SEARCH

「インターコンチネンタル」の検索結果444件

インターコンチネンタルサイゴン宿泊記3 クラブラウンジの朝食(ホーチミン旅行2024年5月 その9)

インターコンチネンタルサイゴン滞在中はほぼホテル外での食事だったので朝食もラウンジでは軽く食べただけでした。ちゃんと食べたのはチェックアウト日くらいかもしれません。 インテリア的にはひと昔もふた昔も前のラウンジです。 デニッシュ類が豊富で、そして思いのほか美味しかったです。というかパン文化もあるのでベースのレベルが高いのかもしれません。 食べなかったですがミニバインミー。 野菜は新鮮で勢いがありま […]

インターコンチネンタルサイゴン宿泊記2 アフタヌーンティータイムとカクテルタイム(ホーチミン旅行2024年5月その6)

スコールの中、ホテルに戻ってきました。 ちょうどアフタヌーンティーの時間です。 アフタヌーンティーは三段トレーで運ばれてきます。そんなに食べる必要はないので1人分で注文しました。外はまだ大粒の雨です。 続いてカクテルタイムです。今回は夕食の予定も早い時間から入っていますし、おそらくハシゴすることにもなるのでここでは少ししか食べていません。滞在時間も15分ぐらいだったでしょうか。 おつまみっぽいメニ […]

インターコンチネンタルサイゴン クラブツインルーム宿泊記1 チェックイン~お部屋 (ホーチミン旅行2024年5月その4)

朝食をとった食堂からインターコンチネンタルホテルまではGrabを使いました。ホーチミンは空港から市街地までが比較的近いですし料金も安く済んで助かります。海外旅行ってスマホが普及する前と比べて劇的に楽になりましたね。あまりにも緊張感がなくて最近は出発直前までほとんど何も準備していないことも増えてしまいました。さすがに渡航が難しい国だとそうはいきませんが。 そうそうスマホで楽になったといっても海外での […]

2024年5月 ベトナム・ホーチミン旅行 予告編とまとめ記事

SNSでは滞在中や旅行直後にも投稿をしていましたが2024年5月にベトナムのホーチミンに旅行してきました。今回は現地で滞在している友人を訪ねて共通の友人と共に訪ねる旅です。ですので旅の嗜好もいつもとは少し違う部分も、また合わせてくれて同じ部分もあります。 一緒に行く友人とは羽田空港で合流ですので新千歳から羽田までは1人で。旅の始まりはいつものように新千歳空港のダイヤモンド・プレミアラウンジです。 […]

【石垣 真栄里】ISHIGAKI LABO 石垣ラボのベーグルパン(2024年2月)

もともとは島の北側の野底地区にあったのですが最近真栄里に移転してきました。野底だと結構時間もかかりますし気軽に行けませんでしたが真栄里地区ならインターコンチネンタル石垣リゾートからも歩いて来れますし車やバスでも市内中心部からアプローチしやすいですね。 ベーグルが主体なのですがパンの種類が多くベーグル以外も充実しています。 総菜パンもありますね。 価格は沖縄のパン屋さんとしては高いのでしょうが納得で […]

【沖縄 恩納村】琉球銘菓 三矢本舗恩納店のサーターアンダギーと幻の味三矢ブルース(2024年2月)

琉球銘菓 三矢本舗はサーターアンダギーの有名店で沖縄県内に直営店と協力店がそれぞれ数店舗あります。もともとはカステラの販売からはじまったそうですが、途中からはサーターアンダギーがメインのお店に変わったようです。サーターアンダギーは沖縄では子孫繁栄を象徴する揚げ菓子ですね。店名の三矢というのは先代と兄弟の3人で立ち上げたお店だからそうです。 インターコンチネンタル万座リゾートの入口からは15~20分 […]

【沖縄 恩納村】田中果実店のシェイブアイスとマンゴーパフェ(2024年2月)

田中果実店は万座毛エリアで大人気のパンケーキショップである「パニラニ」の2号店で、こちらはかき氷が主体のお店です。このざっくりした外観も沖縄っぽいというかハワイっぽくもありますね。実際オーナーはハワイが大好きなんだそうです。 場所は万座毛というかインターコンチネンタル万座リゾートの入口の真正面です。もちろんこの日はこちらのインターコンチネンタルに宿泊していました。 宿泊した時の様子はこちらをご覧く […]

ANAクラウンプラザホテル 千歳 プレミアツインルーム宿泊記 お部屋と朝食

例えば旅行等で札幌に戻ってくる予定だったのが、その後のスケジュールの関係で東京に出張になったりということがたまにあります。そんな時も荷物や着替えのこともあるし基本は自宅に戻るようにすているのですがあまり時間の余裕がない時はこちらに宿泊することがあります(オフシーズンの安い時期に限りますが)。 この時もまさにそんなタイミングでした。なので当然ながら到着は夜ですし出発は朝早いです。ただ新千歳発の飛行機 […]

【大阪 北新地】ワイン食堂 緒乃

インターコンチネンタル大阪のカクテルタイムでお酒と軽食をいただいたのですが、ラウンジ食ばかりだとさすがに飽きてしまいますので、梅田周辺で飲食店を探してみることにしました。 さすがにフルコースで食べるのは厳しいですのでアラカルトでお酒や料理を楽しめるところと言うことで見つけたのがこちら。最近はGoogleMapでお店を調べることが多いです。 北新地ですからANAクラウンプラザ大阪の近くですね。北新地 […]

インターコンチネンタル大阪 キングプレミアムシティービュールーム宿泊記 クラブラウンジのカクテルタイムと朝食(2024年3月)

インターコンチネンタル大阪の宿泊記、続いてはクラブラウンジのカクテルタイムと朝食の様子です。 まずはカクテルタイムから。 すごく種類が多いというわけではないですが、内容としては十分なものです。どこぞのラウンジのように焼きそば・たこ焼きみたいなラインナップではありません。 野菜が少なめなのでここはもうちょっと増やしてほしいところです。といっても私たちがそう思うだけで実際には野菜の種類を増やしてもそう […]