SEARCH

「インターコンチネンタル」の検索結果444件

アムステルダムとマルタ旅行2016 まとめ記事&予告編 前篇

8月にオランダのアムステルダムとマルタを旅行してきました。まとめの後編の次から順次アップしていきますが、今回の旅は結構なボリュームとなるため前半のオランダ・アムステルダム編と後半のマルタ島編に分けてアップしていきます。 <アムステルダムとマルタ旅行2016 前編(アムステルダム) リンク集> 1日目 ・JALファーストクラスラウンジからキャセイラウンジへ、いつもの過ごし方で出発待ち ・JALファー […]

ANAインターコンチネンタル東京 ホテル宿泊記その4 クラブラウンジの朝食

ANAインターコンチネンタルホテルの宿泊記、最後はクラブラウンジでの朝食のご紹介です。こちらの朝食ですがある時期はコールドミール中心の内容だった時代もあるのですが、現在は東南アジアのインターコンチネンタルに近い内容になったように感じます。 朝の早い時間帯だったのでまだラウンジは空いていました。 ラウンジの朝食としては種類はかなり多い方ですね。ホットミールも充実しています。 パンもラウンジとしては充 […]

ANAインターコンチネンタル東京 ホテル宿泊記その3 クラブインターコンチネンタルラウンジのカクテルタイム

ANAインターコンチネンタル東京、クラブインターコンチネンタルラウンジでのカクテルタイムの様子をご紹介します。 こちらのカクテルタイムの良いところはちゃんとシャンパーニュが提供されているところですね。銘柄はANAの機内食で永らく採用されていたニコラ・フィアットです。以前はずっとルイ・ロデレールでしたがいつからか変わったようですね(個人的にはルイ・ロデレールのほうが好きですが・・・)。ちなみにロゼは […]

ANAインターコンチネンタル東京 ホテル宿泊記その2 エグゼクティブデラックスキングルーム

ANAインターコンチネンタル東京の宿泊記、続いてはお部屋の紹介です。事前に予約がはいっていたのはポイント&キャッシュですからクラシックキングという2人用の部屋としては一番安いグレードでしたが、数日前にアプリから確認するとエグゼクティブデラックスキングにアップグレードになっていました。 古いホテルですから標準的な部屋の広さはどうしても狭くなります。こちらは公称で28平米の広さとなります。 こちらのホ […]

ANAインターコンチネンタル東京 ホテル宿泊記その1 チェックイン後にラウンジでアフタヌーンティー

7月に久し振りにANAインターコンチネンタル東京に宿泊してきました。一時期かなり安めの価格で出していた時はよく宿泊しましたが高値安定となってからは久し振りです。今回はポイント&キャッシュで100ドル+35000ポイントにクラブアクセスを別途つけての宿泊です。 チェックインはクラブラウンジで。ちょうどアフタヌーンティーの時間帯でしたので、そのままラウンジに滞在しました。 窓からの景色です。 マカロン […]

引き続きマルタ島に滞在中 こんな所に行ってこんな場所に泊まっています

引き続きマルタ島に滞在中。一泊めのヒルトンホテルではアップグレードしてエグゼクティブシービューの部屋になりました。 部屋からの眺めはシーフロント。少し右に視線を移すとこんな感じです。 ホテルの近くは有名なレストランが海沿いに並ぶエリアです。 島ではこんな海岸や 歴史的な街にも。 ランチはルレ・エ・シャトー加盟のレストランでいただきました。 途中からはインターコンチネンタルにホテルを変えました。こち […]

ホテルをチェックアウトして2度目のカクテルタイムを(JALでジャカルタSUITE旅行2016 その12)

ランチを食べた後、しばらくブラブラしてホテルに戻ってきました。チェックイン時の案内によるとクラブラウンジ特典(もしかしたらPTMアンバサダー特典かも・・・失念)でロビーラウンジでアフタヌーンティーが楽しめるとあったのですが、ロビーラウンジに行くと提供は宿泊日当日だけとの話。時間的にクローズモードだため面倒で言われただけのような気はしましたが、正直そこまで食べたかったわけではないのでそのまま部屋に帰 […]

インターコンチネンタル ジャカルタ ミッドプラザ スタジオスイート宿泊記4 RASAレストランの朝食(JALでジャカルタSUITE旅行2016 その9)

インターコンチネンタル ジャカルタの宿泊記、RASAレストランでの朝食のご紹介です。今回、クラブアクセス付きのお部屋に宿泊していますが、ラウンジでは朝食の提供をしていないため、レストランでの提供となります。 かなり大きなレストランで席数も十分です。座っている人はいませんでしたがテラス席もあります。 ビュッフェは種類も多いのですが、特色としては朝からかなりがっつりと食べられる料理が多いということです […]

インターコンチネンタル ジャカルタ ミッドプラザ スタジオスイート宿泊記3 クラブラウンジのカクテルタイム(JALでジャカルタSUITE旅行2016 その8)

インターコンチネンタル ジャカルタのクラブラウンジのカクテルタイムの紹介です。 ラウンジは改装するためなのか、もしくは空いているからなのか通常の半分くらいのスペースでの営業でした。到着日はチェックイン時には既にカクテルタイムが始まっており、一回転ぐらいはしている状態となっていましたが一応軽食にはありつくことが出来ました。 こちらのカクテルタイムの特長としてはアペタイザー的なものばかりでなく、食事と […]

インターコンチネンタル ジャカルタ ミッドプラザ スタジオスイート宿泊記2 バスルーム(JALでジャカルタSUITE旅行2016 その7)

インターコンチネンタル ジャカルタのスタジオスイート宿泊記、続いてはバスルームのご紹介です。部屋の中の長めの廊下の奥がバスルームのエリアとなっています。廊下の左側には大型のクロゼット、右側は化粧台や荷物台があります。 洗面カウンターはダブルシンクで、バスタブ、そしてシャワーブースがあります。 アメニティーはインターコンチネンタル標準のものです。 ミニバースペースはこんな感じです。 インターコンチネ […]