SEARCH

「クラブラウンジ」の検索結果222件

インターコンチネンタル マルタ ジュニアスイート宿泊記その3 バスルーム(マルタ旅行2016 その21)

インターコンチネンタル マルタのジュニアスイート宿泊記、サニタリーエリアのご紹介です。 まずこちらのエリア、かなりの広さがあるのですが広すぎて各設備がポツンと置かれている感じです。ここまでスペースがあるのならせめてダブルシンクにしてトイレは独立型にしても良かった気がします。 洗面カウンターはスタイリッシュですが使い勝手が良いかというと微妙な感じ。アメニティは右側にかためておかれています。バスアメニ […]

インターコンチネンタル マルタ ジュニアスイート宿泊記その2 ベッドルーム(マルタ旅行2016 その20)

インターコンチネンタルマルタのジュニアスイート宿泊記、少し間が空いてしましましたが続いてゲストルーム内の紹介です。 今回の宿泊はクラブフロアの標準タイプの客室を2泊で税・サービス料込で約480ユーロで予約しました。1泊あたりで当時のレートで27000円程度ですから8月としては悪くはありません。数日前にスマートフォンサイトを見るとジュニアスイートにアップグレードされていました。 目指す部屋はクラブラ […]

インターコンチネンタル マルタ ホテル宿泊記その1 ラウンジのチェックイン(マルタ旅行2016 その19)

ザ・シャーラ・パレスの「トラットリア」でランチを食べた後は、イムディーナに隣接したラバトの街を散策。 ただ正直に言うとイムディーナを見た後ではどうも平凡に見えてしまい早々に退散しバスでセント・ジュリアンに戻りました。 ヒルトンで荷物をピックアップしてタクシーでインターコンチネンタルホテルへ。マルタのタクシーはメーターではないのでこういう近距離の利用でも結構お金がかかります。この時も歩いて行ける距離 […]

クラウンプラザ アムステルダム スキポール 宿泊記(アムステルダム旅行2016 その28)

ホテルオークラアムステルダムで夕食をとった後、宿泊していたインターコンチネンタルに戻り荷物をピックアップ、今夜の宿であるクラウンプラザ スキポールへタクシーで向かいます。 行きは空港からアムステルダム市内のホテルまで約60ユーロでしたが、帰りはホテルがエアポートよりはかなり手前にあるため50ユーロ程度でした。 ホテルに到着したのは既に23時近く。夜が遅いこともありますがロビーはエアポート近くのホテ […]

アムステルダムとマルタ旅行2016 まとめ記事&予告編 後編

アムステルダムとマルタ旅行、後編はマルタ島に到着したところからです。 前編のまとめ記事&リンク集はこちら <アムステルダムとマルタ旅行2016 後編 リンク集> 4日目 ・アムステルダムからローマを経てマルタ島へ ・ヒルトン マルタ ホテル宿泊記その1 チェックインでラウンジへ ・ヒルトン マルタ ホテル宿泊記その2 エグゼクティブフロア Sea Viewの部屋 ・ヒルトン マルタ ホテル宿泊記そ […]

ANAインターコンチネンタル東京 ホテル宿泊記その4 クラブラウンジの朝食

ANAインターコンチネンタルホテルの宿泊記、最後はクラブラウンジでの朝食のご紹介です。こちらの朝食ですがある時期はコールドミール中心の内容だった時代もあるのですが、現在は東南アジアのインターコンチネンタルに近い内容になったように感じます。 朝の早い時間帯だったのでまだラウンジは空いていました。 ラウンジの朝食としては種類はかなり多い方ですね。ホットミールも充実しています。 パンもラウンジとしては充 […]

ANAインターコンチネンタル東京 ホテル宿泊記その1 チェックイン後にラウンジでアフタヌーンティー

7月に久し振りにANAインターコンチネンタル東京に宿泊してきました。一時期かなり安めの価格で出していた時はよく宿泊しましたが高値安定となってからは久し振りです。今回はポイント&キャッシュで100ドル+35000ポイントにクラブアクセスを別途つけての宿泊です。 チェックインはクラブラウンジで。ちょうどアフタヌーンティーの時間帯でしたので、そのままラウンジに滞在しました。 窓からの景色です。 マカロン […]

ホテルをチェックアウトして2度目のカクテルタイムを(JALでジャカルタSUITE旅行2016 その12)

ランチを食べた後、しばらくブラブラしてホテルに戻ってきました。チェックイン時の案内によるとクラブラウンジ特典(もしかしたらPTMアンバサダー特典かも・・・失念)でロビーラウンジでアフタヌーンティーが楽しめるとあったのですが、ロビーラウンジに行くと提供は宿泊日当日だけとの話。時間的にクローズモードだため面倒で言われただけのような気はしましたが、正直そこまで食べたかったわけではないのでそのまま部屋に帰 […]

インターコンチネンタル ジャカルタ ミッドプラザ スタジオスイート宿泊記3 クラブラウンジのカクテルタイム(JALでジャカルタSUITE旅行2016 その8)

インターコンチネンタル ジャカルタのクラブラウンジのカクテルタイムの紹介です。 ラウンジは改装するためなのか、もしくは空いているからなのか通常の半分くらいのスペースでの営業でした。到着日はチェックイン時には既にカクテルタイムが始まっており、一回転ぐらいはしている状態となっていましたが一応軽食にはありつくことが出来ました。 こちらのカクテルタイムの特長としてはアペタイザー的なものばかりでなく、食事と […]

インターコンチネンタル ジャカルタ ミッドプラザ スタジオスイート宿泊記2 バスルーム(JALでジャカルタSUITE旅行2016 その7)

インターコンチネンタル ジャカルタのスタジオスイート宿泊記、続いてはバスルームのご紹介です。部屋の中の長めの廊下の奥がバスルームのエリアとなっています。廊下の左側には大型のクロゼット、右側は化粧台や荷物台があります。 洗面カウンターはダブルシンクで、バスタブ、そしてシャワーブースがあります。 アメニティーはインターコンチネンタル標準のものです。 ミニバースペースはこんな感じです。 インターコンチネ […]