六本木のパブ「BREWDOG ROPPONGI」でPUNK IPAを飲む
BREWDOGは2007年にスコットランド北東部フレザーバラで創業したクラフトブルワリーですが、その後またたく間に拡大し、今では様々なビアバー等でも飲めるようになりました。BREWDOG ROPPINNGIはそのアジア唯一の直営店になります。 はじめてこのビールに出会ったのは2011年に神楽坂に当時オープンしたばかりのパブリックハウス「ザ・ロイヤルスコッツマン」にて。その時はこんなビールがあるんだ […]
BREWDOGは2007年にスコットランド北東部フレザーバラで創業したクラフトブルワリーですが、その後またたく間に拡大し、今では様々なビアバー等でも飲めるようになりました。BREWDOG ROPPINNGIはそのアジア唯一の直営店になります。 はじめてこのビールに出会ったのは2011年に神楽坂に当時オープンしたばかりのパブリックハウス「ザ・ロイヤルスコッツマン」にて。その時はこんなビールがあるんだ […]
ランチは宿泊ホテルであるインターコンチネンタル香港の欣圖軒にしました。 アプローチからして高級感がありますね。何度も来ているレストランですがやはり気分が上がります。 エントランス付近にはワインがディスプレイされていました。 それでは中に入りましょう。 今回入店した時は窓のシャッターがすべて下りており、何事かと思ったのですが台風による破損を防ぐためだったようです。そのため食事中は昼にもかかわらずディ […]
香港で美味しい朝食を!と思ったものの、2日目は朝から本格的な雨、しかもお昼前後に台風が接近するということで遠出をせず、ホテルから地下道を通ってあまり雨に濡れないエリアで探すことにしました。 ホテルの窓から見ると外はこんな感じ。いかにも大雨が降ってきそうです。 そこで目につけたのがこちらの澳門茶餐廳(マカオ・レストラン)。付近にいくつも店舗がありちょっとファミレス風なので今まで避けていたのですが、こ […]
神楽坂「Trailer」は、先日のフジロックフェスで屋台を出店していましたが、その屋台が1日限定ですが店舗前で「HOTDOG TRAILER」として復活しました。 ちなみにTrailerの敷地は建築家隈研吾さんがいずれシェアハウスを建てる予定だそうですが、それまでの間、トレーラーハウスを利用して息子の建築家の隈太一さんが企画と内装設計をした期間限定店舗として運営されているものです。 店舗前のスペー […]
節子鮮魚店は国際通りにあるJALシティ那覇の向かいから裏通りにはいったところにあります。鮮魚店とあるように、もちろん魚屋さんで外観もそれ風なのですが、お店の中はむしろお酒の飲める食堂という感じですね。 店先には何故かやたらと昼飲みをすすめる看板が(笑)。 そしてそれを体現するかのうようにビールやチューハイが冷やされています。 ではまずはオリオンビールで乾杯としましょう。 注文はビールと、焼牡蛎、刺 […]
世の中的にはブームも去ったと思われているポケモンGOですが、なかなかどうしてこの3連休中に横浜みなとみらい開催されている「Pokémon GO PARK」(ポケモン ゴー パーク)が大盛況です。 個人的にもかなり新規のポケモンを増やすことができました。 先日からのレイドバトルと今回のイベントで冷めかけていたポケモン熱がちょっと復活しました。 思えば昨年の今頃はアムステルダムやマルタでポケモンGOを […]
遅いランチ(というかおやつタイム)を終えた後は、部屋に戻ってきました。 部屋は既にターンダウンが終わっていました。 日本人向け?のサービスとして男性用と女性用の浴衣風のパジャマがセットされています。 徐々に窓の外の日も暮れてきました。 高層ビルにも明かりがつきはじめます。 ほどなくマジックアワーに。 少し雲が多めなのは残念ですが視界は良好です。 窓の外の風景が移り変わっていきます。 こんなに写真を […]
香港島を歩いている際にちょっと何か食べたくなり、それもある程度きれいで涼しいところってなったときに行き当たったのが池記雲呑麺家。何店舗かあり店内もファミレス的、価格もこの手のお店のなかでは高めですが、安定感があります。 歩き疲れたところですしここにしましょう。 中途半端な時間帯ですが中は満員。安定した人気があるのがわかります。 ここでは雲呑麺が人気ですが、あえて別のものを注文してみました。 こちら […]
我が家はお盆はどこにも遠出はしない予定です。 その代わりといってはなんですが、今週末も都内のホテルでのんびり過ごす予定です。
香港で人気のクッキー(曲奇)と言えばクマ缶のジェニーベーカリーでしたが、最近は大量生産が影響したのか昔より味が落ちたという声もちらほら。変わってここ数年で新興のクッキーショップが台頭してきています。 そんな中、人気のお店2つでクッキーを購入して食べ比べてみました。 Conte De Cookie(コンテ デュ クッキー 曲奇童話)は湾仔と尖沙咀に店舗があり、今回はワンチャイの店舗へ。 ブランドテー […]