4月20日にオープンしたGINZA SIX(ギンザ シックス)に早速行ってきた
先日オープンしたGINZA SIXに行ってきた際のミニレポートです。 当初行くつもりはなかったのですがブルガリ銀座タワーにメンテナンスで預けていたものを受け取りに行ったついでに立ち寄ってみたのです。 表通りに容積率一杯に建てられたような建築物はなるほどかなりの大きさです。 中に入ると草間 彌生さんの「南瓜」のインスタレーションが吹き抜けいっぱいに広がります。こちら期間限定だそうですが皆さんこの展示 […]
先日オープンしたGINZA SIXに行ってきた際のミニレポートです。 当初行くつもりはなかったのですがブルガリ銀座タワーにメンテナンスで預けていたものを受け取りに行ったついでに立ち寄ってみたのです。 表通りに容積率一杯に建てられたような建築物はなるほどかなりの大きさです。 中に入ると草間 彌生さんの「南瓜」のインスタレーションが吹き抜けいっぱいに広がります。こちら期間限定だそうですが皆さんこの展示 […]
ライブドアブログのマイページでいつからか記事ごとのアクセスランキングが見やすく表示されるようになっていました(確か前はなかった気がするのですが、もしかして前からありました?)。 そこで当ブログの2017年3月の人気記事アクセスランキングを載せてみました。 項目から各記事にリンクしています。 1. 2015-12-15 新しくJAL指定ラウンジとなった香港国際空港 カンタス航空ラウンジ 2015年1 […]
今回の出発は成田から。クアラルンプール行きJL723便は定刻通りに出発。 離陸後プレミアムエコノミーなのでエコノミーですがシャンパーニュをいただきます。 機内食はおなじみ飯島奈美プロデュースですので微妙な内容でほとんど残してしまいました。 クアラルンプール国際空港にはほぼ定刻に到着。日本からの中距離便は通常はサテライト側に発着します。規模の大きい空港ですが導線が効率的で余計な移動を強いられることは […]
帰りのJAL36便はSS2(777-200)機材での運行です。 遅い時間の出発のため離陸して水平飛行に移ったころに軽食、そして到着2時間前頃に朝食が提供されます。 軽食は小皿にはいった2品。あまりお酒を飲むと眠りが浅くなってしまいますので、梅酒のソーダ割りを一杯だけ飲み、小皿の料理を少しつまんですぐに眠りにつきました。 朝食は運ぶ・運ばない、運ぶ場合起こすか起こさないかをメモに記入して渡せるように […]
先日マレーシア航空のビジネスクラスでバンコクからクアラルンプールまで移動した際の機内食と搭乗記です。 バンコクからクアラルンプールは国際線といっても2時間程度のフライト、感覚としては大阪からソウルよりも少し長いくらいでしょうか。 シートは古いタイプですが、EU圏内によくあるようなエコノミーと同じシートではなく、一応リージョナルとはいえビジネス用のシートとなっています。2時間なら十分ですね。 液晶テ […]
旅の出発は羽田のJALファーストクラスラウンジから。野菜とフルーツ中心に小皿をいくつか。 ファーストクラスラウンジの新刊サービスはこちらの本でした。 JAL37便シンガポール行きの機材は777-200、スカイスイートSS2での運行です。プレミアムエコノミークラスはスカイプレミアムというシートタイプです。エコノミーとの違いとしてはわかりやすく言うと足が組めるシートピッチがあるというところでしょうか。 […]
バンコクからの帰りはJAL708便で成田着となります。シートはシェルフラットNEOで既に旧型となっているタイプですから特筆するようなことはありませんが、2人利用でアジア域内の昼行便であればこれで十分という気もします。 機内食は帰りも和食をチョイスしました。行きとは違い「くろぎ」監修ではありません。内容は悪くはないのですが、やはり行きと比べてしまうとレベルが落ちてしまうのは仕方ないところ。。でもそこ […]
JAL031便がバンコクに到着後、プレミアムレーンを通って入国し到着ロビーでSIMカードを購入。空港からはあらかじめ予約しておいた送迎タクシーでパタヤに向かいました。 後で聞いた話ですがエカマイのターミナルから出ているパタヤ行きのバスは大晦日ということもあり2~3時間待ちの状態だったらしく、送迎タクシーにして正解でした。費用は年末年始の追加料金を入れても1400Bと十分に価値のある価格でしたね。 […]
JAL031便の機材はスカイスイートⅢ(SS2)で、JALのビジネスクラスでは最も新しいヘリンボーン式のシートを備えた777-200にて運行されます。 窓側の一人席を確保です。 座席周りにも収納スペースは多いですし使いやすそうですね。 座席横には小物が入るスペースが。もう少しだけ大きいと色々入るので惜しいところです。キャセイのこのスペースはもう少し広かったような。。座席のゆとりももちろん必要ですが […]
次回からはタイ パタヤでの年越し編をお届けします。 今回の旅も羽田から。 JALのバンコク行き、シートはスカイスイートⅢ(SS2)です。 バンコクの到着後、あらかじめ予約しておいたタクシーでパタヤへ。ホテルに到着した時は既に暗くなっていました。 ガラディナーは強制ではなかったので参加せずお部屋で静かに年越しを。レストランはすべてクローズでしたがルームサービスだけは営業していました。 翌朝のホテルの […]