナツ屋さん「アーノルド(Arnolds)」。日本では2013年に吉祥寺に1号店がオープンしていますね。フィンランドに40店舗程度展開しているようですが、今回はフォーラムというショッピングセンターに入っている店舗で購入しました。 ショーケースを見ると、まずその価格にびっくり。面白いのは日本よりも本国の方が価格が高いことです。普通は日本の方が高いのが常なので逆ですね。但し日本のは […]

ラヴィントラ トリ(ハンガリー/フィンランド旅行2014 その38)[フィンランド料理 ミートボール Ravintola Tori ]

時系列的には前回記事から少し戻りますが、ランチは「トリ」に行きました。ミートボールやサーモンスープなどボリュームたっぷりのフィンランド料理がお手頃に楽しめる人気レストランです。最終日は夕方出発ではあるもののどうしても慌ただしいので、ヘルシンキでのランチをゆっくりとれるのは実質1回。そこで手堅そうなレストランにしたのです。 アクセスは路面電車に乗って。最寄駅から数分歩くと小さな広場があり、そこに面す […]

カフェ アアルト(ハンガリー/フィンランド旅行2014 その37)[ヘルシンキ Cafe Aalto]

せっかくアカデミア書店に行ったので、もちろんカフェ アアルト(Cafe Aalto)にも立ち寄ってみました。ここも日本人率が高く、そのためか日本語メニューも用意されていました。もちろんここも映画「かもめ食堂」に登場しています。 メニューを見ると意外と内容は豊富。どれにするか迷いましたがブルーベリーのタルトとコーヒーを注文。 テーブルはアカデミア書店の壁と同様に天板が大理石。もちろんアアルトのデザイ […]

アカデミア書店(ハンガリー/フィンランド旅行2014 その36)[ヘルシンキ Akateeminen Kirjakauppa]

アカデミア書店はエスプラナーディ通りに面しており、ヘルシンキで唯一の百貨店ストックマンの隣にあります。言わずと知れたアアルトが設計したモダニズム建築の書店です。店内は中央が吹き抜けとなって天窓から光が注ぎこむようになっており、屋外からは閉ざされた空間が多い書店には珍しい構造ですが日照が貴重な北欧ならではなんでしょうね。 上層階から店内を見渡したところ。 天窓は複雑な造形。 各階の吹き抜け部分の壁は […]

秋のヘルシンキ散歩(ハンガリー/フィンランド旅行2014 その35)[ヘルシンキ大聖堂 元老院広場 エスプラナーディ通り アーリッカ]

ヘルシンキでは特に目的もなく街をよく歩きました。中心部はコンパクトなので、何かを目指して歩くと言うよりは、ある地点からいろいろと歩いているうちに名所にもたどり着くと言う感じでしょうか。 前回ご紹介したウスペンスキー寺院からほど近いエリアに、もうひとつ有名な教会であるヘルシンキ大聖堂、そしてその前に広がる元老院広場。 19世紀以降の建造と比較的新しい教会ということもありちょっと現代的な作りですね。観 […]

2015年度の旅計画

遅まきながら2015年度の旅計画がだいぶまとまってきて既に秋までは航空券も押さえました。今年は4月以降はこんな感じで出かけようと思っています。 5月 インドネシア(バリ) 5月 大阪 6月 北海道・美瑛 7月 プサン 9月 沖縄 9月 ハノイ 10月 沖縄 冬(未定) ヨーロッパのどこか 9月のハノイまではホテルもほぼ決まっています。 去年行きすぎたので今年はいくぶん控え目に。。。 バリは特に観光 […]

ウスペンスキー寺院(ハンガリー/フィンランド旅行2014 その34)[ヘルシンキUspenskin katedraali]

ヘルシンキって、観光スポットをめぐるよりは何気なく街を散歩する方が楽しいという感じなのですが、とはいえいくつかのスポットには行ってみましょう。まず訪れたのはロシア正教の教会であるウスペンスキー寺院。 レンガ造りの建物で外観は比較的ゴテゴテした印象ですが、内部に入ってもその印象は変わらずですね。

スオッパケイティオ(ハンガリー/フィンランド旅行2014 その33)[ヘルシンキ スープ料理 Soppakeittiö]

ハカニエミ・マーケットの中にある有名なスープ屋さん、スオッパケイティオ。ここで食事をすることにしました。スープはそれぞれ8.5、9.0、9.5ユーロと0.5ユーロ刻みの3種類です。 今回は2名でクリームポテトスープとブイヤベース(シーフードスープ)を注文しました。 どちらのスープも凄いボリューム。最初価格的にはちょっと高いかな?と思っていたのですがこの量なら納得です。小食の人だとおそらく飲みきれな […]