SEARCH

「機内食」の検索結果195件

JAL416便 ビジネスクラス SKY SUITE787[SS8] パリCDG>成田NRT(マルタ旅行2016 その34)

パリ シャルルドゴール空港から成田へのJAL416便はSKY SUITE787での運行です。行きでファーストクラスは満喫できましたので帰りはビジネスクラスにして乗り比べです。どちらも特典航空券で予約開始日とほぼ同時に予約を入れました。 羽田行きのSKY SUITE777も空きがあったのですが、こちらにした理由は真ん中の座席が2席配置でファーストのように並びで作られているため比較対象としてはちょうど […]

マルタからアムステルダムを経由してパリへ(マルタ旅行2016 その31)

いよいよ今回のオランダとマルタの旅も終盤です。マルタからはいったんアムステルダムへ向かいます。行きはKLMとアリタリアの乗り継ぎでしたが、帰りはKLMのコードシェアでマルタ航空のフライトとなります。 残念ながらマルタ航空はスカイチームではないため、低価格のチケットでも本来上級会員なら無料となる預け入れ荷物が有料となってしまいました。まあ大した金額ではないのですが、なんだか損をした気分です。また残念 […]

アムステルダムからローマを経てマルタ島へ(マルタ旅行2016 その1)

日本からパリ経由でアムステルダムに入り3泊した後はマルタ島へ向かいます。 搭乗するのはKLMオランダ航空のローマ行き。今まで実はKLMには乗ったことがなかったのですが、今回の旅行では4回も搭乗します。 離陸してほどなく機内食のサンドウィッチが配られました。今回はパリ→アムステルダムの時とは違いちゃんと全員分ありました(笑)。 サンドウィッチはCarl Siegertという老舗のパン屋さんとのコラボ […]

KLMオランダ航空 パリ→アムステルダム(アムステルダム旅行2016 その8)

パリのシャルル・ド・ゴール空港からはKLMオランダ航空にてアムステルダムへ向かいます。AF8240ということでエールフランス便名での予約です。 ラウンジを出てからも出発までは少し時間がありましたのでコンコースを歩いてみました。中央部が半地下のようになっていてPAULやilly等のカフェが入っていました。 ラ・メゾン・デュ・ショコラも。日本で買うよりはるかにお手頃です。しかもパッケージにはいっている […]

JALファーストクラス45便 羽田→パリ 睡眠の後にフミコの和食を(アムステルダム旅行2016 その6)

JALファーストクラスの搭乗記、一度目の食事が終わりしばらく睡眠をとることに。配布されるナイトウェアに着替えている間にベッドのセッティングが終わっていました。フルフラットになったシートの上にはエアーウィーブが敷かれています。 浅田真央のCMでお馴染みのエアーウィーブはファーストクラスと長距離ビジネスクラスで使用されていますが、ファーストクラスのそれはSラインというシリーズで裏表でハードとソフトのデ […]

JALファーストクラス45便 羽田→パリ SUGALABOのメインディッシュ(アムステルダム旅行2016 その5)

JALファーストクラスのSUGALABO機内食、続いてはメインディッシュです。メインディッシュは次の3つからチョイスします。 ・和牛フィレステーキ 香ばしい焼きナスのピューレと ・薩摩シャモのココナッツグリーンカレーソース夏野菜をたっぷりと ・オマールブルーとパプリカのピぺラード生姜の薫る赤ピーマンのソース JALのメニューは必ず1種類は牛肉ステーキが入ります。原価は高いかもですが面白みがないので […]

JALファーストクラス45便 羽田→パリ SUGALABO機内食のアミューズとアペタイザー(アムステルダム旅行2016 その4)

今回のJALファーストクラスの機内食ではSUGALABOをチョイスしました。SUGALABOは六本木のラトリエ・ド・ジョエル・ロブションのエグゼクティブシェフだった須賀 洋介さんが会員制のラボラトリーとして料理を提供しているレストランです。私は六本木時代に彼がシェフだった時に料理を食べたことがあります。 最初にアミューズ・ブーシュは穴子のエスカベッシュです。 こちら2、3口ぐらいで食べ終わってしま […]

JALファーストクラス45便 羽田→パリ シャンパーニュ サロン2004からの機内食(アムステルダム旅行2016 その3)

JALファーストクラスの搭乗記の続きです。さて、最初の1杯はもちろんJALが世界で唯一提供するプレステージシャンパーニュ「サロン」です。 この時はヴィンテージは2004でした。アミューズの前の一品が置かれているテーブルにシャンパーニュグラスがセッティングされサロンが注がれます。 言い忘れましたが、こういうシャンパーニュになると普通のグラスのほうが良かったかもですね。このグラスだとちょっと良さが分か […]

アムステルダムとマルタ旅行2016 まとめ記事&予告編 前篇

8月にオランダのアムステルダムとマルタを旅行してきました。まとめの後編の次から順次アップしていきますが、今回の旅は結構なボリュームとなるため前半のオランダ・アムステルダム編と後半のマルタ島編に分けてアップしていきます。 <アムステルダムとマルタ旅行2016 前編(アムステルダム) リンク集> 1日目 ・JALファーストクラスラウンジからキャセイラウンジへ、いつもの過ごし方で出発待ち ・JALファー […]

ANAインターコンチネンタル東京 ホテル宿泊記その3 クラブインターコンチネンタルラウンジのカクテルタイム

ANAインターコンチネンタル東京、クラブインターコンチネンタルラウンジでのカクテルタイムの様子をご紹介します。 こちらのカクテルタイムの良いところはちゃんとシャンパーニュが提供されているところですね。銘柄はANAの機内食で永らく採用されていたニコラ・フィアットです。以前はずっとルイ・ロデレールでしたがいつからか変わったようですね(個人的にはルイ・ロデレールのほうが好きですが・・・)。ちなみにロゼは […]