リージェントフーコック ライスマーケットの朝食(ベトナム フーコック島旅行 その16)
滞在中の朝食はリージェントクラブラウンジよりはライスマーケットでとるほうが多かったです。こちらのレストランはとにかく種類が豊富で味のレベルも高いですし、オーダーメニューも豊富でその日の気分でかなり違った内容の食事が楽しめます。 レストランはプールが見える開放的な洋風のエリアと、アジア的なエリアに分かれていて料理もそれに合わせて用意されています。合わせてひとつの大きなレストランになっているのですが、 […]
滞在中の朝食はリージェントクラブラウンジよりはライスマーケットでとるほうが多かったです。こちらのレストランはとにかく種類が豊富で味のレベルも高いですし、オーダーメニューも豊富でその日の気分でかなり違った内容の食事が楽しめます。 レストランはプールが見える開放的な洋風のエリアと、アジア的なエリアに分かれていて料理もそれに合わせて用意されています。合わせてひとつの大きなレストランになっているのですが、 […]
それではお部屋を出てリージェントクラブ(クラブラウンジ)に行ってみましょうか。ヴィラ棟のエントランスはこんな感じになっています。 せっかくなのでホテル棟まで歩いていくことにしました。ヴィラは様々なタイプがあります。 歩いていると植栽を含めとても丁寧に手入れがされているのがわかります。 ラウンジがある建物の中に入ってきました。これがまた結構な規模で1階は廊下になっており両側の水盤には多くの鯉が泳いで […]
さてホリデイ・イン&スイーツ サイゴンエアポートから再びGrabに乗って空港に向かいます。 国内線のターミナルは国際線とL字型に隣接しており歩いて行き来することが可能です。同じ空港ではありますが国内線ターミナルはぐっと庶民的なというか古い感じの空港ターミナルです。 国内線制限区域エリアのル・サイゴネーズラウンジ。 ベトナム航空321便フーコック行きは10:30の出発です。 沖止めでした。ベトナム航 […]
ホーチミンの入国には1時間ほどかかりました。ビジネスクラスだろうと特に優先レーンがあるわけでもなく、毎回イライラとさせられます。既に深夜でホテルの無料送迎空港シャトルバスも終了していましたのでGrabを使ってホテルにアクセスしました。 こちらのホリデイ・インに宿泊するのは3度目です。一度目はポイント宿泊のためアップグレード無しでしたが2度目、そして今回3度目はいずれもボトムの予約でスイートにアップ […]
SNSでは先行してお伝えしていますがリージェントフーコックに来ています。オープン当初から行きたいと思っていたのですが、当初はコロナ禍でしたし最近は東京↔札幌↔那須を行き来して仕事も多忙な中で海外旅行頻度が減っておりこのタイミングになりました(ベトナムに関しては円安の影響は幸いそこまで感じないのですが)。 フーコックの空港の到着エリアにはリージェントとインターコンチネンタ […]
ANAクラウンプラザ安比高原リゾート滞在中最後の夜はホテル内の焼肉レストラン「李朝苑」にしました。 ちなみに前回インターコンチネンタル安比高原リゾートに宿泊した際はクラウンプラザ側で「ステーキハウス ラパンドール」で夕食をとりました。 ホテル内の焼肉店ですから価格はそれなりにします。コース料理にしても良かったのですがお決まりのコースでポークやすき焼きが食べたいわけではなかったので単品注文にしました […]
ANAクラウンプラザ安比高原リゾート滞在中の朝食は「テラスレストラン アルベルト」でいただきました。 待合スペースの椅子。ミッドセンチュリーモダン的な雰囲気もありますね。 フルーツはスイカが新鮮でおいしかったです。 オムレツ等を作ってくれるエッグステーション、麺類を提供するヌードルバーもあります。 和洋織りませたラインナップです。 和食関連 ビュッフェの種類は多いほうで補充の頻度も問題ない感じでし […]
さて那須から途中休憩したり早めのランチを食べたりと寄り道しながら6〜7時間ほどかけて安比高原リゾートに到着しました。今回はクラウンプラザ安比高原リゾートに宿泊です。 前回インターコンチネンタル安比高原リゾートに宿泊した時の宿泊記はこちら。全室クラブアクセス付きです。でも個人的には安比高原はクラウンプラザで十分かなとも当時感じて今回それが正しかったと思いました。 安比高原スキー場のランドマークとも言 […]
お盆期間とその前後は那須でワーケーションをしていましたが、そのうち数日は東北ドライブに出かけました。以前はGWあたりによく東北ドライブに出かけたのですが、今回何気に久しぶりです。 那須を早朝に出発したのでまずは白河の松屋で朝食のセットを。これとてもバランスが良くて好きです。 途中のSAは福島の桃づくしでした。 快調に走って岩手県内に。前沢SA。 そして更に走って滝沢PAにて少し早めにお昼ごはん。 […]
インターコンチネンタルに2泊した後は空港近くのホリデイ・インにGrabで移動します。 こちらに宿泊するのは2度目で前回はオープンしたばかりのタイミングだったかと。 前回の宿泊記はこちら ロの字型の建物に取り囲まれて真ん中にプールがある作りです。 ロビーフロアからもプールが見えます。 かなり大きなプールですがいつも空いていました。 ロビーの雰囲気は以前と少しだけ変わっていました。 間違えて反対側に進 […]