今回はGWの那須別宅での過ごし方についてです。那須ではあまり気合を入れすぎるゆるっと過ごしています。何事も無理せずがいいですね。
最近は神楽坂からはクルマではなく新幹線で那須に向かうことが多くなりました。やっぱり楽なので。那須塩原までは「なすの」や「やまびこ」を使いますが、特になすのはグリーン車は週末でもえきねっと30%割引が適用になっていることが多く結果として普通車と数百円の差額しか発生しないのでたいていグリーン車を使います。
切符を選択する時にちゃんと比較して乗らない人が多いのでしょう。
JALの国内線でたまにファーストとクラスJの料金が逆転していることがありますがあそこまで極端ではないものの似たような事象ですね。
GWはやはりフル稼働しているためか、めったにあたらない旧型車輛でした。
古い車輛で電源もないのは大きな欠点ですがよく見ると側面にもファブリックが張られていたりと昔の車輛のほうが細かいところまでお金がかかっていますね。もちろん普通のそれではなく不燃の特殊な生地だとは思いますが。
那須別宅に到着すると敷地内のシロヤシオ(ゴヨウツツジ)がほぼ満開でした。こちら当たり年とハズレ年があるのですが今年は目いっぱい咲いてくれました。
ゴヨウツツジは愛子様のお印でもありますね。那須御用邸に縁の深い令和の天皇皇后両陛下ならではです。もちろん那須の御用邸にも咲いていますよ。一方で秋篠宮一家に縁の深い別荘地は軽井沢ですね。
ちなみにゴヨウツツジの名前の由来は天皇家にゆかりがあるから「御用」ツツジなのではなく、「五葉」つまり葉が5枚なところからです。こちらの花は真っ白でとても美しいのですよ。
こちらは別の日に撮影したもの。ちょっと後ろのモミジが大きくなりすぎてきたので剪定しないといけないですね。といいつつとにかくいろんな木々の成長が早すぎて庭というよりはただの森ですね(笑)。
初日の夕方にネットで注文した食材のセットが届くので滞在中はそんなに毎日買い物をすることはありません。もちろん地物の野菜や肉などは買い足しますが。那須は一応関東なのでこんな山の中でもAmazonも普通に東京から翌日配達で届きますし、ヤマトであれば時間指定もできます。なんかすごいですよね。逆に札幌は大都市ではありますがやはり海をはさんでいるのでこんなに時間がかかるのかということがよくあります。
今回は滞在が長いので最初にミートソースやラタトゥイユを仕込みました(私ではなくて妻がですが)。
朝食用に卵と一緒にとか
大盛りのパスタとか。
朝は虫も少ないですし気持ち良いですね。基本レストランですとテラス席にはあまり座らないですがさすがに別宅では使わないのももったいないかと。
ラタトゥイユに卵を落としてシャクシュカ風に。
日中にいろいろ出かけて食べたりするので朝はシンプルです。
那須滞在中のパンは神楽坂からフィロゾフのものを持ってくるか、黒磯駅前のカネルブレッド、もしくはNAOZOのうちのいずれかです。冷凍庫にもある程度は常備しています。
那須の敷島ファームで購入してきた牛肉。こちらの牧場はホテルフロラシオン那須も運営しています。たまに温泉を利用します。
これだと焼肉というよりはステーキですね(笑)。
日本酒の仙禽(せんきん)がつくったシードル。将来的にはワインの醸造も計画しているみたいですね。
敷地内のシャクナゲ。
ミートソースとチーズたっぷりのグラタン。
1週間以上滞在すると別荘らしい生活になりますね。
私も妻も今でもテレワークは可能な仕事の環境にいますので、また時期を見て普段の平日に10日間ぐらい滞在してみようとも思っています。