「老四川 飄香 銀座三越店」(2020年末に銀座で食べたランチとディナー その1)
2020年の12月は銀座のホテルで1ヶ月過ごしたのは以前に紹介したブログ記事の通りです。その際に銀座の多くのお店でランチやディナーを楽しみましたのでダイジェスト的に数回に分けてご紹介していきたいと思います。仕事もずっと忙しかったですし予約の取れないミシュラン店とかそういう気分にはなれなくて、ふらっと入店できるような所ばかりでした。 またこの際にGo To Eatもフル活用させてもらいました。チェー […]
2020年の12月は銀座のホテルで1ヶ月過ごしたのは以前に紹介したブログ記事の通りです。その際に銀座の多くのお店でランチやディナーを楽しみましたのでダイジェスト的に数回に分けてご紹介していきたいと思います。仕事もずっと忙しかったですし予約の取れないミシュラン店とかそういう気分にはなれなくて、ふらっと入店できるような所ばかりでした。 またこの際にGo To Eatもフル活用させてもらいました。チェー […]
神楽坂には意外と鉄板焼き店が多くあります。ちょっと思いつくだけでも数店ありますがいずれもそんなに昔から存在していたわけではありません。多くの店が生まれるきっかけになったのは10年ほど前にオープンした帝国ホテル出身の中村氏がオープンした「中むら」でしょか。 今回訪れた「鉄板焼 向日葵」も長らく鉄板焼店で修業された方が独立されたお店でオープンしてからまだ数年です。今回は一休レストランでGo To Ea […]
那須暮らしが思いのほか気に入ってしまい、当初は月に数日の想定だったのが月のうち三分の一以上を那須で過ごしていました。そうなってくると2人で利用するには十分な広さのある那須別宅と比較して都心のマンションは毎日夫婦2人揃ってテレワークするにはどうしても手狭と感じてしまいます(もちろんできなくはないのですが・・・)。 かといって東京にいる間は郵便物や洗濯、その他の所用もあるので毎日ホテル泊まりというわけ […]
インターコンチネンタル石垣リゾートでのリモートワーク編、続いてはレストランやスパ、その他の設備編です。 レストランやスパに関してはチェックイン時にもらったクーポンや、後はGo To Travelクーポンを駆使してフル活用できたように思います。 スパアガローザ こちらはホテル内で利用できるクレジットとGo To Travelクーポンを併用してわずかな金額で施術を受けることができました(クーポン類は通 […]
今回は私の宿泊記ではなくて妻が1月に大阪に所用があったために宿泊した時に写真を撮ってきてもらったのでご紹介します。新大阪駅からタクシーと決して交通の便は良くないもののスイートタイプが中心の上に価格が安く、他の新幹線駅から到着し新幹線で帰る予定だった街に出ないのであれば問題はないということで選択しました。 新大阪駅からは片道に限り1000円までホテルに負担をしてもらえます(歩くと20分ぐらいはかかり […]
石垣島で石垣牛の焼肉と言えば私たち夫婦の中では「やまもと」と「たけさん亭」の2択ですねえ。石垣島に来たらいずれか予約ができたほうに飛び込みます。 思えば「やまもと」を初めて訪れたのはもう20年以上前のことでしょうか。その頃から人気店でしたがまだ何とかとれる感じでした。そしてそれからほどなく予約がとれなくなり、今回のたけさん亭もその頃は余裕で予約がとれましたが後を追うように予約がとれなくなっていきま […]
休暇村那須は那須全体で休館が相次いでいた緊急事態宣言中も営業を継続していた数少ない施設です。標高が高いため荒れた天気の日はなかなかハードなドライブになるのが欠点ですが、それでも那須滞在中に最も多く利用している日帰り入浴のひとつかもしれません(もうひとつ同程度に利用している所は別の機会に)。 天気が良く(かつ、凍結していなければ)気持ちの良いドライブが楽しめますが、この時期はスタッドレスタイヤ以外で […]
福島・西郷村にある新甲子温泉のみやま荘で日帰り入浴をしてきました。自家源泉で掛け流しの温泉宿。日帰り利用は10時~16時までで利用料は800円です。 那須に別宅の山小屋があるのに食事も温泉も何故福島(主に白河市・西郷村)ばかり行くの?と思うかもしれませんが、那須界隈は緊急事態宣言の影響を強く受けていて3月中旬ごろまで休業しているお店や施設が多く地元の人が中心の白河周辺のほうが普段通りに営業している […]
ANAインターコンチネンタル石垣リゾート宿泊記、続いてクラブインターコンチネンタルラウンジでの毎日をご紹介していきます。 宿泊初日は日曜日でしたのでアフタヌーンティーもゆっくりと楽しむことができました。毎日だと食べすぎになってしまうのでアフタヌーンティーを利用したのはこの日と最終日のみ。加えて平日は優雅にティータイムをとれるほどは時間に余裕がありませんでした。ちなみに結構ボリュームも多いのですよね […]
石垣島に行くと必ず行きたくなるのが石垣牛のお店ともうひとつが「居酒屋ひとし」。予約が取れないこともあるので毎回とはいかなくとも石垣訪問2回に1回は行っている気がします。 もちろんお目当ては近海マグロでねっとりとした感じが良いです。マグロだけでなく他のメニューも美味しいですよね。 ウニソーメンもついつい頼んでしまう一品です。食べすぎになるのでミニサイズで。 こちらはカツオのタタキでしたかね。 ウニの […]