ミレニアムヒルトン バンコク 宿泊記その1 チェックイン(バンコク滞在旅行 2015年8月 その12)[Bangkok リバーサイド ]

前回はピンクのカオマンガイの店でランチを食べて、コンラッドバンコクをチェックアウトするところまででした。今日はホテルを移動してミレニアムヒルトン バンコクに宿泊します。 BTSに乗ってサパーン・タクシンまで。駅のそばにある桟橋からヒルトンの送迎船に乗ります(この船は日中は20分間隔ぐらいで航行しています)。川沿いのホテルは各自でこのような船を航行しており各ホテルの船を利用すると、例えばペニンシュラ […]

ラーン・ガイトーン・プラトゥーナム(バンコク滞在旅行 2015年8月 その11)[バンコク ピンクのカオマンガイ セントラルワールド]

昨晩はルーフトップバーから戻ると、疲れたのかそのまますぐ就寝。コンラッドホテル・バンコクでの朝食も軽めに。今日のランチはピンクのカオマンガイで有名なラーン・ガイトーン・プラトゥーナムに行きます。 ホテルを出てBTSに乗りお隣のチットロム駅へ。バンコクに旅行に来ると一度は訪れるJCBプラザラウンジ バンコクでレストラン予約とスパの予約をいくつかお願いします。以前はかなりお得なスパプランが多かったので […]

RED SKY レッドスカイ (バンコク滞在旅行 2015年8月 その10)[バンコク ルーフトップバー セントラルワールド]

EATを出て、次は同じくセントラルワールドのセンタラグランドビルにある「Red sky」へ。こちらのルーフトップバーはセンタラグランド アット セントラルワールドというホテルの最上階にあります。セントラルワールドのショッピングセンターからホテルに入るのは慣れていないとちょっと道が分かりづらいです。 ホテルのエントランスは爆破事件後にセキュリティが強化されており、入口で空港のような金属探知機ゲートに […]

EAT eat all thai(バンコク滞在旅行 2015年8月 その9)[バンコク タイ家庭料理 セントラルワールド]

ラウンジのカクテルタイムは早々に切り上げて、ホテルから送迎シャトルバスに乗ってBTSプルンチット駅からチットロム駅へ。今夜はセントラルワールドのGroove2階にある「EAT eat all thai」へ。こちらはタイ全土の家庭料理を楽しめるお店。 チットロム駅からセントラルワールドへ向かう高架橋からバンコクの爆破事件の現場が見えました。旅行当時は事件発生からまだ1週間ぐらいのタイミングでしたが、 […]

コンラッドバンコク 宿泊記4 ラウンジのカクテルタイム(バンコク滞在旅行 2015年8月 その8)[Conrad bangkok]

前回はコンラッドバンコク、エグゼクティブラウンジでのアフタヌーンティーの様子をお伝えしましたが、続いてカクテルタイムのご紹介です。 ここであらためてエグゼクティブフロア&ラウンジの主な特典について説明しましょう(一部省略)。 (ラウンジでの)チェックイン・チェックアウト ツアー・レストラン予約等のコンシェルジュサービス 客室内での無料インターネット(無線・有線LAN) ラウンジでの朝食(AM6:0 […]

コンラッドバンコク 宿泊記3 ラウンジのアフタヌーンティー&日中の部屋(バンコク滞在旅行 2015年8月 その7)[Conrad bangkok]

ウィークエンドマーケットのタイ家庭料理のお店で遅めランチを食べてホテルに戻ってきました。日中のホテルの部屋はこんな感じ。比較的窓面積が広いので部屋は明るいです。 シーツもきれいにセットされていますね。全体的に清掃状況はとても良好でした。 洗面所にも明るい光が差し込むのでバスタイムも快適です。最新の設備ではないのでバスタブにお湯を張る時間はそこそこかかります。 ラウンジでは既にアフタヌーンティーの時 […]

グリーンチリ Green Chilli&ウィークエンドマーケット(バンコク滞在旅行 2015年8月 その7)[タイ料理 Bangkok Weekend macket]

午前中は10年振り?くらいにアユタヤへ。遺跡も以前よりかなり整備されたような印象です。 象にもちょっと乗ったり。。。 このあたりの紹介は普通のガイドブックに詳しいでしょうからこのブログではこのくらいにして、お昼からはウィークエンドマーケットへ。ここも前回いつ来たか覚えていないぐらい久し振りです。 古着のエリア、雑貨のエリア、そういえばアロマ関連のグッズを取り扱うお店も増えましたね。 食器類も少し気 […]

コンラッドバンコク ホテル宿泊記2 部屋つづき(バンコク滞在旅行 2015年8月 その6)[Conrad bangkok]

コンラッドバンコクの宿泊記、部屋紹介のつづきです。次はサニタリーエリアを紹介していきます。 洗面カウンターはシングルシンク。このホテルが完成した時代には最先端のデザインだったのでしょうが今となっては少し古さも感じますね。 アメニティはアロマテラピーアソシエイツともう1種類置いてありました。アロマテラピーアソシエイツが結構好きなのでそちらばかり使ってしまいましたが。。 バスタブは独立型で開口部に面し […]

コンラッドバンコク 宿泊記1 チェックイン&部屋(バンコク滞在旅行 2015年8月 その5)[Conrad bangkok]

空港からはタクシーも考えましたが雨も降りそうですし時間帯的にも混むと嫌だなあと思い、エアポートリンク&BTSを使って最寄り駅のプルンチット駅へ。BTSはエレベーターやエスカレーターがない乗降口が多く、正直重い荷物を持って移動するのはかなり不便です。 駅からは無料の送迎バスがホテルまで出ています。乗り場はBTSプルンチット駅の上りエスカレーターの手前のバス停です(エスカレーターは2箇所あるので注意) […]

キャセイパシフィック航空 701便 香港→バンコク ビジネスクラス(バンコク滞在旅行 2015年8月 その4)[Cathay Pacific HKG→BKK]

バンコク行き701便は幸いなことにTHE PIERから比較的近いエリアからの出発。 早速機内に入ると新リージョナル仕様の座席タイプでした。以前のリージョナル仕様(JALのスカイラックスシートのような座席タイプ)とシートピッチはさほど変わりませんが、最近のタイプだけあって使い勝手は色々と考えられています。中距離以上だと少し辛いですが2時間半の旅であれば十分な仕様と言えるでしょう。 まずはキャセイのオ […]