【福島 下郷町】地元客に愛される「猿楽そば」でざる大盛りを食べて帰りに甲子温泉 旅館大黒屋で日帰り入浴を

会津は蕎麦屋が多いですがここ下郷町にもたくさんあります。その中でもほどよい価格設定やボリューム等でこちらは地元客に人気があります。

へんにスノッブなお蕎麦屋さんも増えている昨今、お蕎麦屋さんってこういうのでいいんだよねと思わせてくれるお店です。

見るからに清潔な店内(人はGoogle photoの機能で消しています)。

テーブルがベタベタしているなんてことはここではありません。

ざるそばの大盛を注文するとこんな感じです。

野菜の天ぷらはサービスでついてきます。

小皿の浅漬けやトマトなんかも素朴で美味しいのですよ。

店内ではトマトやりんどうが販売されていました。

そばを食べた後で近くの猿楽台地のそば畑を見てみましたがさすがにまだ育っていない段階でした。

花が咲くとこんな感じになります。

猿楽そばの駐車場にもそば畑のパノラマ写真が。

下郷から長いトンネルを抜けて西郷村側に。旅館大黒屋で日帰り入浴します。

ここのお風呂が有名です。

こちらはまた別のお風呂です。

いつ来ても良いところです。

西郷村のまるごと西郷館で桃を購入。西郷から那須エリアは隣接しています。

那須別宅滞在中のとある一日でした。