PIZZA 4P’Sはベトナム・ホーチミンに1号店を出し、今はベトナム国内に30店舗以上、他にカンボジアやインドにも展開している日本人がオーナーのピザレストランです。どのお店も特徴的なインテリアで洗練されています。
昨年街びらきした麻布台ヒルズに東京店もオープンしました。

こちらの店舗もホーチミンの街中にありますが、まずでリゾートホテルのレストランのようですね。

食材やグッズも販売しておりネットの店舗もあります。


外観のインダストリアルな感じは狙ってなのでしょうね。

席もゆったりと配置されており寛げます。


中庭のグリーンが美しいですね。



メニューは大きな写真入りで言葉がわからなくても注文できます。

もちろんピザも種類豊富です。

ワインは自然派のものが中心。右ページのワインは札幌すすきのの中華バルでも飲んだことがあります。


選択肢がいろいろあって注文までに時間がかかってしまいました。

ドリンクは自然派の白ワインをデキャンタで。

大きなブーラッタチーズがのっかったフルーツサラダを前菜に。このチーズはベトナムではじめて国産でつくられたものだそうです。


ピザも手堅い仕上がりです。おそらくはどの店舗でも同じようなクオリティーで出せるようコントロールされているのでしょう。日本はイタリアンやピザのレベルが高すぎるので、日本人からすると美味しいピザという感想になるのですがベトナムで食べるものとしてはおそらく1番でしょう。



カニの身のスパゲティ。

こちらがピザ窯です。

トイレも清潔で評価のためのボードが設置されていました。


印象としては良い意味での高級ファミレスというか、食事・サービス・清潔感・空間などのすべてが平均点以上でどの店舗も一定のクオリティーが保たれているレストランに思いました。
ベトナムに来れば当然のごとく私なんかは毎日ベトナム料理ばかりでも全然大丈夫ですが、たまには他のものをとなった際に十分に選択肢に入ってくるお店でした。