中国料理 月下翁(札幌グルメ13 すすきの 2019年11月)
中国料理 月下翁はいわゆる街中華とは一線を画す料理を提供しますが、それでいて気軽に利用できるような敷居の低さもあります。もし東京にあったら瞬く間に予約困難店となる気がします。またワインも充実しているので中華バル的な使い方もできます。 場所はすすきのの中心からほど近い場所のビルの地下ですが、札幌によくありがちなスナックや怪しげな店がひしめいている古い雑居ビルではなく、ちゃんとした?飲食店しか入ってい […]
中国料理 月下翁はいわゆる街中華とは一線を画す料理を提供しますが、それでいて気軽に利用できるような敷居の低さもあります。もし東京にあったら瞬く間に予約困難店となる気がします。またワインも充実しているので中華バル的な使い方もできます。 場所はすすきのの中心からほど近い場所のビルの地下ですが、札幌によくありがちなスナックや怪しげな店がひしめいている古い雑居ビルではなく、ちゃんとした?飲食店しか入ってい […]
円山公園駅から以前にご紹介した「すし宮川」からもう少し歩いた位置にあります。このあたり高級な住宅街だけあり良いお店が多いですね。おまかせで12000円とイマドキの鮨店としては訪れやすい価格です(2025年7月現在は19800円)。 店内はカウンター8席で落ち着いた空間ながらもきりりとした雰囲気です。 WEBサイトからの引用だと米は、故郷東川町の実家で作られた『ななつぼし』、水は 「米が育 […]
士別バーベキューはサフォーク種のラム肉を使ったジンギスカンのお店で、北海道産と豪州産のものをそれぞれ使用しています。今回はランチでの利用ですので豪州産のお肉でしたが、国産のサフォーク種のラムは出回っている数もかなり少ないものです。 場所は狸小路7丁目エリア、おとなりの狸小路8丁目(通称:狸七・狸八)エリアとともにここ最近面白いお店が結構オープンしています。狸小路7丁目はいきなりアーケードがボロくな […]
ここ数年、札幌に行く機会も増えてきたのですが思い返すとブログにはあまり書いていなかったなあと思い、少しずつこちらにもアップしていきたいと思います。 すし宮川は円山公園からすぐの場所にある人気の鮨店です。予約もとりづらいそうですがたまたま運よくラグジュアリーカードのコンシェルジュ経由で希望の日に予約することができました。 夜のみの営業で、17:00~と19:30~の2回転制となっており、私は19:3 […]
札幌の大通公園沿いにある「はるのそら」は、 旧ルネッサンスホテル札幌(現在はプレミアホテルツバキ)「美麗華」のシェフだった山ノ井氏の中華料理店です。 ランチはお得なセットメニューがありかなり混みあいますが、到着が13時過ぎだったためちょうど空きが出て待たずに入店できました。 ランチのセットメニュー(1400円)は3種類で、お粥と飲茶/ハーフ担々麺とおかず/つゆそばと飲茶があり、今回はお粥のセットに […]
札幌は最近いろいろ独自のブームがありますがシメパフェ(〆パフェ)もそのひとつですね。ちょっと高級なところからお手頃なチェーンまで様々なお店でシメパフェが楽しめます。 そういえばANAのWEBでも以前に特集されていましたね。 今回訪れたのは専門店としては比較的カジュアル?な「アンド イニシャル」というお店です。 先に注文をして番号を呼ばれたら取りにいくスタイルです。 すでに22時頃でしたが店内は若い […]
「saveur サブール」は札幌すすきのの雑居ビルの中にあるフレンチレストラン。北海道産の食材を使用したレストランというので、〇〇畑のサラダみたいな雰囲気を想像していたのですが全く違い、どちらかというと都会的な料理でした。 以前はディナー7000円台からだったのですがメニュー変更に伴い1万円からに、さらに高級食材を使ったコースは15000円と東京のレストランと変わらない価格帯となりました。札幌のフ […]
札幌駅のステラプレイスにある回転寿司「根室花まる」はいつも多くのゲストで賑わう人気のお店です。先日札幌に行ったときにちょっと立ち寄ってみました。 白子やホタテなど、どれも見るからに美味しそうですよね。 軽くつまんだだけなのでそんなには食べませんでしたが十分に満足できました。 札幌駅前のイルミネーション。 本当はススキノあたりまで行って本格的なお鮨屋さんにも行きたいところですが、とにかく忙しく翌朝も […]
札幌には良いBARが結構あって、旅行や出張に行くといつもどこを訪れようかと悩むのですが、この日はディナーを食べたレストランのすぐそばにあるこちらのBARを訪れてみました。 扉をくぐるといかにもオーセンティックな雰囲気で、落ち着いてお酒が楽しめそうです。 最初はジントニックです。フレンチでワインを飲んだ後なのであまり喉を通らないかと思いきや、きりっとしたその味はアルコールが少ないわけでもないのにする […]
札幌では六花亭札幌本店のビルに入っているモリエールカフェ「降っても晴れても」でランチを。モリエールは言わずと知れた「マッカリーナ」を運営しているラパングループのレストランです。グループでは美瑛選果にある「アスペルジュ」、同じく美瑛の「bi.ble ビブレ」を訪れたことがあります。 ランチはA1800円とB2600円の2種類。この日は2600円のランチにしました。 ランチAは前菜がモリエールのサラダ […]